Q

その他
回答しない

全国転勤のメリットを教えてください。

現在、就職活動をしている大学3年生です。興味のある企業のなかで「全国転勤あり」と記載されている企業があったのですが、全国転勤のメリットってあるのでしょうか?

正直なところ、「転勤」と聞くと、知らない土地での一人暮らしへの不安や、慣れない環境でうまくやっていけるか、友人や家族と離れてしまうことなどを考えてしまい、少し抵抗感があります。

引っ越しも大変そうですし、将来のことを考えると、ずっと地元で働きたい気持ちもあります。

全国転勤を経験することで、どんなメリットがあるのか教えてください。転勤を前向きに捉えるための考え方などもあれば、ぜひアドバイスをお願いします。

2人のアドバイザーが回答しています

質問日 :

※質問は、エントリーフォームからの内容、または弊社が就活相談を実施する過程の中で寄せられた内容を公開しています

国家資格キャリアコンサルタント/メンタル心理カウンセラー

百田 千穂

プロフィールを見る

全国転勤のメリットは人としての深みを得られること

全国転勤のメリットは、何といっても自分の知見が広がることです。

限られた場所に留まることで安心感は得られますが、コンフォートゾーンから飛び出すことで得られるメリットには、それ以上のものがあると私は考えます。

新しい土地での出会いや経験は人生を豊かにしてくれる要素となる

私自身、湖のほとりで暮らしたり、沖縄の離島に住んだりと、さまざまな地域で多くの方に出逢ってきました。

たくさんの土地で得た経験は、やがて誰かのためになります。そして、何よりも話題が豊富なることで、良好なコミュニケーションを築く架け橋となるのです。

また私の知人は、あえて複数の地域で仕事ができるよう所属している会社に希望を出したと話していました。

理由は、その土地でしか出逢えない人と出逢い、その土地でしか食せない美味しいものを食べるためだそうです。彼女の願いはめでたく叶い、今では関東と関西を行ったり来たりして日々を満喫しています。

さらには、双方の土地に親しい人間関係が生まれ、自分の居場所が複数になったことで、大きな安心感も得られたと話していました。

引越しや一人暮らしはいずれ慣れるものであり、楽しみが上回る日がくることもあるかもしれません。

給与をもらいながら豊かな経験を積めることを恵まれたチャンスだととらえ、与えられた環境に感謝の気持ちを持つことが大切だと思います。

ぜひ、未知の土地から多くの学びを得て、誰かのために何かを語れるような素敵な大人になってください。

キャリアコンサルタント/コラボレーター代表

板谷 侑香里

プロフィールを見る

全国転勤はキャリアや人生そのものにもメリットが多い!

全国転勤は、日本各地の土地の気候や風土、商習慣を知ることができるメリットがあると思います。

知らない土地や職場に馴染みながら働くことは、環境適応力が必要です。そのため、転職市場などでも高く評価される点もメリットとして挙げられると思います。

また、首都圏や都市部のほうが残業が多い傾向がありますが、地方では比較的少ないため、全国転勤で地方で勤務している期間は、長時間労働や激務から解放されることも利点の1つです。

ほかにも、全国転勤のある人の方が、地域限定職よりも年収が増えたり、昇給スピードが早いというメリットもあります。転勤のための住宅補助、転勤手当、引越し代などは会社負担もかかるため、それほど大きくはかかりません。

全国転勤で得られた出会いや経験が自分の世界を広げるきっかけになる

人生は100年時代と言われています。会社員の間に全国転勤を通して、日本各地に暮らし、定年退職後に、転勤の際に気に入った土地に定住するのも良いでしょう。

また、海の近くや山の近くなど、自然のなかで過ごすことや、転勤を通して出会った人達と仲間になることで自分の見ている世界を広げることもできると思いますよ。

以下の記事では全国転勤のリアルな働き方やメリット・デメリットなどを解説しています。全国転勤を伴う仕事に興味がある人は事前にチェックして、自分に合うかどうかを見極めましょう。

関連記事

全国転勤のリアルからわかった向いてる人の特徴! 実際の経験者が解説

就活をするなかで気になるのが志望先に全国転勤があるかどうかではないでしょうか。全国転勤には向き・不向きがあり、向いていない人が経験すると大きなストレスとなる可能性があります。この記事ではキャリアコンサルタントと一緒に全国転勤のリアルと向いている人・向いていない人の特徴などを解説します。

記事を読む

全国転勤のリアルからわかった向いてる人の特徴! 実際の経験者が解説

あなたが受けないほうがいい業界・職種を診断しよう

就活では、自分に合った業界・職種が見つからず悩むことも多いでしょう。

そんな時は「業界&職種マッチ度診断」が役に立ちます。簡単な質問に答えるだけで、あなた気になっている業界・職種との相性がわかります

自分が目指す業界や職種を理解して、自信を持って就活を進めましょう。

その他関連Q&A

TOP

PORTキャリア