So-net光の速度は81Mbps|口コミから見えた実態は”爆速じゃないけど普通に使える”

「So-net光の速度ってどれくらいなのかな?」
光回線を契約する前に必ずチェックしたいのが回線速度。契約してから「めちゃくちゃ遅くて使いづらい!」なんてことになってしまうのは避けたいですよね。
今回、当社「PORTブロードバンド」では、So-net光について、利用者34名を対象に速度測定を行い、実速値を調査しました。
結果から申し上げると、So-net光の平均速度は81.6Mbps。
果たしてこれは良いのか?使っていてストレスはないのか?ひとつひとつ丁寧に解説していきますね。
無料PORTブロードバンド 回線診断
速くて安い回線を一発検索!
住宅タイプ・スマホ(携帯)のキャリアに適した回線を選ぶだけ!
あなたの地域で使える速くて安い回線を検索できます。
-
NURO光
総額124,000円のキャッシュバック!
実質766円/月
通常5,200円- 現金2万円付与
- 継続利用で最大6万円付与
- SoftBank永年割引
-
NURO光
総額124,000円のキャッシュバック!
実質766円/月
通常5,200円- 現金2万円付与
- 継続利用で最大6万円付与
- SoftBank永年割引
-
NURO光
総額124,000円のキャッシュバック!
実質766円/月
通常5,200円- 現金2万円付与
- 継続利用で最大6万円付与
- SoftBank永年割引
アンケート集計方法
本記事におけるSo-net光の速度に関する評価・測定結果・口コミ情報は、2023年12月にWEB上で有償アンケートを実施することで収集した結果です。
なお、アンケート回答数は34件です。
So-net光の実際の速度は平均81.6Mbps
冒頭でもお伝えした通り、So-net光の実際の平均速度は81.6Mbpsという結果になりました。
「ん?So-net光の速度って1Gbpsじゃないの?」と考える人もいるかもしれませんが、1Gbpsとは”理論上の最大値”のこと。MAXでそれだけの速度が出せるけど、常時その速度を出せるわけではありません。
最大速度1Gbpsの中で、実際出ているのはだいたい平均81.6Mbpsという速度ということですね。
ではこの”81.6Mbps”という速度は、実際どうなのか?ユーザーからの評価と、当社から見た見解を紹介していきます。
ユーザー:特に不満もなく満足度は普通
さて、まずは、この速度についてユーザーからの評価をまとめましたのでご覧ください。
So-net光の速度について、ユーザーからの評価点は5点満点で”3.8”。グラフを見ると、満足している人も多いですが、それと同じくらい”普通”と答えている人も多いですね。
実際にユーザーからも以下のような声が聞かれました。
So-net光の
速度に関する口コミ
グラフから見てもわかる通り、「高速でものすごく満足している」というよりは「特に不満がない」という声が多い印象です。
一方で、以下のような不満な声も聞かれました。
So-net光の
速度に関する口コミ
ときどきインターネットの速度が遅くなるのは、一定仕方のないことでもあります。特に夜間など多くの人が使う時間帯は、その分混雑し速度が落ちてしまいます。
とはいえ大切なのはその頻度。一日の中で何度も何度も速度が落ちて使えないようなら、So-net光は”害悪回線”と呼べるかもしれませんが、果たしてどうでしょうか。
接続不良は起きても年に1~2回程度
接続不良が起きた人は、全体の6割弱ほど。起こったことがあるにしても、年に1~2回という人が多いです。
つまり、So-net光を使っていて、かなりの頻度でネットが遅くなったりつながらなくなるということはなさそうです。
当社からの見解も”良好”と言える
続いて、当社から見て”この速度はどうなのか”という見解をお伝えしますね。実際どうなのかというと・・・
“爆速とは言えないものの良好な速度”といえます。
-
ダウンロード速度平均81.6Mbps
-
アップロード速度平均64.0Mbps
速度 | 評価 |
---|---|
80Mbps~ | 高速 |
50Mbps~80Mbps | やや高速 |
30Mbps~50Mbps | 普通 |
10Mbps~30Mbps | やや低速 |
~10Mbps | 低速 |
光回線は高速であればあるほど良いと思われがちですが、実際のところ、Webで検索をするなら5Mbpsあれば、動画を見たりオンライン会議をするなら20Mbpsもあれば問題ありません。
今回のアンケート結果から見ると、8割の方が快適なネット環境の中で過ごせているようです。
So-net光の”81.6”という数字は、数値で見れば物足りなく感じるかもしれませんが、日常で使う分には問題なく、むしろ良好な速度だと言えるのです。
ただしインターネットの用途によっては不満を覚えることも
さて、先ほども少し話に出てきましたが・・・
「”良好な速度”とはいえ、いろいろな用途でインターネットを使う中で、どの用途でも本当に快適に使えてるの?」と思う方もいるのではないでしょうか。
そこでここからは、多くの人がインターネットを使う主な用途別に、So-net光の満足度を見てみましょう。
-
動画視聴平均 3.8
-
オンラインゲーム平均 3.2
-
リモートワーク平均 3.7
-
その他 日常利用平均 3.3
”日常利用”とは、オンラインショッピングやWeb検索などを指します。
どの用途においても、不満の声が勝っているものはないようですね。ただ、これら用途の中でもっとも速度が必要になるオンラインゲームにおいては、その他の用途よりも不満の声が若干目立ちます。
というのも・・・オンラインゲームを快適にやるための速度に対し、So-net光の速度は少し足りていないからです。
用途 | 快適な速度 | 評価「普通」以上の 平均速度 |
---|---|---|
動画視聴 | 10~30Mbps | 80.8Mbps |
リモートワーク | 10~30Mbps | 72.6Mbps |
オンラインゲーム | 30~100Mbps | 96.5Mbps |
つまり、動画視聴やリモートワークなどをする分にはSo-net光は問題なく使える回線。その点、オンラインゲームのヘビーユーザーにとっては、少し物足りない回線と言えるかもしれません。
ご自身が特に”オンラインゲームをやりこみたい”という理由でSo-net光を検討しているならば、別の回線を検討したほうが良いでしょう。
NURO光
SoftBankのスマホ料金が安くなる
- 初年度の月額料金 ¥980
- 2~3年目の月額料金実質¥1,866
- SoftBankなら年間¥13,200お得
総額 最大¥104,000相当バック継続利用で最大¥60,000プレゼント!
その他、工事費最大¥44,000実質無料・SoftBankのスマホ料金 年間で最大¥13,200割引き!
専門家コメント
北村豊貴
プロフィールを見る通信速度を求めるならauひかりやNURO光がおすすめ
通信速度を求める人に私がおすすめしているのは、auひかりやNURO光です。これらは、So-net光と比べて1.7~2倍の速度を実現しています。
速度に対するユーザーからの満足度も非常に高いので、オンラインゲームをやり込みたい人など、速度を求める人はぜひ検討してみてください。
速度が気になるなら他の回線を選んでもOK
普通に動画視聴やリモートワークはできるとしても、オンラインゲームでは物足りなくなるかも・・・と聞くと、なんだかオンラインゲームのユーザーでなくとも、「もっといい回線を契約した方がいいのかな?」という気になるかもしれません。
結論、気になるならSo-net光以外の回線を選んでも良いでしょう。
というのも、光回線を選ぶうえで回線速度と並んで気になるのが月額料金だと思いますが、So-net光と同じ料金帯でSo-net光よりも速い回線もあるからです。
例として、主要な光回線の料金と平均速度を挙げてみました。
回線名 | マンションタイプ | ホームタイプ | 平均速度 |
---|---|---|---|
So-net光 | ¥4,928 | ¥6,138 | 81Mbps |
ソフトバンク光 | ¥4,800 | ¥6,400 | 121Mbps |
ドコモ光 | ¥4,400 | ¥5,970 | 110Mbps |
auひかり | ¥4,900 | ¥6,000 | 136Mbps |
料金が同じなら、速い回線を選んでおきたくなるものですよね。
繰り返しますが、So-net光は動画視聴やリモートワークなどをメイン用途とするのなら問題ない回線です。とはいえ気になる人はSo-net光以外の光回線を選ぶのもありですよ。
ソフトバンク光
SoftBank/Y!mobileならコレ
- 2年間の料金実質¥833/月節約 詳細
- SoftBank/Y!mobileは年間¥13,200お得
- 開通まで置くだけWi-Fi無料貸与(※1)
総額 最大¥164,880相当バック当サイト限定キャッシュバック¥20,000!(※2)他社回線からの乗り換え費用を最大10万円還元!
その他、工事費最大¥31,680実質無料・SoftBankのスマホ料金 年間¥13,200割引き!
受付時間:09:00〜20:00 土日祝日も営業
受付時間:09:00〜20:00 土日祝日も営業
※2)適用条件:お申込み内容確認電話の際に「PORTブロードバンド限定キャッシュバックを希望する」とお申し出ください。
ドコモ光
DoCoMoならこれ一択
- DoCoMoなら年間13,200円節約
- 工事費最大22,000円を無料化
- dポイント2,000円相当プレゼント
総額 最大10万円キャッシュバックとくとくBBホームページ限定特典最大65,000円キャッシュバック+他社回線から乗換えで15,000円還元+10ギガプランで申込なら20,000円キャッシュバック
受付時間:09:00〜20:00 土日祝日も営業
受付時間:09:00〜20:00 土日祝日も営業
auひかり
au / UQ mobileユーザーはこれ一択
- 2年間の月額料金実質¥1,235 詳細
- au/UQ mobileなら年間¥13,200お得
- 独自回線だから業界トップクラスの速度
総額 最大¥146,250相当バック当サイト限定キャッシュバック¥20,000!(※)さらにauひかりスタートサポート特典ご利用で最大¥55,000キャッシュバック!
その他、工事費¥41,250実質無料・au/UQ mobileのスマホ料金 年間¥13,200割引き!
受付時間:09:00〜20:00 土日祝日も営業
受付時間:09:00〜20:00 土日祝日も営業
専門家コメント
北村豊貴
プロフィールを見る大手3キャリアのスマホを利用しているなら通信キャリア系の回線がおすすめ
もし大手3キャリアのスマホを利用しているなら、ぜひキャリア系の光回線(ドコモ光、auひかり、ソフトバンク光)を検討してください。
スマホとセットで利用すると、スマホの料金が割引されるので、かなりお得に使えますよ。
まとめ.So-net光の速度は速くないけど普通に使える
今回は、So-net光の回線速度について、34名のアンケートをもとに解説しました。
アンケート結果によるとSo-net光の速度はおよそ81.6Mbps。これはめちゃくちゃ速い速度だとは言えないものの、たとえばご自宅でリモートワークをしたり、寝る前にYouTubeを見たりなどと日常生活を過ごすうえでは特に問題なく使える速度です。
ただ、オンラインゲームをやりこむには少し物足りなく感じることも。ヘビーユーザーであれば、より速度の出る回線を使うべきと言えるでしょう。
ご自身の”使いたい用途”によって、So-net光を利用するか考えてみてくださいね。

記事の編集責任者 奥山 裕基 Okuyama Yuki
専門家コメント
北村豊貴
プロフィールを見る回線速度は通信環境にも左右される
光回線の速度は、利用するルーターやLANケーブルなど、通信環境によって大きく変わります。
例えば、古いルーターやカテゴリーが低いLANケーブルを使用していると、本来の速度が十分に発揮されないことがあります。