
【アーカイブセミナー】ほとんどの学生が「企業理解」で止まっている!「理解」から「共感」、そして「働きたい」と思わせるために
昨今の売り手市場を背景に採用が難しくなる中、学生と出会ってから採用につながらないという企業様の声が急増しています。この大きな要因として、ほとんどの学生が「企業理解」に留まってしまっていることが挙げられます。
しかしながら、採用につなげていくためには、学生に「共感」をしてもらい、さらに「働きたい」と思ってもらうことが必ず必要となります。
今回リアライブ社とポート社でお伝えするのは以下の内容です。
・「企業理解」から「共感」、そして「働きたい」と思えるストーリー設計
・イベントなどの初期接点で魅力付けをし、選考意向度を上げるテクニック
・選考を通して学生を魅力付けし、入社意欲を高めるテクニック


※Googleフォームがご利用いただけない場合には、お手数ですが「consulting@theport.jp」までご連絡ください
- 実施日時
- 2024年09月03日 11:00〜12:00
- こんな企業におすすめ
-
学生とのコミュニケーションを通して自社の魅力を最大限伝えたい
「理解できた」という声を、「働きたい」という声に変えたい
毎年厳しくなる採用市場で、普遍的な採用力を身に着けたい
本セミナーは終了いたしました。録画視聴をご希望の方は以下申込フォームより必要事項をご記入いただくと自動で視聴URLをお送りします。