Q
その他
回答しない
ベンチャー企業に就職するメリットって何ですか?
就活を始めたばかりです。いろいろ経験できる幅が広そうだなと思いベンチャーを中心に就活しようとしているのですが、ベンチャーに就職するメリットには何がありますでしょうか?
また、何となくしかわからないので聞きたいのですが、ベンチャーと大手の違いって何ですか?
少し調べた感じだと、大手は福利厚生とか研修システムがしっかりしている一方で、ベンチャーは残業が多い、責任も大きいなどブラックな噂も見られました。
今はざっくりとしたイメージしか持ててないので、両者の違いとベンチャーならではのメリットなどを詳しく知れた方が選考対策でも活かせるかなと思っています。
ベンチャー企業のメリットとデメリット、自分に向いている企業のタイプの見分け方などをご教示いただけますと幸いです。
※質問は、エントリーフォームからの内容、または弊社が就活相談を実施する過程の中で寄せられた内容を公開しています
大手企業だから規模が大きく福利厚生が整っているというわけではない
まず少し言葉の定義の話をしますね。「大企業」と「大手企業」とは厳密には異なります。前提として「大企業」の定義として法的に定められているものはありません。
一応の基準として厚生労働省では雇用者が1000人以上を「大企業」と区分けしており、中小企業庁の区分けだと業種ごとで大企業の基準が異なります。たとえば、製造業だと資本金3億円以上かつ雇用者が300人以上が「大企業」の定義です。
一方、「大手企業」とは雇用者数や資本金が先にあげた基準に達していなくても、業界でのシェアや認知度が高ければ「大手企業」と位置付けられることがあります。つまり業界シェアが大きく、認知度が高くても会社の規模は中小企業という企業もあるのです。
質問者さんが書いている「福利厚生や福利厚生がしっかりしている」というのは「大企業」の方の話になりますね。
そしてベンチャー企業についてですが、これにも明確な基準があるわけではありませんが、一般的には新しいビジネスやサービス、商品を展開している設立数年の企業のことをいいます。
ベンチャー企業は大企業ではできない責任ある業務を早くに経験できる
質問者さんの質問内容からすると「大企業」と「ベンチャー企業」の違いの部分について気になられているようなので、そこに焦点を当てて話しますね。
ベンチャー企業は大企業に比べて会社の規模が小さく、組織も未成熟な場合があるため社員一人一人が担う業務が多岐にわたることがよくあります。
その分大企業では経験できない責任ある業務を早い段階から経験でき、成長しやすいという面があるでしょう。デメリットとしてはその分業務量が多くなる傾向があるのは事実です。
それでもベンチャーに行きたいという就活生は「早くビジネスマンとして成長したい」という意欲が強い人が多いように思います。
「ブラックな噂も見られた」とのことですが、たとえば残業が多い状態を「ブラックだ」と感じる人もいれば、とにかく仕事を覚えて成果を早くあげたいという人にとっては「気にならない」という人もいます。この辺りは本当に人によって感じ方が大きく変わるでしょう。
大企業かベンチャーかで悩んでいるのであれば、まず質問者さん自身がどのような社会人生活を送りたいのか言語化しておくのが良いかと思います。
「バリバリ働いて大きく稼ぎたい」「仕事とプライベートはきっちり分けて、仕事だけに没頭したくない」「一生困らないような専門的な知識やスキルを身につけたい」など、どのような状態になりたいかをイメージして言葉にしましょう。
その上で、ベンチャー企業に向いている人をお伝えすると、自分の成長に投資できる人、向上心の強い人はベンチャー向きです。
またベンチャーは仕事を自分で生み出すことや、自分で判断をする場面も多くなりますから、自己管理ができる人や変化が好き、チャレンジが好きという人も向いているといえます。
自分の力を試すチャンスが多いのがベンチャー企業のメリット
ベンチャー企業と大手の一番の違いは、創設年・従業員規模です。新しく・小規模な企業が一般にベンチャー企業と呼ばれます。ベンチャーとは「アドベンチャー」を意味するように、未知の分野に新しく事業を起こしていくビジネスのことです。
自由で闊達な雰囲気があり、自分の力が試せるチャンスが多いのがベンチャー企業の魅力になります。しかしその反面、仕事の進め方がきっちり決まっているわけではないので、「きちんと教えてほしい」と考えている人には向きません。
社内制度の整備もこれから、という企業成長フェーズだと、福利厚生・研修システム・労務管理(残業についての取り決めなど)も発展途上である、ということも大いにあります。
そういった会社づくりを自分たちでできることをメリットと感じる人には向いていて、整っていないことをデメリットと感じる人には居心地の悪い職場となるでしょう。
社長との価値観やビジョンがマッチするかがベンチャー企業を選ぶコツ
ベンチャー企業選びの肝は、なんといっても社長との価値観・ビジョンの合致でしょう。その理由は社長との距離の近さがベンチャーの魅力の一つだからです。
ベンチャーでは企業説明会にも直接社長が登壇し、面接することもよくありますので、まずはベンチャー企業の社長の人柄を知って自分のビジョンと照らし合わせていきましょう。
ベンチャー企業のメリット以外にも自分がベンチャーに向いているのかどうかが気になっている人も多いのではないでしょうか。下記の記事ではベンチャー企業20社の比較と向いている人の特徴などまで解説しているためぜひ参考にしてみてください。
ベンチャー企業に対してブラック、危ないといったイメージを持っている人もいますが、必ずしもそうではありません。下記の記事では危ないベンチャー企業を見分けるコツを徹底解説しているため、併せてチェックして後悔のない企業選びを目指しましょう。
あなたが受けない方がいい企業を今すぐ知りましょう。
就活では、自分が適性のある職業を選ぶことが大切です。向いていない職業に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます。
そんな時は「適職診断」を活用して、志望する職業と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析して、ぴったりの職業を診断できます。
適職診断で強み・弱みを理解し、自分がどんな職業に適性があるのか知りましょう。
・楽しく働ける仕事がわからない人
・時間をかけずに自己分析をしたい人