eo光の引っ越し手続き|費用は¥0?住所変更の流れやタイムリミットも解説
「今関西に住んでいてeo光を使っているのだけど、今度引っ越しすることになった。新居でネットが使えないと困るから、回線引っ越し手続きをしておこう」
といった状況にある方、引っ越し先でeo光が使えるかどうかの確認はお済みですか?
eo光の引っ越し手続きそのものは、それほど複雑ではありません。しかし、この回線は地域限定サービスなので、引っ越し先によってはそもそも継続利用できないのです。
というわけで、今回は「eo光を利用している方が、新居でシームレスにネットを使うための方法」を解説しますね。
NTT光受付窓口引越し・移転
- 公式窓口から引越しの申し出
- 現住居の利用回線を解約
- 新居で工事に立ち会い・開通
公式窓口ならたった5分で手続き完了こちらの公式受付窓口にお問合わせいただくと、通常なら30分~1時間程度かかる面倒なお手続きを専任スタッフに全て無料でサポートしてもらえます。
受付時間:09:00〜20:00 土日祝日も営業
関西地方・福井県以外に引っ越すならeo光は解約!
前提として、eo光は関西電力が提供している通信回線サービスです。
そのため、関西電力の光ファイバーが通っている以下の地域でしか利用できません。
eo光が使える地域
- 大阪府
- 京都府
- 兵庫県
- 奈良県
- 滋賀県
- 和歌山県
- 福井県
要するに、この7つの府県以外に引っ越す場合、eo光は解約せざるを得ないのです。
ちなみに、通信回線が利用できる地域のことを、専門用語で「提供エリア」と言います。
この記事でも頻出するので、覚えておいてくださいね。
新居でシームレスにネットを使うには
eo光の提供エリア外(関西・福井県以外)に引っ越す場合、新居では他社回線を利用するしかありません。
シームレスに───つまり、工事待ちなどでネットが使えない期間が発生しないようにするには、段取り良く手続きを進める必要があります。
そのためには、「最短で開通させられる回線」を選ぶこと。
具体的には、新居にどの会社の回線が通っているのかを確認すればいいのです。
というのも…
そもそも光回線サービスを利用するには、電柱から屋内に光ファイバーを通す必要があります。つまり、専用の設備が必要なのですね。
そして、eo光が関西電力の光ファイバーを使っているように、設備によって利用できるサービスは異なっています。
つまり、すでに整っている設備で使える回線を選べば、わざわざ工事をすることなくサービスを利用開始できるのです。
ちなみに、当サイト(PORTブロードバンド)では、お客様の住宅でどの回線が使えるのか無料で確認できる公式窓口をご案内しています。ぜひ、お気軽にご相談ください。
NTT光受付窓口引越し・移転
- 公式窓口から引越しの申し出
- 現住居の利用回線を解約
- 新居で工事に立ち会い・開通
公式窓口ならたった5分で手続き完了こちらの公式受付窓口にお問合わせいただくと、通常なら30分~1時間程度かかる面倒なお手続きを専任スタッフに全て無料でサポートしてもらえます。
受付時間:09:00〜20:00 土日祝日も営業
ソフトバンク光なら「ネットが使えない期間」無し
新居にNTTの回線設備が整っているなら、ぜひソフトバンク光のご利用を検討してみてください。
というのも、ソフトバンク光には「ネットが開通するまで置くだけWi-Fi・ポケットWi-Fiを無料レンタルできる」というサービスがあるから。
通常、固定回線の契約には1~2ヶ月ほど時間がかかってしまうので、早めに手続きをしておかないとネットが使えない期間が発生してしまいます。
ソフトバンク光なら、たとえ時間がない状況で手続きをしたとしても、“繋ぎ”として置くだけWi-Fiを貸してもらえるので、シームレスにネットを利用できるのです。
ソフトバンク光
SoftBank/Y!mobileならコレ- 2年間の料金実質¥833/月節約 詳細
- SoftBank/Y!mobileは年間¥13,200お得
- 開通まで置くだけWi-Fi無料貸与(※1)
総額 最大¥164,880相当バック当サイト限定キャッシュバック¥20,000!(※2)他社回線からの乗り換え費用を最大10万円還元!
その他、工事費最大¥31,680実質無料・SoftBankのスマホ料金 年間¥13,200割引き!
受付時間:09:00〜20:00 土日祝日も営業
受付時間:09:00〜20:00 土日祝日も営業
※2)適用条件:お申込み内容確認電話の際に「PORTブロードバンド限定キャッシュバックを希望する」とお申し出ください。
関西電力のエリア内なら「引っ越し手続き」を実施
さて、関西電力のエリア内(関西地方・福井県)に新居があるという人については、eo光の「引っ越し手続き」を進めればいいです。
正直に言ってしまうと、公式の引っ越し手続きをする人については、今すぐeo光のコールセンターに問い合わせてしまうのが1番です。
どんな流れで手続きを進めればいいのか、オペレーターが口頭で丁寧に説明してくれるでしょう。
とはいえ、あらかじめ流れを把握しておいた方が、スムーズに手続きを進められるというのも確か。
なので、ここで引っ越し手続きの流れを説明しておきますね。
eo光を引っ越しする手続きの流れ
ざっくり説明すると、ここで言う引っ越しとは「現住居からeo光の設備を撤去して、新居で開通工事を行う」という作業のこと。
要するに、現住居・新居それぞれで「いつ工事をするのか」を決めることが、メインの手続きとなるわけです。
具体的な手順は、以下の通り。
STEP1.eo光に引っ越しの連絡
まずは、eo光に引っ越しすることを申し出ることから始めましょう。
eoサポートダイヤルに電話で連絡し、新居の住所や引っ越し予定日(現住居で、いつまでeo光を使うのか)などについて伝えてください。
この時、スムーズに手続きを進めるため「eo光の登録証」を用意しておいてください。
というのも、引っ越し手続きを進めるには「お客様確認」が必要になるのですが、その際に登録証に記載された情報が必要になるからです。
eoサポートダイヤル
- Tel:0120-919-151
受付時間 9:00~21:00(年中無休)
STEP2.現住居の撤去工事について日程調整
電話口では、まず「現住居の撤去工事をいつ執り行うか」について決定することになります。
撤去工事というのは、文字通り「eo光を利用するために使っていた設備(光ファイバー)を、建物から撤去する工事」のこと。
eo光の設備は他社回線を使う人にとって不要なものなので、お客様の後に入居する人のために、原状復帰の一環として撤去しておく必要があるのですね。
この工事はお客様による立ち合いが必要となるので、施工日のスケジュール調整をする必要があるのです。
なぜ立ち合いが必要なの?
撤去工事に限らず、通信回線設備に関する工事に「立ち合い」は必須。
これは、簡単に言うとトラブル回避のために必要なことなのです。
通信回線の設備を取り付けたり撤去する際は、否応なく建物に手を加えることになります。場合によっては、壁に穴を空けることも。
そういったとき、思わぬトラブルが発生すると「eo光側の責任問題」になりかねません。なので、少しでもトラブルを回避するために、工事には立ち合いが必要となるのですね。
STEP3.新居の宅内調査について日程調整
次に、新居にeo光の設備を導入するための工事について、スケジュール調整をすることになるのですが…
実は、ここは少し複雑。
導入工事を執り行うにあたっては、その前に「eo光が利用できるかどうかを確認する宅内調査」をしなくてはいけません。
建物の状態(屋内の配線状況や付近の電柱との距離など)によっては、提供エリア内であってもeo光が使えないケースがあります。
なので、あらかじめ「サービスを利用できるかどうか」を担当者に確認してもらう必要があるのですね。
そのため、まずは「宅内調査をいつ行うか」についてスケジュール調整を行うひつようがあるのです。
導入工事の日程については、宅内調査が行われたときに担当者と相談することになります。
STEP4.現住居・新居それぞれで工事に立ち合い
工事の日程が決まったら、あとは予定通り「立ち合い」をするだけ。
立ち合いそのものは、作業員のそばで見守っているだけで、所要時間は1時間程度のものです。
ちなみに、どうしても本人の立ち合いが難しければ、ご家族やご友人などに「代理の立ち合い」を依頼することも可能です。
要するに、誰も見ていないところでは工事ができませんよ、という話ですので。
NTT光受付窓口引越し・移転
- 公式窓口から引越しの申し出
- 現住居の利用回線を解約
- 新居で工事に立ち会い・開通
公式窓口ならたった5分で手続き完了こちらの公式受付窓口にお問合わせいただくと、通常なら30分~1時間程度かかる面倒なお手続きを専任スタッフに全て無料でサポートしてもらえます。
受付時間:09:00〜20:00 土日祝日も営業
注意.関西電力のエリア内でもeo光が使えないケースがある
さて、ここで1点注意しておいてほしいのが、「新居でeo光が使えるとは限らない」ということ。
たとえ関西電力のエリア内で引っ越すとしても、建物によってはeo光の設備を導入できないケースがあるのです。
つまり、「引っ越ししようと思って問い合わせてみたら、結局eo光が使えなくて解約するしか無くなる」という事態もあり得るということ。
いったい、どういうことか?
すでに説明した通り、eo光を利用するには、関西電力が用意している光ファイバーを建物に引き込む必要があります。
しかし建物の状態によっては、物理的に設備導入ができず、eo光を利用することがそもそもできないケースがあるのです。
また、マンションタイプに至っては「すでにeo光の設備が整っている建物」でしか利用できないので、例えば「隣のマンションではeo光が使えているけど、自分が住むところでは使えない」ということもあります。
そういった場合、eo光の継続利用は諦めるしかないので、ご注意ください。
手続き開始のタイミングは引っ越しの2ヶ月以上前がベスト
さて、引っ越しの流れが把握出来たら、今度は「いつまでに手続きすればいいの?」という点が気になりますよね。
新居で「ネットが使えない期間」を少しでも短くするには、少なくとも引っ越しの2ヶ月前までには済ませておいてください。
というのも、基本的にeo光の工事は「問い合わせてから2~3週間後」以降にしか予約できないから。
工事は人の手で行われるので、問い合わせたらすぐ執り行われるというものでもなく、数週間から1ヶ月以上は待たなくてはいけないのです。
混雑状況によっては更に待たされることもあるので、できれば引っ越しが決まったタイミングで手続きを進めておいてください。
eo光の引っ越し費用は¥0?
実際に引っ越し手続きを進めようとすると、どうしても気になってくるのが費用の問題。
結論、引っ越し前後で同じパターンのサービスを利用するなら、引っ越し費用は¥0で済みます。
「同じパターンのサービス」というのは、
- 通信回線(eo光ネット)のみ利用
- 通信回線とeo光テレビを同時利用
- 通信回線とひかり電話を同時利用
- 通信回線・eo光テレビ・ひかり電話を全て利用
などの分類のこと。
同じパターンなら、利用する設備も同じなので、余計な費用はかからないのですね。
eo光テレビを解約する場合は¥13,200
現在、eo光ネットだけでなく「eo光テレビ」も使っていて、新居でテレビは使わないという人は¥13,200の費用が発生します。
というのも、eo光テレビは他サービスとは異なる設備を利用しているので、これを停止するには特別な工事が必要になるからです。
反対に、「eo光テレビは利用し続けるけど、ネットや電話は辞める」というケースにおいて費用は発生しません。
eo光の引っ越しに関する「よくある質問」
最後に、eo光の引っ越しについてよくある質問と回答をまとめておきます。
Q.引っ越し手続きはどうやればいいの?
A.eoサポートダイヤルに連絡してください
この記事で説明した通り、eo光の引っ越し手続きは「eoサポートダイヤル」に問い合わせることで進められます。
手続きそのものは「撤去工事と導入工事の日程調整」がメインとなるので、あらかじめスケジュールを確認しておくと良いでしょう。
eoサポートダイヤル
- Tel:0120-919-151
受付時間 9:00~21:00(年中無休)
Q.引っ越し手続きはいつまでにやればいい?
A.転居の1~2ヶ月前が目安です
eo光の引っ越し手続きを進めるなら、ぜひ転居の1~2ヶ月前を目安に済ませておいてください。
この記事でも説明した通り、工事の予約状況によっては長期間待たされてしまい、新居でネットを使えるようになるのが遅くなりかねないからです。
Q.eo光の引っ越し費用はいくら?
A.基本的に¥0です
eo光の引っ越し費用は基本的に¥0です。ただし、今回ご説明した通り、「現在eo光テレビを使っているけど、新居では使わない」という場合は¥13,200の費用が発生するので注意してください。
NTT光受付窓口引越し・移転
- 公式窓口から引越しの申し出
- 現住居の利用回線を解約
- 新居で工事に立ち会い・開通
公式窓口ならたった5分で手続き完了こちらの公式受付窓口にお問合わせいただくと、通常なら30分~1時間程度かかる面倒なお手続きを専任スタッフに全て無料でサポートしてもらえます。
受付時間:09:00〜20:00 土日祝日も営業
記事の編集責任者 奥山 裕基 Okuyama Yuki