面接後のQ&Aランキング
215件
- 211
- 面接で即日採用を言い渡され、なんだか不安になりました。
- 面接で即日採用をいただいたのですが、嬉しさよりも不安が勝ちました。
即日採用をする会社は、本当に自分を見てくれているのだろうか、人手不足なのでは、と不信感を持ちました。
即日採用する会社の意図を教えてください。このような会社に入社して良いのでしょうか。
- 212
- 面接の結果は一週間後に連絡しますと言われましたが、これって不採用ですか?
- 面接の結果は一週間後に連絡しますと言われました。これって不採用ということでしょうか? 合格の場合はその場で言われる気がしています。
また、一週間後に連絡しますと言われて、それより前に回答が来ることはありますか? それより後になることもありますか?
一週間後に連絡すると言われたとき、普通はどれくらいで結果をもらえるものなんでしょうか?
- 213
- 最終面接でサイレントされたとき、どうすれば良いのでしょうか。
- 先週最終面接を受けたのですが、合格とも不合格とも連絡が来ずはや1週間経ちました。
口コミサイトを見たところ、この企業では「合格の場合3日以内に連絡する」と書いてあったので、もうダメなのだろうとは思っています。
ですが......サイレントにされる意味が正直わかりません。面接終了後は「結果は1週間以内にお知らせします」と言っていたのに。
普通の面接でもサイレントにされるとつらいのに、ここまでたくさん時間を使ってきた最終面接でサイレントにするって、企業はどういう神経をしているのか? と、正直思います。
それとも、3日以内に合否判定が来るというのは口コミサイトを見ただけの情報なので、まだ連絡が来ていないだけと考え、可能性を信じて待っていても良いのでしょうか.......。企業に結果を問い合わせたりしても良いのですか?
- 214
- 最終面接があっさりと終わり心配です。
- 第一志望の最終面接を受けて来たのですが、あっさり終わりました。
まず、長丁場になると思っていたのに15分くらいで終わってしまいました。
そして質問もあまりされず、回答に深掘りされたりもしませんでした。された質問も、一次面接・二次面接と同じようなものが多かったです。
志望度が高い企業だったので、最終面接はいつも以上に時間をかけて準備したのですが、こんなにあっさり終わって面食らいました。
最終面接があっさりしている場合、不合格になる可能性が高いですか?
- 215
- 面接で全然質問されない場合、不合格になる可能性が高いですか?
- 面接で全然質問されなかったので不安になりました。
面接は「自己PRしてください」から始まり、特に深掘りされたりもせず、その後何個か質問され20分くらいで終わってしまいました。雑談や逆質問の時間も結構多かった気がします。
こんなに面接で質問されなかったことはなかったのですが、これって不合格だからですか? それとも、すでに通過することは決まっていて、形式ばかりの面接だったってことなんでしょうか……。
後者だったら良いのですが、前者だったらと思うととても不安です。というか、そもそも前者だったらなぜ面接されたのか疑問にすら思います。
面接で全然質問されない理由を教えてください。そして不合格の可能性が高いのか知りたいです。