正規販売代理店ポート株式会社 届出番号:C2203454

ソフトバンク光のベストエフォートってつまり何?快適なネット生活を送るための方法も解説

「ソフトバンク光のベストエフォート式って何なの?」

ソフトバンク光を契約する前に、通信速度については事前に確認したくなりますよね。そして気になるのは「ベストエフォート」という言葉。

ネットや光回線に詳しい人でなければ、ベストエフォートとはどういう意味かわからないでしょう。しかも「品質は保証されない」なんて記載があれば、実際通信速度はどうなのか心配になってしまいます。

一言にまとめると、ベストエフォートとは「混雑時も誰もがネットを使えるようにする仕組みのこと」です。ベストエフォートのおかげで、通信が止まることなくネットを使えているともいえます。

では結局のところソフトバンク光の通信速度は遅いのか?そんな疑問や、より快適にネットを使うための方法についても解説していきますので、ぜひ参考にしてください。

ベストエフォートとは「使えない」を防ぐ仕組み

ベストエフォートとは、一言でまとめると「混雑していても誰もがネットを使えるようにする仕組み」です。

夕方や休日など、自宅でWi-Fiを使う人が増えて回線が混雑するようなタイミングで、一部世帯でネットが使えなくなる…。そんな事態を防ぐシステムというわけです。

…と言われても、これだけではわかりづらいと思うので、高速道路を例にして説明してみますね。

高速道路も混雑状況によっては制限速度が抑えられる

平時なら時速100km/hで飛ばせる高速道路ですが、渋滞が発生するほどの混雑が生じたときは、制限速度そのものが60km/h程度まで抑えられることがあります。

これは、多くの車がスピードを出し過ぎて事故を起こすリスクを回避するための措置なのですね。

ベストエフォートも、言ってしまえばそれと同じ。

回線が混雑しているとき、すべてのユーザーに高速でインターネットサービスを供給しようとすると、一部世帯ではネットが繋がらなくなるリスクがあります。そうならないよう、敢えて速度を抑えて「ネットが使えない世帯が生じないようにしている」のです。

言い換えれば、ベストエフォートのおかげで、お客様も止まることなくネットを使えているともいえます。

そんな「全員がネットを使える状態を保つ」仕組みがベストエフォートなのです。

ソフトバンク光そのものが遅いわけではない

たしかに、ベストエフォートという仕組みによって、ソフトバンク光の速度は混雑時に遅くなってはいますが、ソフトバンク光そのものが「遅い」とはまったく言えません。むしろ、ソフトバンク光は数ある回線の中でも速い方に位置しています。

それを理解していただくために、ソフトバンク光と他社の回線の平均速度をお見せしましょう。

ソフトバンク光317Mbps
フレッツ光269Mbps
ドコモ光278Mbps
ビッグローブ光259Mbps
楽天ひかり250Mbps
ソフトバンク光と主要回線の平均速度

いかがでしょうか。よく名前を聞くような回線と比較すると、ソフトバンク光の速度は遅くない、むしろ速いことがわかると思います。

すべての回線がベストエフォート式を採用している

そもそもこのベストエフォートは、実はソフトバンク光だけでなくすべての回線で取り入れられている仕組みです。

つまり、ここで挙げたすべての回線で、ソフトバンク光のように、混雑時は敢えて速度が抑えられることがあるということ。ソフトバンク光だけが速度が遅くなるというわけではなく、すべての回線で起こり得ることなのです。

だからソフトバンク光の速度は他社の回線よりも遅くないといえるのですね。

遅さを一瞬たりとも感じたくない人にはソフトバンク光10ギガプランの利用がおすすめ

ただ、これまでお話ししてきた通り、ベストエフォートという仕組みによってソフトバンク光の速度が抑えられることがあるのは事実です。

速度が遅くなれば、これからソフトバンク光を使っていく中で「なんか遅いな」と感じてしまう可能性も無きにしも非ずでしょう。

「そんな遅くないって聞いていたから契約したのに、遅いんだけど!」といらいらしてしまうのは避けたいですよね。

そんな事態を防ぐために、当社としては、ソフトバンク光「10ギガプラン」のご利用をおすすめしています。

10ギガプランとは1ギガプランと比べ物にならないくらい超高速なプラン

ソフトバンク光の10ギガプランとは、簡単にまとめると「めっちゃ速いプラン」です。

まず、ソフトバンク光には実は「1ギガプラン」と「10ギガプラン」という2つのプランがあります。一般的に多くのお客様がご契約されているのが1ギガプランです。先ほどお見せした平均速度も1ギガプランのものですね。

そして10ギガプランというのは、その1ギガプランなど比べ物にならないくらい速いプランとなっています。

10ギガプランは1ギガプランの10倍速い

では10ギガプランはどれくらい速いのか?

この「ギガ」というのが簡単にいうと速度を示す単位です。イメージしやすく表すと「時速○km」と同じだと考えてください。1ギガプランの回線速度は時速1km、10ギガプランの回線速度は時速10kmというような感覚です。

1ギガプランと10ギガプラン、その速度には10倍もの差がありますよね。つまり10ギガプランは1ギガプランの10倍も速いということです。

10ギガプランでもベストエフォートは採用されているがそれでも速い

他の回線同様に、この「ソフトバンク光10ギガプラン」もベストエフォート式の回線ではありますが、そもそも基本的な速度が1ギガプランの10倍です。

混雑時に速度が抑えられたとしても、そもそもの速度が速いので、ネット利用時に「なんか遅いな」と感じることはまずないでしょう。

10ギガプランの契約前には月額料金と提供エリアを必ずチェックしよう

「じゃあ10ギガプランで契約しよう!」と考えたお客様、ちょっと待ってください。

ご契約前に2つだけお伝えしておきたいことがあります。ここも踏まえて契約するかどうか、判断してくださいね。

まず1つめ。10ギガプランは速度が速くなる分、それに合わせてどうしても料金も高くなってしまいます。1ギガプランとの差額を見てみましょう。

10ギガプラン¥5,720
1ギガプラン¥4,180
ソフトバンク光のプランごとの料金表

1ギガプランに比べて、10ギガプランのほうがおよそ¥1,500ほど高くなります。ただ、高くはなりますが、当社としては、正直ネットの快適さを求めるならば、この金額はそれなりに安いと思っています。

また、そもそも「使いたくても提供されていないエリアだった!」なんてこともあるので要注意。実はこの10ギガプラン、全国どこに住んでいても使えるというわけではないのです。

埼玉県ほぼ全域
神奈川県ほぼ全域
千葉県ほぼ全域
東京都ほぼ全域
大阪府一部地域
和歌山県和歌山市
京都府京都市/長岡京市/向日市
滋賀県草津市/彦根市
兵庫県加古川市/伊丹市
愛知県一部地域
静岡県一部地域
岐阜県美濃加茂市/岐阜市
ソフトバンク光 10ギガプラン提供エリアの例

こちらを見てわかるように、現在10ギガプランは首都圏と関西・中部の一部地域にしか提供されていません。お住まいの地域で10ギガプランが使えるのかどうか、契約前に一度必ず公式サイトでご確認くださいね。

月額料金も問題なし、10ギガプランの提供エリアにも在住している、ということであれば、ぜひソフトバンク光 10ギガプランをお申し込みください!遅いと感じることのない快適なネット生活が送れること間違いなしですよ。

ソフトバンク光

ソフトバンク光は他社への解約金および工事費を最大10万円まで還元してくれるうえ、ネットが開通するまでの期間は置くだけWi-FiもしくはポケットWi-Fiを無料レンタルできるキャンペーンを実施しています。
おすすめポイント
下り平均速度318Mbpsだから快適
月額料金は¥4,180から
開通工事前でもネット利用可能
最大10万円還元工事費無料
お得なキャンペーン情報はこちら
0120-588-041

まとめ・ソフトバンク光のベストエフォートは速度を落としてネットを止まらせない仕組み

ソフトバンク光のベストエフォートとは、混雑時でも誰もがネットを使えるようにする仕組みのこと。混雑時に回線速度を敢えて抑えることで、「混雑していてネットが使えない」という事態が生じないようにしているのです。

ただし裏を返せばベストエフォートによって速度が遅くなることは事実。「なんか遅いな」と感じてしまう可能性もあるでしょう。

もし、遅くなるという可能性を根本的にどうにかしたい方は、ソフトバンク光の10ギガプランのご契約がおすすめです。

一般的なプランが比べ物にならないくらいの速度を誇る10ギガプラン。

ご利用に際し、月額料金が高くなったり使用可能エリアに制限があったりと若干の懸念点はありますが、それらが問題ないようであればぜひソフトバンク光 10ギガプランを契約してください。一瞬たりとも遅さを感じない快適なネット生活を手に入れましょう。

記事の編集責任者 奥山 裕基 Okuyama Yuki

大学卒業後、服飾業界と教育業界を経てポート株式会社へ。
入社後は多数の新規メディア立ち上げに参画し、自身も有資格者ライターとして2,000本を超える記事を執筆。
PORTブロードバンドにおいても「読者のインターネット回線に関する最適な意思決定を支援する」という信念のもと、総務省の認可を得た正規販売代理店(届出番号C2203454)として、信頼できる情報を“誰にでもわかりやすく”発信している。

> メッセージを読む

カテゴリーから探す