自身が納得できる幸福度の高い選択を支援します
ライフキャリアを含めたキャリアデザインの見方、考え方をお伝えします。
高校、大学、新入社員時代と常に目の前のことに全力で生きてきましたが、少し先のキャリアを考えることで広がる可能性があることに気づいてからは、ありたい姿に向かって学ぶことが楽しくて仕方ありません。そんなワクワクする思いをたくさんの人にも感じて欲しいと思っています。
キャリア支援では相談者の方が納得した選択、自己決定ができるようなお手伝いを心がけています。他人に決めてもらうのではなく、自分で決めることが人生の幸福度を高めてくれます。自分が大切にしたい価値観、軸を見つけてもらい、望むキャリアデザインを可能にする伴走者でありたいです。

常識にとらわれず自分が納得のいく選択を
今までの常識は今までの時代を生きた先人たちが作ってきたものです。いつまでもその常識がスタンダードであるとは限りません。
素直に受け入れることも大切ですが、「自分にとって正しいことは何か」と問いを立て、自分の目で見て、頭で考え、納得いく解を導く力が必要です。
こんな風にお伝えしている私の言葉も「本当かな?」と考えてもらえると嬉しいです。考えることで、思考が深まり、自分という人間が見えてくるのではないでしょうか。
このアドバイザーが
コメントした記事を読む
就活の軸一覧90選! 納得できる企業選びの基準の見つけ方も解説
隠れ優良企業149社を厳選|探し方から内定獲得のコツまで徹底解説
簡単15分! 自己分析シートのフォーマット6選
例文8選|「臨機応変に対応する力」の自己PRを作る4ステップ
意欲が伝わる「企業選びの軸」の回答例50選|見つけ方も解説
新卒用履歴書の自己PRを書く極意|例文28選を強み・職種別で紹介
「仕事をする上で大切なこと」はどう答える? 例文20選付きで解説
あなたの就活は本当にやばい? 今からできる14の対策を解説
就活のストレス解消法57選|悩みを根源から断ち切り楽に進める方法
例文15選|アルバイトのガクチカの作り方と印象に残すコツ
自分に合った仕事を簡単4ステップで発見! 後悔しない方法を解説
自己分析マニュアル完全版|今すぐできて内定につながる方法を解説