NEWS

Scroll

茨城県神栖市オンライン就職フェアの集客を支援

  • 2023.03.01
  • NEWS

チェンジ社との地方自治体・地方企業の雇用DXプロジェクト好調

ポート株式会社(代表取締役社長CEO:春日 博文、所在地:東京都新宿区、以下「当社」)は、株式会社チェンジ(代表取締役兼執行役員社長:福留大士、所在地:東京都港区、以下:チェンジ社)と共同で、茨城県神栖市主催のオンライン就職フェアの集客支援を行いましたので、お知らせいたします。これはチェンジ社との共同事業「地方自治体・地方企業の雇用DX」の一環として実施しているプロジェクトにおける取り組み実績になります。

引用:茨城県神栖市オンライン就職フェア
https://www.kamisu-job.com/

1.概要

当社は「社会的負債を、次世代の可能性に。」をパーパスに掲げ、社会課題に対して、テクノロジー×リアルで推進していくことを目指し、人材採用、販促における成約支援事業を展開しております。人材支援サービスでは、国内最大級の就活ノウハウ情報プロダクト「キャリアパーク!」や、国内最大級の就活生向け企業口コミ情報プロダクト「就活会議」を運営しており、新卒層の75%以上(※1)が会員となっています。

2021年7月5日にチェンジ社と資本業務提携契約を結び、「地方自治体・地方企業の雇用DX」を推進して参りました。本件は、地方自治体が地元企業における雇用政策、地元出身の人材のUIターンを促進するための事業をDX化し、都心部に流出している人材に対してオンライン施策を通じて、マッチングの機会を増やしていくことを目指しております。それにあたり、チェンジ社がもつ約90%(※2)の地方自治体の顧客基盤と、当社の人材支援サービスのプロダクトを活用することで、多くのマッチングを創出することを目指しています。

2022年3月期は、福岡県のウェブインターンシップや岡山県倉敷市のオンラインインターンシップの支援を行いました。これらの実績のもと、2023年3月期も様々な地域の就職イベントの支援を行っており、今回でご支援させていただく地方自治体数は公表しているもので8件となりました。

※1:2022年3月期通期決算資料
※2:チェンジ社の子会社である株式会社トラストバンクにおいて、顧客基盤は1,788自治体のうち約90%の1,600自治体をカバー
「1,788自治体」:1,718市町村(総務省Webサイト URL: https://www.soumu.go.jp/kouiki/kouiki.html)+47都道府県+23特別区=1,788自治体としております。
「1,600自治体」:株式会社トラストバンク提供資料に基づく。(2021年6月末時点)

2.取り組みについて

今回は、当社の人材支援サービスのプロダクトを活用して、茨城県神栖市が主催するオンライン就職フェアの集客を支援いたしました。本イベントは神栖市への就職を考えている学生及び第2新卒者、既卒者、転職者を対象に、茨城県神栖市の企業約20社と出会える就職フェアになっております。イベント開催前には、就職活動の専門家による特別就活応援セミナー動画の配信もしており、就職活動の対策強化も行うことが可能です。

3.今後の見通し

今後もチェンジ社と共同で、全国の自治体のオンラインインターンシップを積極的に推進していくことで、県外流出者を中心とした全国各地の就活生と地方企業のマッチング機会を創出していきます。本事業は来期以降も拡大を予想しており、人材支援サービスの今後の業績成長をけん引していく見込みです。

また、チェンジ社と当社とのコラボレーション第2弾としてWEB3.0技術を活用した地方×DX事業の検討も開始いたしました。(※3)現状は、協議を進めている段階になりますが、今後も当社とチェンジ社双方の強みを活かし、企業価値向上に務めて参ります。

※3:リリース
チェンジ×ポート業務提携第2弾
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS08676/4b31ee79/04fc/4675/844d/359e5c90852d/140120221124570425.pdf

4.会社概要

会社名 :ポート株式会社
所在地 :東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5階
代表者 :代表取締役社長CEO 春日博文
設 立 :2011年4月
資本金 :944百万円(2022年12月末時点)
URL :https://www.theport.jp/

■本件に関するお問い合わせ
ポート株式会社 広報IR担当
コーポレートサイト:https://www.theport.jp/
E-mail: pr@theport.jp TEL:03-5937-6731

※全社原則在宅勤務を実施しており、お電話が通じにくくなる可能性がございます。
お問い合わせはE-mailまでお願いできますと幸いです。