Q
就活のためにバイトを辞めるべきでしょうか? 辞めるならいつ頃ですか?
そろそろ就活に本腰入れたいと思っているのですが、就活のためにバイトを辞めるべきでしょうか。辞めるとしたらいつ頃でしょうか。
雑貨屋で、毎週水曜、木曜、土曜の夕方から夜にかけて、週3日の固定制で働いています。就活が始まるのでいつかはバイトを辞めるべきと考えているのですが、大体いつ頃辞めるのがベストでしょうか。
また、就活のためにバイトを辞めることは許されるのでしょうか。昨年、先輩は店長から「就活中もなるべく入ってほしい」と言われており、それに従っていたので、就活を理由に辞めるのが少し心苦しいとも感じます。
※質問は、エントリーフォームからの内容、または弊社が就活相談を実施する過程の中で寄せられた内容を公開しています
ベストアンサー
悔いが残らないように就活に集中しよう
就活のためにバイトを辞めるのに、バイト先の店長の意向なんて関係ないですよ。
できるだけ早めに辞めることを伝えれば、新たなバイトの採用にも時間的な余裕ができて迷惑をかけることはないでしょう。それでもバイトが見つからないのは店長側の問題ですから、あなたが気にすることはないです。
それよりも、新卒での就活は一生に一度の経験です。
経済的な問題がないのでしたら、悔いが残らないよう、就活がスタートすると同時にバイトを辞めて就活に集中しましょう。
柔軟な対応をしてもらえるならバイトを続けても良い
最初に結論をお伝えしますね。辞めるかどうかの判断はバイト先の対応によります。
就活の時期にシフトを考慮してもらえるなら続けてもいいと思います。逆に質問者さんの状況を考慮してもらえず、バイトのシフトを優先しなければならないようであれば辞めるべきだと思います。
まずは質問者さんの気持ちを店長に正直に話して、これくらいならシフトに入れるが、この時期は入れないなど状況をきちんと伝えることです。
その際、気をつけないといけないのは、店長と話をしているうちに申し訳ない気持ちが湧き上がってきて、本当は就活を優先したいのに「それくらいなら多分大丈夫だと思います」と言ってしまうことです。
長く勤めていればいるほどバイト先にも愛着があるでしょうし、店長にも義理を感じることがあると思います。自分の都合で休ませてもらうことに申し訳なさを感じてしまうのもよくわかります。
ただ、質問者さんがバイト先に義理を感じて、キャリアを形作るための大切な就活の時間を多少犠牲にしてシフトに入ったとしても、その後の保証は何もしてくれません。ドライな感じがするかもしれませんが事実です。
シフトに入らなければならないことで、本当にいきたかった会社の説明会を諦めなければならず、その企業で働けなかったとしても、そのことに対してバイト先は何かをしてくれるでしょうか? 人生にはこういう決断をしなければならない時があります。
自分の人生にとって本当に大切なことは何なのか? その時の感情「だけ」に流されず、冷静に考え、行動してみましょう。就活うまくいきますように! 応援しています!
就活とアルバイトの両立で悩んでいる人は、こちらの記事では、就活とアルバイトを両立するコツやメリット・デメリットを紹介しています。両立に悩んでいる人は参考にしてみてくださいね。
自己分析をするなら自己分析ツールが一番おすすめ!
自分の弱みはわかっていても、強みは思いつかないものですよね。「それ、強みって言えないよ」と思われたくない人も多いはず。
そんな時は「自己分析ツール」を活用しましょう。このツールを使えば簡単な質問に答えていくだけで、あなたの強み・弱みが簡単にわかります。
無料で使えるので、自分の強みを確かめたい人は今すぐ診断しましょう。
自分の長所を分析するなら「自己分析ツール」がオススメ
診断スタート(無料)
・自己PRや志望動機に使える長所を知りたい人
・自分にあった仕事を知りたい人