Q
その他
女性
内定承諾のメールを送ったのに、返信がありません。
先日最終面接を受け、口頭で「ぜひ一緒に働いてほしい」と言われました。仮ではありますが、労働条件などの詳細についても聞きました。
ですが、内定承諾のメールを送ってから丸二日連絡がありません。連絡は転職サイト経由で取っていました。
入社日も決めておらず他の選考もお断りしてしまったため、持ち駒もなく内定がなかったことになるのではないかと不安ですし、内定通知書もあるかわかりません。
ただ「内定を受けるか受けないか連絡待っています」と言われたので承諾メールを送ったのですが、この場合は明日にでも連絡して良いのでしょうか?
また、良いのであればどういった文言で連絡するべきかご教示いただきたいです。
※質問は、エントリーフォームからの内容、または弊社が就活相談を実施する過程の中で寄せられた内容を公開しています
焦らなくても大丈夫! 一週間経って連絡がなかったらメールしよう
もう少し待ってみましょう。内定承諾メールを送った日から一週間経っても先方から何も連絡がなければメールを送りましょう。
内容としては入社日は何時ごろに伺えば良いか教えてほしいという内容です。下記例文を参考に、せかし過ぎずあくまで丁寧な文面にすることを心がけてくださいね。
「お世話になっております。◯◯日に最終面接をしていただいた◯◯と申します。その節はありがとうございました。内定のお話をいただき承諾メールを◯◯様宛にお送りしいたしました。お忙しいところ大変恐縮ではございますが、入社日がいつ頃になるかお教えいただければ幸いです。」
内定承諾は基本的に文面で労働条件をもらってからしよう
すでに他の選考も断ってしまったとのことなので「今さら」にはなってしまいますが、本来内定承諾をする際は、労働条件等を文面などでもらってからするのが順番です。
口頭だけでの伝達では「言った」「言わない」の問題が起きかねません。内定承諾後に「実は社内でどうしても調整がつかなくて……」などの理由をつけて条件を変えてくることもあります。
労働条件は必ず文字にしてもらうことが大切です。
今回の場合ですと、内定承諾のメールを送る際に「面接の際にお伝えいただいた労働条件を改めてお教えいただいても構わないでしょうか。また、入社に向けての準備をしたいと思いますので入社日も合わせてお教えいただければ幸いです」とここで確認を入れておくと良かったかもしれませんね。
過ぎてしまったことは仕方がないので、今回は先の対応で先方からのリアクションを待ちましょう。
内定後に労働条件を確認する方法は、以下のQ&Aでキャリアアドバイザーが回答しています。併せてチェックしてみてください。
ベストアンサー
手続きに時間がかかっている可能性大! 心配せず待とう
まず、ご安心ください。最終面接後に「一緒に働いてほしい」と言われ、労働条件についても話が進んでいる点は非常に良い兆候です。
内定承諾のメールを送った後の無回答は、企業側の内部手続きや確認作業に時間がかかっている可能性があります。特に大企業や公共機関では、内定通知の発行に時間がかかることが一般的です。
不安な場合は連絡してみよう
あなたの不安を解消するためにも、適切なタイミングで企業に連絡を取ることが重要です。通常、内定承諾のメールを送った後、数日間は待つのが一般的ですが、すでに2日経過しているため、明日にでもフォローアップの連絡をすることをおすすめします。
連絡する際の文言は、礼儀正しく、かつ自分の状況を理解してもらえるようにすることが大切です。以下に例文を示すので、参考にしてみてくださいね。
件名:最終面接後のフォローアップについて
【企業名】採用担当者様
お世話になっております。〇〇日に最終面接をしていただいた〇〇です。先日は最終面接の機会をいただき、ありがとうございました。
面接後、内定のご意向をいただき、大変嬉しく思っております。
その後、内定承諾の意思をメールでお伝えしましたが、現在までのところ返信をいただいておりません。
入社の準備に関しても進めたいと考えておりますので、内定の正式な通知や今後の手続きについて、ご案内いただけますと幸いです。
お忙しいところ恐縮ですが、ご確認のうえ、ご連絡いただきたく存じます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
敬具
名前
電話番号
メールアドレス
このメールは、あなたの積極的な姿勢と内定に対する真剣な意志を伝えるとともに、企業側に対しても適切な対応を促す内容となっています。通常、このようなフォローアップのメールには迅速に対応してくれることが期待できますよ。
内定通知書が来ない時の対処方法は、以下のQ&Aにを参考にしてみてくださいね。