正規販売代理店ポート株式会社 届出番号:C2203454

ソフトバンク光の料金が高い?その理由を解説|金額そのものは別に高くない!

「ソフトバンク光の料金って、結局いくらなの?」

ソフトバンク光でよく目にする料金と実際の請求額とが違うことに、「どういうこと?」と思う人も多いはず。今回はそんな方に向けて、ソフトバンク光の料金を細かく解説します。

まず結論、ソフトバンク光の実際の料金は、一般的に言われる料金より少し上がって4,700円くらいであることが多いです。とはいえ、この額そのものが“高額”というわけでもありません。

「そうなの?なんで?どういうこと?」

お客様が感じる疑問への回答はもちろん、ソフトバンク光の料金を抑える方法も解説します。ぜひ最後までご覧ください。

無料PORTブロードバンド 回線診断

通信料金を年間33,200円節約できるかも

住宅タイプ・スマホ(携帯)のキャリアに適した回線を選ぶだけで、年間の通信料金は大幅に節約できます。

  • 住宅タイプ

  • スマホ
    キャリア

  • 郵便番号

  •    

  1. NURO光
    ロゴ画像
    ロゴ画像

    総額124,000円のキャッシュバック!

    実質766円/月

    通常5,200
    • 現金2万円付与
    • 継続利用で最大6万円付与
    • SoftBank永年割引
  2. NURO光
    ロゴ画像
    ロゴ画像

    総額124,000円のキャッシュバック!

    実質766円/月

    通常5,200
    • 現金2万円付与
    • 継続利用で最大6万円付与
    • SoftBank永年割引
  3. NURO光
    ロゴ画像
    ロゴ画像

    総額124,000円のキャッシュバック!

    実質766円/月

    通常5,200
    • 現金2万円付与
    • 継続利用で最大6万円付与
    • SoftBank永年割引

ソフトバンク光の料金はマンションなら4,180円・戸建てなら5,720円

さて、まずはソフトバンク光の料金をおさらいしておきましょう。

マンション戸建て
2年自動更新プラン4,180円5,720円
自動更新なしプラン5,390円6,930円
ソフトバンク光の料金

よく目にする金額が“2年自動更新プラン”のもの。基本的にはほとんどの方が“2年自動更新プラン”で契約されていると思います。

通常料金はこの通りなのですが、これが実際の請求額では少し高くなっていることがあります。この理由としては、主にオプションの影響が挙げられます。

ソフトバンク光

SoftBank/Y!mobileならコレ

ロゴ画像
  • 2年間の料金実質¥833/月節約 詳細
  • SoftBank/Y!mobile年間¥13,200お得
  • 開通まで置くだけWi-Fi無料貸与(※1)

総額 最大¥164,880相当バック当サイト限定キャッシュバック¥20,000!(※2)他社回線からの乗り換え費用を最大10万円還元!
その他、工事費最大¥31,680実質無料・SoftBankのスマホ料金 年間¥13,200割引き!

受付時間:09:00〜20:00 土日祝日も営業

受付時間:09:00〜20:00 土日祝日も営業

※1)置くだけWi-FiもしくはモバイルWi-Fiいずれかを、開通工事が完了するまでの期間限定で無料レンタルいただけます。
※2)適用条件:お申込み内容確認電話の際に「PORTブロードバンド限定キャッシュバックを希望する」とお申し出ください。

オプションが料金負担を大きくする

ソフトバンク光には以下のオプションが用意されています。

オプション名月額料金
24時間出張修理オプション2,200円 or 3,300円
7-22時出張修理オプション2,090円
BBお掃除&レスキュー503円
BBサポートワイドサービス330円 or 550円
BBセキュリティ330~627円
BBソフト330円
BBフォン無料
(+通話料)
BBマルシェ by 大地を守る会503円
BBライフホームドクター550円
Netflixパック990~1,980円
Yahoo!BB基本サービス330円 or 605円
Wi-Fiマルチパック1,089円
あんしん交換保証300円
おうち割 光セット550円
公衆無線LAN(おでかけアクセス)319円
スカパー!2,409~4,567円
請求明細発行サービス220円(1通につき)
ソフトバンク光テレビ825円
とく放題(B)550円
光BBユニットレンタル513円
光電話(N)550円 or 1,650円
(+通話料)
光電話機能409円
ホームゲートウェイ(N)0~495円
(お住まいによる)
ホワイト光電話513~1,551円
無線LAN(N)110~330円
(お住まいによる)
メッシュWi-Fi880円
リモートサポートサービス550円
ソフトバンク光のオプションとその料金

仮にメッシュWi-Fiを追加で契約すると、先ほどの料金に880円が加算された額が実際に請求される額になります。これがソフトバンク光の料金が通常よりも高くなっている理由です。

ちなみに、併用できないものもありますが、仮にこれらのオプションを付けられるだけ付けたとするとオプション料だけで20,000円弱かかることになります。

ただし必要なオプションもある

とはいえ、「じゃあオプションを付けなければいいのか!」といわれると、そういうわけでもありません。オプションの中には、付けておくべきものもあるからです。

たとえば、月額550円の“おうち割 光セット”

これは、ソフトバンク光を快適に使うために必要な、“光BBユニット”というルーターと無線接続機能と電話機能がセットになったオプションです。

そもそもご自宅でインターネットを使うためにルーターが必要なのはご存知の方も多いと思います。実は、それ以外に“無線でインターネットが使える機能”も、ご自宅でインターネットを使うためには絶対に必要です。

その、インターネット利用に欠かせないツールがセットになったものが、このおうち割というオプションなのですね。

加えて、おうち割を付けることで、ソフトバンクのスマホユーザーなら、毎月のスマホ代が1,100円割り引かれます。オプションで料金を加算することで、通信費全体の節約ができるのですね

なので、このオプションは、料金が上がるとしても付けるべきだと言えるのです。

PORTブロードバンド
編集部の感想

ちなみに、この“おうち割”には固定電話の契約も含まれています。「電話は使わないな」という人なら、ルーター機能と無線接続機能だけでいいと思うかもしれませんが…。

それぞれ単品だと、ルーター機能オプションは513円、無線接続機能オプションは1,089円もします。つまり電話機能以外の2つだけで契約しようと思うと、その料金はおうち割の3倍もするのです。

オプションで電話機能を追加したからといって固定電話を使わなければいけないわけではないので、電話は使わないという人も、おうち割を追加することをおすすめします。

併せて読みたい

  • ソフトバンク光を無線で使う方法
    無線でインターネットを使うってどういうこと?この説明だけではわかりにくかった方は、ぜひこちらの記事も読んでみてください。詳しく説明しています。

利用オプションの状況はMy Softbankで確認

自分がどんなオプションを付けているのかは、My Softbank(ソフトバンク光のマイページ)で確認が可能です。自分でも気づいていないうちにオプションが付いている可能性があるので、一度こちらで確認しておきましょう。

オプションの確認方法

  1. My Softbankにログイン
  2. トップページをスクロールし“ご契約内容”をクリック、お客様情報ページへ
  3. お客様情報ページをスクロールし“オプション/サービスを変更する”をクリック

不要なオプションを外せば料金が抑えられる

ここまでの説明から察しがついている方もいると思いますが…

ソフトバンク光の料金を安くしたいなら、不要なオプションを外すのがもっとも有効な手段です。とはいえ外し方がわからない人もいるかと思いますので、ここで方法を解説しておきますね。

オプションを外す方法

先ほど確認したMy Softbankの“オプション/サービスを変更する”をクリックすると、契約しているオプションが一覧で出てきます。

そのページから、不要なオプションを外すことができますよ。

ソフトバンク光の料金が高くなっているその他の理由

そのほか、オプション以外で料金が高くなっている場合もなくはありません。考えうる可能性としてはこちら。

オプション以外で料金が高くなっている可能性

  1. 工事費
  2. 事務手数料
  3. 遅延損害金 等

ソフトバンク光を使うにあたって、全員必ず3,300円の事務手数料が発生します。さらに、場合によっては工事費が発生することも。これらは、契約の際に支払うのではなく、毎月の料金と合算して支払うことになります

月額料金にこれらが上乗せされるので、請求額が「通常料金と違う」ということになるのですね。

ただし、これらの費用は、何ヶ月かの期間などで発生するもので、ソフトバンク光の利用期間中ずっと請求されるものではありません。その期間が終われば料金はもとに戻るので、安心してくださいね。

関連記事

料金が高くなっていても相対的に見ればソフトバンク光は“高くない”

ここまでの説明の通り、ソフトバンク光の料金は、一般的に付けるべきオプションのみを付けると、4,180円よりも高くなります。“おうち割光セット”を付けると4,730円ですね。

しかし、この額そのものはほかの回線と比べても群を抜いて高いわけではありません。事実、他社の料金はこんな感じになっています。

ドコモ光4,400円
auひかり4,180円
ビッグローブ光4,378円
フレッツ光約4,400円
光回線各社の料金

PORTブロードバンド
編集部の感想

ソフトバンクユーザーであれば、おうち割でスマホ代が1,100円割り引かれます。通信費全体を安くできるので、他社回線を選ぶよりも大幅にお得になりますね。

料金だけでなく速度も申し分なし

そして、ソフトバンク光は料金だけでなく速度も申し分のない回線です。当社で独自に取ったアンケートによると、ソフトバンク光の速度はおよそ120Mbps

基本的に、速度は100Mbpsあれば、動画視聴からWeb会議、オンラインゲームまで、日常で起こるすべての動作をサクサクできます。つまりソフトバンク光は使っていて困ることはない回線ということですね。

ちなみに他社速度と比較するとこんな感じ。

ドコモ光110Mbps
auひかり136Mbps
ビッグローブ光102Mbps
フレッツ光88Mbps
光回線各社の速度

そもそも、おうち割光セットで付いてくる光BBユニットというルーターはかなり高性能なもの。これのおかげで、ソフトバンク光の速度はかなり快適になっているのです。

ソフトバンク光の実際の料金は他社と大きく変わる金額ではないうえに、必要なオプションを追加しただけだと言えます。なおかつ、そのおかげで速度も速くなっているのです。

通常料金より高くなっているのも、それほど悪いことではないので安心してくださいね。

気になる人はこちらもチェック!

ソフトバンク光の料金についてよくある質問

最後に、ソフトバンク光の料金についてよくある質問をまとめました。細かな疑問を解消するのに役立ててくださいね。

Q.ソフトバンク光は2年縛りなのですか?

A.縛りのないプランもありますが料金は高くなります

先にお見せした通り、ソフトバンク光には2年自動更新プラン、いわゆる2年縛りのプランと縛りのないプランとがあります。どちらを選んでも問題ありませんので、縛りが気になる方は縛りのないプランを選ぶと良いですね。

ただし、一般的によく見られる料金は2年縛りプランのもの。縛りのないプランはその分料金が高くなるので、注意してくださいね。

Q.ソフトバンク光10ギガプランの料金はいくらですか?

A.6,380円です

戸建て・マンションともに同じ料金になります。ここに、おうち割光セットを追加すると、月額料金はおよそ7,000円ほどになりますね。

関連記事

Q.ソフトバンク光の工事費はいくらですか?

A.31,680円です

これが24分割されて、24ヶ月間毎月1,320円ずつ請求される形になります。先にお伝えした通り、この工事費が月額料金に加算されることで、毎月の料金が少し高くなるのですね。

ただし、条件によってはこの工事費は実質無料にすることもできますよ。

まとめ.ソフトバンク光の実際の料金は通常料金と違う可能性大!だけどそんなに高くない

さて今回はソフトバンク光の料金について解説してきました。

ソフトバンク光の料金は、基本的には4,180円。それより高くなっている場合は、オプションが付いている可能性が高いです。ですのでもちろん、オプションを外せば料金は4,180円に戻ります。

が、オプションの中には“付けておくべきオプション”も存在します。その良い例が“おうち割光セット”ですね。外すオプション・付けておくべきオプションはきちんと精査しましょう。

“おうち割光セット”を付けたとて、料金は他社とそれほど大きく変わりません。さらにおうち割光セットに含まれる光BBユニットのおかげで、速度も良好になります。ソフトバンク光は、通常料金より実際の料金の方が高くなる可能性は大きいもののそこまで悪いことではないので安心してくださいね。

ソフトバンク光

SoftBank/Y!mobileならコレ

ロゴ画像
  • 2年間の料金実質¥833/月節約 詳細
  • SoftBank/Y!mobile年間¥13,200お得
  • 開通まで置くだけWi-Fi無料貸与(※1)

総額 最大¥164,880相当バック当サイト限定キャッシュバック¥20,000!(※2)他社回線からの乗り換え費用を最大10万円還元!
その他、工事費最大¥31,680実質無料・SoftBankのスマホ料金 年間¥13,200割引き!

受付時間:09:00〜20:00 土日祝日も営業

受付時間:09:00〜20:00 土日祝日も営業

※1)置くだけWi-FiもしくはモバイルWi-Fiいずれかを、開通工事が完了するまでの期間限定で無料レンタルいただけます。
※2)適用条件:お申込み内容確認電話の際に「PORTブロードバンド限定キャッシュバックを希望する」とお申し出ください。

記事の編集責任者 奥山 裕基 Okuyama Yuki

大学卒業後、服飾業界と教育業界を経てポート株式会社へ。
入社後は多数の新規メディア立ち上げに参画し、自身も有資格者ライターとして2,000本を超える記事を執筆。
PORTブロードバンドにおいても「読者のインターネット回線に関する最適な意思決定を支援する」という信念のもと、総務省の認可を得た正規販売代理店(届出番号C2203454)として、信頼できる情報を“誰にでもわかりやすく”発信している。

> メッセージを読む