Q
その他
回答しない
面接で「どんな歯科衛生士になりたいですか?」と聞かれた際、なんて答えれば良いでしょうか?
歯科衛生士の就職面接を控えており、「将来、どのような歯科衛生士になりたいですか?」という質問への答え方に悩んでいます。
患者さんのために頑張りたいという気持ちはありますが、具体的にどんな風に貢献したいのか、どんな役割を果たしていきたいのかをうまく言葉にできません。
面接官はこの質問を通して応募者のどんな部分を見ているのでしょうか? また、熱意が伝わりやすく、かつ具体的な将来像として効果的に話すための構成や内容について、アドバイスをお願いします。
※質問は、エントリーフォームからの内容、または弊社が就活相談を実施する過程の中で寄せられた内容を公開しています
歯科衛生士の志望動機は3大業務と関連付けて答えよう
歯科衛生士としての将来像を伝える際は、3大業務にならって回答すると良いでしょう。
歯科衛生士の3大業務は歯科予防処置、歯科診療補助、歯科保健指導の3つです。
まず、あなたが興味のある分野を選定します。そのなかで、自身が得意とすること、または貢献できそうだと思うことを紐づけていきます。
たとえば、歯科予防処置であれば、スケーリングの技術を向上することで、患者の将来的な残存歯を守ることが可能になります。学ぶことが得意なのであれば、セミナーなどに参加し知識を深めることで、患者様により良い治療を提供するキッカケ作りとなるような歯科診療補助ができるかもしれません。
歯科保健指導では、規定概念にとらわれないブラッシング方法を取り入れることで、患者のスコアを上げ、8020運動に貢献できるでしょう。
私自身の経験を添えておくと、学生時代に歯科保健指導の授業をとてもおもしろいと感じていました。なぜなら、人を応援し、良き方向へ歩むめるよう伴走をすることを得意とし、喜びを感じるからです。また、数値的な結果を出すことにも興味があったため、一般歯科から救急病院の歯科へ転職をしました。
数値実績を出すシビアな現場で働いた経験は、国家資格キャリアコンサルタントとなった現在でも生きています。
数年後にどのような人物になりたいかをイメージしよう
まずは、1年後、3年後、5年後に、どういった存在になりたいのかをイメージしてみてください。
自己内観することで、「どんな歯科衛生士になりたいですか?」という問いに対する回答が自然に浮かんでくると思います。
ぜひ、素敵な歯科衛生士になってください。応援しています。
歯科衛生士になりたいと思った理由を深掘りしていこう
「患者のために何かを頑張りたい」という思いはとても素晴らしいですが、それを具体的な言葉にできないという悩みですね。
この質問に答えるためには、まず自身の自己分析、いわゆる棚卸しをもう一度おこなうことをおすすめします。
なぜ歯科衛生士になりたいのか、なぜ患者のために頑張りたいという気持ちが湧いてくるのか。
その原点を自身で深く掘り下げることで、自分がどう貢献したいのか、どのような役割を果たしたいのかが、だんだんと見えてくるはずです。
たとえば、過去に自分が歯科治療で救われた経験があるのか、あるいは誰かの役に立つことに純粋な喜びを感じるのか、など原点を探ってみましょう。
難しければ頼る! 第三者に自分のことを言語化してもらおう
もし一人でこの作業をするのが難しいようであれば、大学のキャリアセンターなどを活用し、キャリアコンサルタントと一緒に深掘りしてもらうのも非常に良い方法です。
客観的な意見をもらうことで、自分では気付かなかった強みや、やりがいの源泉を言語化してもらえることもあります。
自分の思いの根源がわかれば、それがそのまま「〇〇な経験をしたからこそ、患者に寄り添える歯科衛生士になりたい」といった、あなただけの説得力のある答えになるはずです。
以下の記事では「どんな歯科衛生士になりたいか」という質問に対する適切な回答を例文付きで解説しています。この質問に対してどのような回答をするべきかわからないと悩む人は、ぜひ参考にしてください。
関連記事
例文14選! どんな歯科衛生士になりたいかの回答で差別化する方法
歯科衛生士の選考で「どんな歯科衛生士になりたいか」と質問されることがあります。医院側がこの質問をすることには目的があり、その目的に沿った回答を作成することが大切です。この記事ではキャリアアドバイザーと一緒に「どんな歯科衛生士になりたいか」の回答方法を例文付きで解説します。
記事を読む

過去内定者の面接回答集を確認してください
面接で聞かれる質問に答えられるか不安ですよね。ただ、何を質問されるか分からず対策しようにも出来ない人は多いはず。
そこで、活用したいのが無料の「面接回答例60選」です。この資料があれば、伊藤忠商事や森永製菓、トヨタ自動車などの人気企業の面接でもよく聞かれるような質問とその答え方60通りが一目でわかります。
どんな質問が来ても確実に回答できるようになれば、面接はもう怖くありません。今すぐ活用し、面接を突破するのに役立てましょう!
・あなたの強み・長所を教えてください。
・あなたの夢を教えてください。
【花王株式会社】
・この職種を希望する理由を教えてください。
・あなたにとって仕事とは何ですか。
【森永製菓】
・あなたの強みを当社でどう生かせますか。
・当社の業界を志望する理由を教えてください。