Q

その他
女性

配属ガチャでうつのような症状になり転職を迷っています。

新卒で入社した会社で配属ガチャに外れてしまい、希望とまったく違う部署で働くことになりました。

仕事内容だけでなく人間関係もあまり良くなく、ずっと悩み続けていたらうつのような症状が出てしまいました。

今は休職中ですが、このまま復帰してもまた同じ状況になるのではないかと考えると不安で、いっそのこと転職したほうが良いのかと迷っています。

ただ、また次の転職先でも「配属ガチャ」で同じような状況になり、うつを再発するのではないかと考えてしまい、転職活動にも踏み出せずにいます。

配属リスクを恐れて転職に踏み出せない既卒の私に必要な考え方や、次に配属ガチャに当たらないために企業選びで注意すべきことなど、キャリアコンサルタントの方からのアドバイスがほしいです。どうすれば良いでしょうか?

2人のアドバイザーが回答しています

質問日 :

※質問は、エントリーフォームからの内容、または弊社が就活相談を実施する過程の中で寄せられた内容を公開しています

国家資格キャリアコンサルタント/交流分析士インストラクタ―

小山 亜矢子

プロフィールを見る

転職を考える前に心の回復と安全な選択肢づくりを優先しよう

現在休職中ということですが、「復帰してもまた同じ状況になるかもしれないと考えたら不安」ということはまだ十分に心が回復していない可能性があるかと思います。

医師にもしっかり自分の症状を伝えてくれぐれも復帰を急がないようにしてくださいね。

実際に復職が見えてきたら、直属の上司に相談をしてみるのも有効的です。自分がどんなことにストレスを感じるのか、逆にどんなことだったらやりがいを感じるのか言語ができると良いでしょう。

制度や風土を調べることが自分に合った環境を選ぶことにつながる

また、転職ということも視野にあるようですが、転職活動の前に、まずは自分の心身の回復を一番に考え、転職するにあたり何をすべきが冷静に考えてみましょう。

会社員として働いていく以上必ずしも自分の望む場所に配属されることばかりではありません。

「この会社や風土だったらどこに配属されてもやっていけそうだ」と納得できる会社を選ぶことができるように、情報収集をすることも良いでしょう。

ジョブローテーション、公募制、社内移動制度が整っているキャリア支援制度があるかどうか、社員インタービューや口コミから「どんな風土があるのか」など自分と価値観が一致するか見極めるのも大事です。

情報を集めるだけでも「自分にはまだまだ選択肢がある」と気付けることがあります。

今感じている不安は「次は失敗したくない」という真剣さの表れでもあります。焦らず、自分を責めずまずは心の回復に努めて、今できることを考えていってください。

キャリアコンサルタント/キャリア・デベロップメント・アドバイザー

佐藤 恭子

プロフィールを見る

心身の回復を最優先にしつつ安全に働ける環境を見極めよう

うつのような症状が現れているということですが、専門家には相談できているでしょうか?

無理をせず、専門家に相談し、治療が必要であれば適切な治療を受けるようにしましょう。そのうえで、医師の指導に沿って仕事への復帰時期などを検討していくと良いでしょう。

復職支援の相談と企業研究を並行することで次の一歩を判断できる

すでに休職中ということなので、人事部に状況は伝わっているのかもしれませんが、しっかり状況を説明して復職についても相談をしていくと良いでしょう。

人事部は、相談者のような状況に対して、丁寧に復職支援をしてくれます。出勤日数を調整したり、部署についても相談してみましょう。

そのうえで安心して復職できると感じれば、それも良いでしょう。

また転職を考えるのであれば、同じ状況にならないように企業研究をしっかりして臨めると良いでしょう。

企業研究の際、職場の見学などもできると雰囲気がわかって良いかもしれませんね。

自己分析ツールで今月中に自己分析を終わらせてください

自分の弱みはわかっていても、強みは思いつかないものですよね。「これ、本当に強みって言えるのかな?」と悩んでいる人は多いはず。

そんな時は「My Analytics」を活用しましょう。このツールを使えば簡単な質問に答えていくだけで、あなたの強み・弱みが簡単にわかります。

無料で使えるので、自分の強みを確かめたい人は今すぐ診断しましょう。

自分の長所を分析するなら「My Analytics」がオススメ
今すぐあなたの強みを診断する【無料】

こんな人に「My Analytics」はおすすめ!
・自分の強み・弱みが分からない人
・自己PRや志望動機に使える長所を知りたい人
・自分にあった仕事を知りたい人

その他関連Q&A

TOP

PORTキャリア