Q

その他
回答しない

グループディスカッションのクラッシャーの対処法を教えてください。

とある企業のグループディスカッションで、いわゆるクラッシャーと呼ばれる学生と同じチームになりました。自己主張が強く、常に周囲の意見を否定するような人で、案の定意見がまとまらず、発表はボロボロ。選考も不通過でした。

もしも、グループディスカッションのクラッシャーに遭遇したときは、どのような対処をすれば良いのでしょうか?

また、今回のような自己主張が強い人以外に、グループディスカッションのクラッシャーとなる人のタイプを知りたいです。対策をして、自分もならないように気を付けたいと思っています。

2人のアドバイザーが回答しています

質問日 :

※質問は、エントリーフォームからの内容、または弊社が就活相談を実施する過程の中で寄せられた内容を公開しています

キャリアコンサルタント/キャリアコンサルティング技能士

瀧本博史

プロフィールを見る

冷静に自分の意見を述べることを大切にしよう

グループディスカッションのクラッシャーは、スムーズな進行を妨げる存在です。その人は場を乱し、議論を壊してしまうことが多いため、適切な対応方法を事前に知っておきたいですよね。

まず大切なことは、クラッシャーの発言や行動に振り回されることなく、冷静に自分の意見を述べることです。客観的な視点で議論を進めることで、感情的にはならず、クラッシャーの影響を最小限に抑えて議論を進めることができます。

また、クラッシャーの意見だけでなく、ほかのメンバーの意見も尊重することが重要です。意見を共有し全体の認識を統一することで、議論の方向性を修正し、クラッシャーの意見が過度に強調されるのを防ぐことができます。

そして、場のリーダーシップを取ることも有効な手段となります。適切なタイミングで周囲に発言を促すことや、議論の方向性を示すことで、クラッシャーの影響を最小限に抑えることが可能になります。

周りの意見を尊重し議論の進行を妨げないようにしよう

クラッシャーのタイプにはさまざまなものがあります。独断で議論を進める人や、終わった話を蒸し返す人、仕切りが下手な人などです。それぞれの特性を瞬時に理解し対応することで、グループディスカッションをスムーズに進めることができます。

そして、自分自身がクラッシャーにならないように、周りの意見を尊重し、議論の進行を妨げないよう心掛けることが大切です。クラッシャーへの適切な対応を心掛けることができれば、グループディスカッションを成功に導くことができるでしょう。

キャリアコンサルタント/勉強カフェ札幌大通スタジオ代表

渡邊 裕樹

プロフィールを見る

クラッシャーの意見を一度認めてから意見を伝えるようにしよう

グループディスカッションでいわゆる「クラッシャー」と呼ばれる人と一緒になると苦労しますね。社会人になった後でも会議やプロジェクトで似たことが起こるのです。

クラッシャーはとにかく自分の意見を認めさせたいという自己顕示欲や承認欲求が強く、自分以外の人が目立つと許せない気持ちになるのです。また、ほかの人の意見の粗を見つけて指摘することで、自分が優秀であるということを誇示しようとする場合もあります。

そのような場合の対処方法は、まず相手の意見を認めて良い気分にさせることです。「なるほど、その考えは素晴らしいですね。思いつきませんでした」と、相手の自己顕示欲や承認欲求を満たしてあげましょう。

相手の鼻息をいったん落ち着かせたうえで「さらにこういう視点もあるかと思いますがどうでしょうか」とあくまでも相手の意見を立てつつ、別の要素も付け加えるという形で話をしてみると良いでしょう。

議論開始前にルールを決めるのも有効

もう一つの対処法としては、ディスカッションの最初にグランドルールを定めることです。グランドルールとは最低限の約束事といっても良いかもしれません。

「相手の意見を否定するとディスカッションにならないので気を付けましょう」、「目的は建設的な意見のやり取りなので、その方向で意見を交わしましょう」などと、グループディスカッションの最初に取り決めをしてみてください。

自己主張が強いタイプのクラッシャー以外にも、議論をしにくい人はいます。 たとえば、それまでの流れを無視して話を飛躍させる人、一つひとつの意見に対してネチネチと重箱の隅を突く人、自分の意見が通らなかったときにへそを曲げて拗ねてしまう人などです。

それぞれのタイプへの対処はなかなか難しいですが、やはり最初の段階で「このようにディスカッションを進めていきましょう」と共通意識を持つようにするのが対策としてはやりやすいですよ。

選考に通過するグループディスカッションの進め方を知りたい人は、こちらの記事にあるやり方を参考にしてみてくださいね。

以下はグループディスカッションが初めての人必見の記事です。クラッシャーへの対策についても解説しているので併せて参考にしてくださいね。

こちらの記事ではグループディスカッションに苦手意識を持ち始めている人に、キャリアアドバイザーがアドバイスを贈っています。ぜひ参考にしてみましょう。

グループディスカッションのような複数人の前で話すことが苦手な人もいると思います。こちらのQ&Aを参考にグループディスカッションのポイントを押さえましょう。

その他関連Q&A

TOP

PORTキャリア