志望動機のQ&Aランキング
2件
- 1
- 学童保育で働きたくて、志望動機の添削をしてほしいです。
- 学童保育で働きたく、志望動機を作成しましたが、あまりいいのか自信がないので添削をしてほしいです。
「子どもが好きで、将来は子どもとかかわる仕事がしたいと考えておりました。そんな中で学童保育を知り、小学生の成長や学びをサポートできる点に惹かれ、学童保育を志望するようになりました。
これまで子どもと接するような経験はあまり積んできていませんが、幼い頃から町内会のイベントなどで子どもと接する機会は多くありました。その経験も活かしながら子どもたちと楽しく勉強したり触れ合ったりすることで、その成長に貢献したいと思い志望しました。」
- 2
- 面接で志望動機を聞かれないのは不合格確定ですか?
- 先日、第一志望群の企業の最終選考を受けました。
初めから和やかな雰囲気で面接が始まり、自己PRや入社後にやりたいこと・配属される予定の部署などいわゆる就活定番の話をメインに、時折趣味などプライベートな話も挟みつつ約30分ほどで面接が終了しました。
面接官の反応も良く、面接終了直後は手ごたえを感じていたのですが、あとから振り返ってみると志望動機をたずねられなかったことに気づきずっと気にかかっています。
これまでにも最終面接を何度か経験し、内定も持っているのですが、どの最終面接でも志望動機は聞かれています。
志望動機は面接でよく聞かれる質問だからこそ、志望動機を聞かれないということは今回は不合格確定ということでしょうか? 第一志望群の企業で、内定獲得のためにここまで頑張ってきたのでとても不安です。