
【アーカイブセミナー】辞退を防ぐ内定者フォローと入社意欲を向上させる内定者研修とは?
採用市場のオンライン化が当たり前になっている中、「内定出し後や内定承諾後の辞退が多くなった」という声を多く耳にします。 内定出しをしている学生に対して、自社に惹きつけきれていないのではないか伝えきれているかという不安や懸念をお持ちの企業様も多いのではないでしょうか。
そのような中、当セミナーでは「学生フォロー」という側面から、適切な採用コミュニケーションの設計について講義させていただきます。
【セミナー内容】
辞退を防ぐ内定者フォローと入社意欲を向上させる内定者研修とは?
自社が採用したいと感じている学生に対して、納得感をもって入社してもらい、入社後も活躍してもらうためには、適切な「学生フォロー」が必要です。
オンライン・オフラインに関わらず、「学生フォロー」を実施する時期や内容、改めて伝えるべきことなどを整理し、採用戦略に組み込んでいくための考え方を伝授いたします。
【登壇者】 滝澤 亮太(Ryota Takizawa)

ポート株式会社 就職支援事業部
コンサルティングDiv シニアマネージャー
2009年:人材コンサルティング会社入社
2012年:ソーシャルリクルーティング入社
2015年:ポートに社名変更
2017年:コンサルティング組織立ち上げ
業界歴 15年
年間商談数 150社以上
累計支援会社 300社以上
年間面接数 100人以上
※Googleフォームがご利用いただけない場合には、お手数ですが「consulting@theport.jp」までご連絡ください
- 実施日時
- 2024年04月11日 13:00〜14:00
本セミナーは終了いたしました。録画視聴をご希望の方は以下申込フォームより必要事項をご記入いただくと自動で視聴URLをお送りします。