• 日本中に発信する仕事

日本中に発信する仕事

日南オフィスではメディア運営部門を設置し、自社で運営するバーティカルメディアの編集・ライティング業務を主に行います。
私たちが提供するのは、生活に寄り添った「なくてはならない」情報。届ける相手は、日本中のスマホ・PCを持ったすべての人です。

日本中に役立つ情報を発信する仕事

私たちが運営しているのは速報性のあるニュースメディアではありません。
日常で出会う「どうしたらいいんだろう?」という疑問や悩みを解消するノウハウ・知識の記事を配信するメディアです。
記事の作成段階から「この記事を届けるべき相手は誰なのか?」「どんな情報が必要なのか?」とユーザー(読者)と常に向き合う仕事になります。
地道な業務になりますが、その中で自己表現をすることも可能。
文章の中でどう自分らしさを出すか、どうしたら見てくれる人に良い情報を届けられるか考えながら仕事をするので、他の事務仕事にはない充実感を得ることができます。
webを通じて発信する情報なのでもちろん相手の顔は見えませんが、記事への反応をすぐに把握することができるので、やりがいを感じられる仕事です。

どこにいてもできる、誰でもチャレンジできる仕事

ライティング・編集業務はパソコンとインターネット環境さえあれば、いつでもどこでも取り組むことができます。
東京で書くから、地方で書くからという条件は、ユーザー(読者)には関係ありません。
ライティングや編集業務というと専門知識が必要なイメージがあるかもしれません。しかし私たちが大切にしていることは「常にユーザー(読者)の目線でいれる」ということ。
「自分だったらどんなことを調べ、どんなことを知りたいか」「どんな内容をどう表現すればわかりやすく伝えられるか」を考えられれば、どんな人でもチャレンジできます。