幅広い経験から皆さんの立場に立ったアドバイスをします
大学でのキャリアカウンセリングやキャリア系の講義に10年以上携わり、学生の皆さんのさまざまな相談に向き合ってきました。
なかなか人に聞けずに不安に思う人も多いもの。そんな「聞けない」「自信がない」という気持ちを理解したうえで、わかりやすくアドバイスすることを心掛けています。
また、前職で、自身が会社という組織で働き、さまざまな企業とお取引した経験をふまえ、企業側の考え方や社会人の視点もお伝えできます。
そして私自身が就活、結婚、家族とともに海外在住、帰国後再就職や育児というさまざまなライフイベントを経験してきたので、一人の人生の先輩としてアドバイスもできると思います。

正解を求めるのではなく自分にとってのベストを見つけよう
就活に正解はありません。一人ひとり進む道は異なり、人生の満足度を決めるのはあなた自身です。自信やわくわく感を持ってくださいね。
就活は長い人生から見たら一つの通過点。その先に続く長い人生は一本道ではありません。一つ一つの曲がり角でその時ベストの選択をしていけば大丈夫です。
少し気持ちをゆるめて周りを見渡すと、こうやって誰かの役に立てたらいいなと思える場所にきっと巡り合えます。応援しています。
このアドバイザーが
コメントした記事を読む
就活で「趣味は旅行」はおすすめ! 例文16選付きで伝え方を解説
インターンの保険って必要? 加入するメリットや申し込み方法を解説
インターンは何社参加する? キャリアの専門家による選び方と活用術
「自分を動物にたとえると?」への答え方|40種類の動物を一挙紹介
働くとは? 社会人のリアルな声から働く意味を考えよう
インターンの持ち物一覧|あれば役立つアイテムとは?
例文6選|インターンの感想で人事の心を捉える秘訣と王道構成を解説
インターンシップの目的とは? 応募書類の作成4ステップと例文も解説
社会人に必須の状況把握力とは? 鍛え方や自己PRでの伝え方を解説
大学1年生もインターンに参加するべき? メリットや探し方を解説
例文14選|学業はガクチカになる! 評価される伝え方のコツを解説
大学3年生で就活を何もしてない人は要注意! 今すべきことを解説