
【アーカイブセミナー】採用サイト制作は「〇〇に強い会社」に依頼すべき!
多くの企業が、採用サイトを一般的なWEB制作会社に依頼しているのではないでしょうか。それ自体が間違いということはありませんが、制作に進む前に、採用サイトは一般的なウェブサイト制作とは大きく異なることを理解しておくことが重要です。
また、学生は就活をする中で、興味のある企業の採用サイトは必ずと言っていいほど閲覧しており、そこでの内容は学生の意思決定を大きく左右するものとなります。
本セミナーでは以下のポイントをお伝えします。
・採用サイト制作を依頼すべき会社の特徴とその理由
・制作の前に理解しておくべき学生の就活における行動特性
・採用サイト制作の具体的なステップとポイント
【登壇者】 滝澤 亮太(Ryota Takizawa)

ポート株式会社 就職支援事業部
コンサルティングDiv シニアマネージャー
2009年:人材コンサルティング会社入社
2012年:ソーシャルリクルーティング入社
2015年:ポートに社名変更
2017年:コンサルティング組織立ち上げ
業界歴 15年
年間商談数 150社以上
累計支援会社 300社以上
年間面接数 100人以上
※Googleフォームがご利用いただけない場合には、お手数ですが「consulting@theport.jp」までご連絡ください
- 実施日時
- 2024年06月05日 11:00〜12:00
- こんな企業におすすめ
-
採用サイトを制作を検討している、または検討可能性がある
学生を魅力付けできる採用サイトを制作したい
具体的な採用サイトの制作手順や気を付けるべきポイントを知りたい
本セミナーは終了いたしました。録画視聴をご希望の方は以下申込フォームより必要事項をご記入いただくと自動で視聴URLをお送りします。