国家資格キャリアコンサルタント/産業カウンセラー

皆川 敬

Profile

Takashi Minagawa〇450名規模の介護事業を経営し、人材育成とコーチングに携わる。社外でも月に平均10〜20本の1on1を実施。クライアントに寄り添う支援がモットー

過去と向き合って未来の可能性を見つけにいこう

15年以上にわたり、介護業界で人材育成をおこなっています。そのなかで、1on1や採用面接を通じて、多くの人の可能性と向き合ってきました。そんな私が大切にしているのは、キャリアは「与えられるもの」ではなく、「自分の意志で築くもの」という考え方です。

キャリア形成とは、過去の経験や内なる思いに耳を傾け、自分の強みを言葉にして未来を選び取ることです。そのプロセスにこそ、人は確かな成長と深い喜びを感じられると信じています。

私は、そんなふうに自らの意志で未来を切り拓こうとする皆さんの隣で寄り添い、ともに歩む存在でありたいと思っています。自身のコーチングスキルを活かして、自己との対話を深めるきっかけを作り、まだ見ぬ可能性に出会うお手伝いをしていきたいです。

就活の本質は「自分の意思に気づき、言語化すること」にある

就職活動は「正解のあるゴール探し」ではなく「自分と対話するプロセス」だと、私は考えています。自己分析や企業研究に追われる日々のなかで、焦りや不安を感じることもあるかもしれません。

大切なのは、他人と比べることではなく、自分の価値観や願いに気づき、それを言葉にしていくことです。

遠回りに思える経験も、すべてが未来につながる糧になります。あなた自身の人生をあなたの意志で自信を持って歩んでください。応援しています。

TOP

PORTキャリア