Q

その他
回答しない

メンタルが弱い人は、周囲からすればわがままなのでしょうか?

新卒で入社して1年になりますが、すでに仕事に行きたくない日が増えてきました......。自分でもメンタルが弱いタイプだと思っているのですが、職場の人やお客さんから言われる言葉一つひとつにビビって萎縮してしまいます。

先日、自分には務まらなさそうな仕事を振られそうになった時、「自分には荷が重い」という旨をそれとなく上司に伝えたんですが、「わがまま言わずにやって」というようなことを言われてしまいました。

私って、周りからわがままな人だと思われているのでしょうか?

自分はただ、メンタルへのダメージを避けるために、どんな仕事も失敗しないように慎重に進めたいと思っているだけなのですが、周囲に理解されていないようで、このまま働き続けるのが苦痛で仕方ありません。

こんな状況を改善するには転職する以外道はないような気がするんですが、どうすれば良いでしょうか?

皆さんの客観的なご意見や、私の今後の動き方について何かアドバイスをいただきたいです。

2人のアドバイザーが回答しています

質問日 :

※質問は、エントリーフォームからの内容、または弊社が就活相談を実施する過程の中で寄せられた内容を公開しています

国家資格キャリアコンサルタント/高校教諭一種 保健体育

徳田 このみ

プロフィールを見る

メンタルが弱いことはわがままではない! 一人で抱え込むのはNG

結論として質問者さんの状況はわがままではないと私は思います。 あなた自身で「荷が重い」と感じていることを正直に上司に伝えているのであれば、それはわがままにはならないはずです。

ただ、失敗を避けるために慎重に進めたいという気持ちはよく理解できますが、世の中の仕事には失敗しないとわからないことがたくさんあります。失敗を重ねることで身に付くことも非常に多いのです。

そのため、荷が重くても少し頑張ってみようという気持ちも大切だということは理解しましょう。

失敗を恐れず、周囲を巻き込んで成長しよう

質問者さんの今の状況のまま仮に転職したとしても、おそらくまた同じ状況になる可能性が高いと思います。

もし今の職場で、あなたのメンタルが弱く失敗を恐れていることについて相談できる相手がいるのであれば、荷が重くならず、かつ小さな挑戦を積み重ねていけるような環境を一緒に考えてもらえるかもしれません。

ただ「失敗が怖いから」「しんどいから」という理由だけで転職を考えるのは、少し早急すぎると思います。

まだ入社1年目なので、周りの人にサポートしてもらうのは当たり前の立場です。1人で抱え込まずに、一緒に考えてくれる人を巻き込むことをおすすめします。

できないのが当たり前なので、1年目、2年目くらいまでは人を頼ってたくさん失敗するのが、周りの人も当たり前だと思っているはずですよ。

迷惑をかけたくない、怖いという気持ちもわかりますが、かけられるうちに迷惑をかけてやろう、くらいの気持ちで取り組むのも1つの対策になるでしょう。

キャリアコンサルタント/キャリア・デベロップメント・アドバイザー

佐藤 恭子

プロフィールを見る

メンタルの弱さ=わがままではないが伝え方には注意が必要

質問者さんが相談したことに対し、上司からわがままだと思われているわけでは決してないと思います。ただ、仕事を断る際などに、伝え方によってはそのように受け取られてしまうことはあるかもしれませんね。

たとえば、ただ「これはできません」と断るのではなく、「この部分は自分には難しいと感じています」「この業務は担当したことがないので、やり方がわかりません」というように、できない理由や何が懸念点になっているかを具体的に伝えることが大切です。

「できない理由」を具体的に添えつつ前向きな姿勢で相談しよう

あなたの状況を丁寧に説明することで、上司も「その部分はフォローしよう」「別の仕事を任せよう」などと判断しやすくなります。フォローしてもらってできるようになるのであれば、それは自身の成長にもつながるものです。

一方的な拒絶ではなく、前向きな相談として受け取ってもらえるように、伝え方を工夫することがこうした状況を良くしていく一歩になるはずですよ。

自己分析ツールで今月中に自己分析を終わらせてください

自分の弱みはわかっていても、強みは思いつかないものですよね。「これ、本当に強みって言えるのかな?」と悩んでいる多いはず。

そんな時は「My Analytics」を活用しましょう。このツールを使えば簡単な質問に答えていくだけで、あなたの強み・弱みが簡単にわかります。

無料で使えるので、自分の強みを確かめたい人は今すぐ診断しましょう。

自分の長所を分析するなら「My Analytics」がオススメ
今すぐあなたの強みを診断する【無料】

こんな人に「My Analytics」はおすすめ!
・自分の強み・弱みが分からない人
・自己PRや志望動機に使える長所を知りたい人
・自分にあった仕事を知りたい人

その他関連Q&A

TOP

PORTキャリア