SOCIAL COMMITMENTソーシャル・コミットメント
ソーシャル・コミットメントとは
パーパス実現に向けて当社は、ビジネスによって価値創造を行い、価値創造によって生じた利益をソーシャルコミットメントとして社会に還元していきます。
社会には、複雑さゆえに放置され、次世代へと先送りされてきた負債が無数に存在します。その中には、現時点で持続可能な解決策が見いだせず、事業化が難しい課題も多く含まれています。しかし、社会の持続的な発展のためには、どのような負債であっても目を背けず、真摯に向き合うことが必要です。
私たちチームPORTは、事業の枠を超えた責任を果たし、社会に価値を提供する取り組み(ソーシャル・コミットメント)を推進しています。長期的な視点で解決策を模索し続け、すべての『社会的負債を、次世代の可能性に。』つなげてまいります。

ソーシャル・コミットメント プロジェクト
当社では年間を通してソーシャル・コミットメントを従業員より公募し、起案者及び賛同者が取り組むことに対して一定の条件下にて会社の資産を利用できるプロジェクトを実行しております。当プロジェクトは社会課題に向き合う会社の役職員として、グループのパーパスにより向き合い、ビジネス以外の場面での、ソーシャルイシューとのタッチポイントを増やしていくことを目的としております。

PORT × Diversity
重度の自閉症を抱えるアーティスト、GAKUさんの活動を支援しています。2024年に開催した個展は10日間で約4,000名が来場する、注目のアーティストです。障がいの有無に左右されない、全ての人が活躍できる、希望を持てる社会の実現を共に目指します。

PORT × Artist
2023年、戦時下のウクライナをはじめとした、ヨーロッパ全46ヶ国講演ツアーを達成したピアニスト、中村天平(なかむらてんぺい)さんの活動を支援しています。2024年1月には、当社PORT5Valuesのテーマ曲「Odyssey -Final-」を作曲いただきました。

PORT × Sports
2023年、石川県金沢市を拠点とした「金沢ポート」を設立し、プロ卓球リーグ「Tリーグ」に参戦しました。球団経営を全面的にバックアップしています。卓球の持つ力をアップデートし、人と地域の活力向上と未来持続性に共に貢献します。

PORT × Local
2016年4月、当時人口約5万人の宮崎県日南市に、同市初のIT企業として、当社のサテライトオフィスを設立しました。若者を地元に呼び戻すべく、市と協力し企業誘致や、移住促進等の地方創生にチャレンジしています。結果として日南市に累計25社の誘致、300名以上の雇用創出を実現しました。

PORT × Agriculture
八ヶ岳中央農業実践大学校の経営再建を支援しています。少子化や社会変化の影響を受ける中、教育カリキュラムの刷新や地域資源を活かしたまちづくりを推進。持続可能な農業と地域の未来を次世代に繋げる取り組みを行っています。