Q

その他
回答しない

WebCABの解答集はどこで手に入りますか?

今度、志望企業でWebCABの受検を控えています。ネットで調べてみると、「解答集」という言葉を見かけるのですが、WebCABの解答集は実際に出回っているものなのでしょうか? もしあるなら、どこで手に入れられるのか知りたいです。

WebCABは時間が短く、問題も難しいと聞いているので、少しでも対策しておきたいと考えています。市販の問題集は購入して勉強しているのですが、もし解答集があるなら、それを参考にすることで効率的に対策を進められるのではないかと期待しています。

2人のアドバイザーが回答しています

質問日 :

※質問は、エントリーフォームからの内容、または弊社が就活相談を実施する過程の中で寄せられた内容を公開しています

キャリアコンサルタント/勉強カフェ札幌大通スタジオ代表

渡邊 裕樹

プロフィールを見る

WebCAB解答集の注意点!

WebCABの回答がネットに出回っているという情報は確かにあります。有料で取り引きされているケースも見受けられます。

しかし、これは非正規の情報であり、信ぴょう性は保証されません。その回答が本当に合っているかどうか、何の保証もありません。

もちろん、質が高い可能性もゼロではありませんが、保証がない以上、それに時間やお金をかけることはおすすめできません。

正規の対策に時間とお金を投資しよう!

もし時間やお金をかけるのであれば、対策講座などの有料講座に申し込む方がはるかに良いでしょう。

有料講座では、講師から解き方を学んだり、シミュレーション試験を受けたり、わからないことを講師にリアルタイムで聞いたりできます。

非正規のものにお金と時間をかけるよりも、正規の対策に投資する方が、得られるリターンは大きいと考えます。

ネット上の回答を信じて対策を進めた結果、実際の試験で全く合致しなかった場合、大きなギャップに苦しむことになります。

また、仮にそれが合っていたとしても、長期的に見れば自身の力にはなりません。そのようなリスクを考えると、正規の対策をすることをおすすめします。

キャリアコンサルタント

高尾 有沙

プロフィールを見る

解答集は大きなリスク! 実力で勝負する準備をしよう!

WebCABの解答集と称してインターネット上で出回っているファイルは、その正確性や著作権上の問題から使用を避けるべきです。

企業は公平な選考を担保するため、不正アクセスや不自然な解答パターンを検知するシステムを導入しており、万が一発覚した場合、選考結果の取り消しといった深刻な事態を招きかねません。

自身のキャリアを危険に晒すような安易な手段に頼るのは絶対にやめましょう。

正攻法こそが合格への最短ルート!

合格への一番の近道は、公認の対策書籍や公式の類題を用い、正々堂々と実力を養うことです。

時間短縮のテクニックや問題の解法パターンを自力で身に付けることこそが、長期的に見てもあなたのためになります。

Web-CABの対策本や模試、公式サイトなどで過去の出題傾向を参考にし、繰り返し練習を重ねることで、自信を持って本番に臨むことができます。

安全かつ着実な努力が、最終的な成功につながります。

以下の記事ではWeb-CABの出題内容や対策方法などを網羅的に解説しています。これからWeb-CABを受検する予定があり、少しでも不安を抱えている人は一度目を通しておきましょう。

関連記事

Web-CABでハイスコアを取る!  例題付きで突破するコツを解説

難易度が高いと言われているWeb-CABについて、基本から対策方法までを解説しています。特にIT企業は採用される可能性があるため、志望している人は参考にしてください。

記事を読む

Web-CABでハイスコアを取る!  例題付きで突破するコツを解説

その他関連Q&A

TOP

PORTキャリア