【アーカイブセミナー】会社説明会で「会社概要」を説明している企業は黄信号?

皆さんの会社説明会では会社概要を説明していませんか?
もちろん説明してはいけないというわけではありませんが、会社概要はインターネットで検索すればわかる情報でもあり、学生の動機づけにはつながりません。

また会社概要以外にも、多くの会社説明会は文字通り会社を説明しているだけのため、参加後の学生の感想としては、「企業を理解できた」というものにとどまっている可能性が高いです。

そこで本セミナーでは、企業理解でとどめずに企業の魅力を伝え、学生の志望度を上げるための説明会設計についてお伝えします。

※Googleフォームがご利用いただけない場合には、お手数ですが「consulting@theport.jp」までご連絡ください

実施日時
2024年12月11日 13:00〜14:00
こんな企業におすすめ

会社説明会から次の選考ステップに進む学生が少ない

会社説明会で伝えるべき自社の魅力を再確認したい

他社と差別化を図れる会社説明会を作りたい

本セミナーは終了いたしました。録画視聴をご希望の方は以下申込フォームより必要事項をご記入いただくと自動で視聴URLをお送りします。

外部サービスの利用について 行動ターゲティング広告について