Q
その他
回答しない
就活生です。面接で不安なことについて質問されたときの答え方が知りたいです。
現在、大学4年生で就職活動を進めているのですが、先日ある企業の面接を受けた際、面接官の方から「就職活動を進めるうえで、何か不安なことはありますか?」と質問されました。どう答えれば良かったのか気になっています。
正直なところ、選考になかなか通らないことや、入社後に仕事についていけるのかなど、不安に思うことはたくさんあります。ですが、面接の場でそれを正直に話してしまうと、評価が下がってしまうのではないかと心配になりました。
その場では咄嗟に、「特に大きな不安はありません」というような当たり障りのない回答をしてしまったのですが、後になってこれで良かったのかなと後悔しています。
不安なことはありますか? と聞かれからどう答えるべきなのでしょうか。正直に不安なことを話した際、面接官からはどう思われるのか知りたいです。不安はないと答える学生のほうが良いのでしょうか?
※質問は、エントリーフォームからの内容、または弊社が就活相談を実施する過程の中で寄せられた内容を公開しています
不安は正直に伝えて企業側からフィードバックをもらおう!
選考のなかで面接官から「不安なこと」について質問された際、基本的には本音で不安な点を伝え、アドバイスを受けたり不安を解消するきっかけにしたりするのが良いと私は思います。
企業側も、不安な点を聞く意図としては、その学生の不安点を解消したり、学生と信頼関係を築いたりして、後悔のないように就活を進めてもらいたいという思いがあるからです。
そのため、「選考になかなか通らないことが不安」「入社後に仕事についていけるのか不安」などといったことは、ぜひ企業側にぶつけて面接官の意見を聞いてみましょう。
本音の質問こそ企業との信頼関係を築くきっかけになる
一方、「不安はない」という回答は、あまり現実味がある回答とはいえません。「真剣に考えていないのではないか」「自己分析や企業研究が浅いのではないか」「成長意欲が低いのではないか」などと思われる要因にもなります。
今後は、不安点もしっかり相談するようにしましょう。
就活において本音を伝えることは非常に大切です。企業も学生の本音を聞き出したくてあの手この手で質問をしてきます。
もちろん100%本音で面接に臨むことはなかなか難しいかもしれませんが、本音の思いや気持ちが伝わることによってむしろ評価は上がりやすくなるのです。
就活の不安点は弱みではなく、むしろ伸びしろであるともとらえられます。ぜひ勇気を出して本音で不安をぶつけてみましょう。
企業の意図を汲み取りながら自分の不安解消に役立てよう
各企業の採用担当者は、学生からの質問にできるだけ丁寧に真摯に応えようと考えています。
面接では、面接官が質問をし、それに学生が答えるわけですが、面接とはお互いのマッチングの場であるため、お互いそれぞれが判断することが必要になります。そのために企業側は、必ず逆質問の時間を設け、丁寧に質問に応えようとしているのです。
「何か不安なことはありますか?」という質問も採用側のそのような気持ちから来ています。そのため、不安なことがあれば質問をして、是非その不安を解消してください。
ただ、内定が出る前である、という点には注意が必要です。面接官は「不安なこと」についての内容からも皆さんのことを判断しています。
質問内容も評価項目の1つ! 待遇面などの自分本意な質問は避けるべし
企業側の思いは、条件で企業選びをするのではなく、仕事の内容に魅力を感じて入社してきてほしいというものです。そのため、条件面の質問ばかりしてしまうと、「この人を採用しても大丈夫なのだろうか」「仕事内容を理解したうえでやりがいを感じてくれているわけではないのかも」などと懸念されます。
自身の評価を下げてしまわないよう、内容には注意を払いながら質問してください。
私が以前採用を担当していた企業では、面接の評価シートの中に逆質問の評価がありました。内容を書き留めるとともに、やる気のある質問だったか否かで五段階評価をするというものです。
このことからも、面接のなかで話したことはすべて評価対象になっていると考えて準備をしておきましょう。
過去内定者の面接回答集を確認してください
面接で聞かれる質問に答えられるか不安ですよね。ただ、何を質問されるか分からず対策しようにも出来ない人は多いはず。
そこで、活用したいのが無料の「面接回答例60選」です。この資料があれば、伊藤忠商事や森永製菓、トヨタ自動車などの人気企業の面接でもよく聞かれるような質問とその答え方60通りが一目でわかります。
どんな質問が来ても確実に回答できるようになれば、面接はもう怖くありません。今すぐ活用し、面接を突破するのに役立てましょう!
・あなたの強み・長所を教えてください。
・あなたの夢を教えてください。
【花王株式会社】
・この職種を希望する理由を教えてください。
・あなたにとって仕事とは何ですか。
【森永製菓】
・あなたの強みを当社でどう生かせますか。
・当社の業界を志望する理由を教えてください。