Q

その他
回答しない

SPIのオンライン試験で電卓は使えますか?

今度、SPIのオンライン試験を受ける予定なのですが、計算問題で電卓を使っても良いのかわからず不安です。

自宅受験の形式なので、電卓が使えれば計算が楽になりますが、もし禁止されているのに使用すると、不正とみなされるのではないかと心配しています。

オンライン試験では電卓の使用は許可されているのでしょうか? もし使用可能であれば、どのような電卓が認められているのかも知りたいです。

また、電卓を使わずに解いた方が良い問題や、効率良く進めるための工夫があれば、併せて教えてください。

2人のアドバイザーが回答しています

質問日 :

※質問は、エントリーフォームからの内容、または弊社が就活相談を実施する過程の中で寄せられた内容を公開しています

キャリアコンサルタント/コラボレーター代表

板谷 侑香里

プロフィールを見る

オンラインSPIでは電卓NGが基本ルール

SPIは、受験者の思考力、処理スピード、暗算力を測定する側面もあり、基本的にSPIオンライン試験の自宅受験では電卓の使用は禁止されています。

使用が明確に許可されていない限り、不正行為とみなされてしまう可能性があるため、電卓を使わずに解く前提で準備をおこないましょう。

電卓使用可能とされているケースでも、スマホの電卓アプリや関数電卓などは禁止されることが多いです。許可されるのは、四則演算のみの卓上型のシンプルな電卓であると認識しておきましょう。

暗算力を鍛えつつ工夫して計算スピードを上げよう

電卓を使わずに解いた方が良い問題に関してですが、少数の計算は、小数点以下をざっくりと四捨五入し、概算で大枠の数字をつかみましょう。

比較問題は、必ずしも計算しなくても、比率や増減を考慮することで解答できる場合もあります。

時間が限られているので、問題を見て、解答が難しい問題は後回しにするなど、問題を取捨選択し、解答できる問題を確実に得点に結びつけていくことが大切です。

国家資格キャリアコンサルタント/2級ファイナンシャル・プランニング技能士

山田 圭佑

プロフィールを見る

自宅受験のSPIなら電卓は使えるが頼りすぎは禁物

SPIのオンライに試験において自宅受験の形式であれば、電卓の使用はまったく問題ないと言えます。そもそも自宅に監視カメラでもついていない限り、企業側が受験生の電卓使用をチェックするすべがありません。

電卓は通常の卓上電卓でも、スマホアプリによるものや関数電卓でも問題ないのですが、複雑な関数を活用しなければならない問題はSPIには出題されないと思われますので、種類について特に気にすることはないでしょう。

ただし、個人的にはSPIの問題は可能な限り暗算で解いていけるようにすることが重要だと思います。

単純な計算を繰り返し、素早く正確に答えていくという作業は、受験生の頭の回転速度と正確性をみるためのものです。

本来的な意味であれば、電卓は使用不可になると思いますし、テストセンター受験やペーパーテストの場合は電卓禁止の場合が多いです。

本番で差がつくのは暗算力と計算の瞬発力

なにより暗算が素早ければ、電卓のキーをタッチする手間が省け、電卓を使用するよりも問題を解くスピードが上回ります。高得点を狙いたいときは、暗算力を鍛えておくほうが良いと言えます。

どうしても計算が苦手で電卓を使用したい場合は、事前に電卓の操作に十分慣れておく必要があるでしょう。

ブラインドタッチで四則演算を素早くできるようにして、試験に臨んでください。

以下の記事ではSPIの出題内容や対策方法などを網羅的に解説しています。これからSPIを受検する予定があり、少しでも不安を抱えている人は一度目を通しておきましょう。

関連記事

SPI3とは? 例題付きで基本の対策から攻略のコツまで完全網羅

就職試験として出題される可能性が高い「SPI3」。難易度は比較的低いですが、油断は禁物です。この記事ではキャリアコンサルタントがSPI3の基本的な対策から攻略法までを徹底解説します。

記事を読む

SPI3とは? 例題付きで基本の対策から攻略のコツまで完全網羅

時間がない人におすすめ!
無料でSPI問題集&模試が受けられます

志望度が高い企業にSPIで落ちてしまうのは本当にもったいないです。しかし何冊も問題集を解くのは時間が足りないですよね。

そこで「SPIパーフェクト問題集&模試」を活用しましょう。この問題集を使えば解く上で重要なポイントの解説を見ながら効率よく勉強することができます。

また本番形式の模試も付いているので、前もって本番の感覚をつかむことができますよ。

ぜひ活用してSPIを突破しましょう。

その他関連Q&A

TOP

PORTキャリア