相談者自身が気づいていない強みを引き出します
相談者の問題を的確に理解し、核心をついたアドバイスが可能です。相談者自身が本来持っているのに活かせていない能力や強みに気づくことができ、良い仕事につなげられるよう意識しています。それは自分自身が人生のさまざまな局面を体験したからです。
私は民間企業3社に通算25年勤めました。企業の規模も零細から中小、大企業まであらゆる職場環境とレベル感がイメージできます。結婚・子育て・パート労働からフリーランスへの転身や、企業の倒産、離婚、介護といった女性が経験するあらゆるキャリアチェンジを余儀なくされる場面にも直面してきました。
ゆえに相談者の置かれている立場・環境、抱えている問題を理解できることが強みです。

自分自身が活躍できる役割を見つけてほしい
就活生には仕事の「原点」を意識しようと伝えたいです。すなわち「誰のどんな役に立つのか」です。大昔から、人は一人では生きられないから集団で生活し、その中で何かの役に立つことで衣食住(=対価)を得てきました。
就活生の中には教育制度や育休制度、福利厚生といった点を気にする人が多いですが、与えてくれるものに注目する前に自分は何の役に立とうとするのかを考えることで、初めて受け入れられるのが原理原則なのです。
このアドバイザーが
コメントした記事を読む
テレビ局のインターンの選考対策のコツ! 高い倍率の勝ち抜き方
会計事務所の志望動機は3ステップが重要! OK・NG例文も紹介
住宅営業を知ろう! 業務の流れ・魅力・就職や転職のコツまで解説
書き方例あり! エントリーシートの資格で書けるものやない場合の対策
長期インターンシップのメリット・デメリット|参加者のリアルな本音
証券会社の大手5社を徹底比較! メリットや選び方をプロが解説
美容師の志望動機例文5選! 就活のプロが採用される書き方を解説
自分に合う職業とは? 個性を活かせる適職の条件と見つけ方を解説
零細企業はやばい? メリット・デメリットや中小企業との違いを解説
自衛隊の志望動機のパターン別例文4選|プロのアドバイスや注意点も
年収1000万を狙える職業42選! 今から目指せる業界をプロが解説
美容師の履歴書の書き方ガイド|新卒・中途別ポイントや写真のコツも