Q
その他
回答しない
内定があるのですが、選考状況の答え方ってどうすれば良いですか?
現在就職活動中の大学生です。先日、ある企業から内定をいただくことができました。とても嬉しいのですが、実はまだ第一志望群の企業の選考が残っています。
今後、選考が進んでいる企業から面接などで「現在の選考状況を教えてください」と聞かれた際に、すでに内定を持っていることを正直に伝えるべきか迷っています。正直に「他社から内定をもらっています」と答えた場合、「じゃあそっちに行けばいいのでは?」と思われたり、入社意欲が低いと判断されてしまったりしないか不安です。
他社から内定をいただいている状況で、選考中の企業に選考状況を聞かれた場合、どのように答えるのが最も良いのでしょうか? 正直に伝えた方が良い場合、ほかの企業とも迷っているという気持ちを上手に伝えられる方法も知りたいです。
※質問は、エントリーフォームからの内容、または弊社が就活相談を実施する過程の中で寄せられた内容を公開しています
他社内定は強みになるので自信を持って正直に伝えよう
他社から内定をいただいている場合は、素直に伝えてかまいません。他社から内定をいただいているということは、それだけ質問者が他社からも評価されるくらい魅力的な学生であることのなによりの証明になります。
また、質問者が心配しているように「他社から内定をもらっているなら、そちらに行けばよいのでは?」 という点が気になるかもしれませんが、「他社から内定をいただいていても、それでも御社に行きたい」という点をしっかりと伝えることができれば、これ以上のアピールはありません。
また、「ほかの企業とも迷っている」という場合も、ひとまずは「御社が第一志望です」と伝えるのも一つの方法です。最終的に辞退することになっても、丁寧に対応すれば失礼にあたることはありません。
仕事への姿勢を疑われる可能性もあるので嘘は危険
逆に他社からの内定を持っているにもかかわらず、「持っていない」と嘘をつき、それが何かの拍子にばれてしまった場合、「都合の悪いことは嘘をついて隠そうとする人なのかな?」 というように、普段の仕事に対する姿勢にまで疑問を持ってしまいます。
そうなってしまっては元も子もありません。
「他社から内定をもらっている」ということは決してネガティブなことではないのです。自信を持って伝えましょう。
企業側の事情に振り回されず素直に回答しよう
2023年卒大学生を対象にしたマイナビキャリアリサーチラボ調査によると、「選考時に第一志望以外の企業から志望順位を聞かれたことがある」と答えた学生は8割を超えました。
そのうち約8割の学生が「第一志望です」と回答しており、さらにその半数近くが、回答時にストレスを感じたとしています。
このように、他社の選考状況や内定状況を聞かれるのは一般的であり、多くの学生が「とりあえず『御社が第一志望です』と答えるけれど、少し嫌な気持ちになる」というのが実情です。
また、内定を得ていながら「まだ持っていません」と答えてトラブルになった、という話は聞きません。
内定の連絡にはタイムラグがあり、「面接が終わってスマートフォンを確認したら、他社から内定通知が届いていた」というの可能性もあるからです。
入社意欲と自分の軸を伝え前向きな姿勢を示そう
企業側が他社の選考状況を聞くのは、最終的な「内定辞退率」を気にしてのことです。これは企業側の事情であり、応募者が過度に配慮する必要はありません。
選考では、「御社に入りたい気持ちは本当です」と、素直に伝えましょう。
「複数の内定をいただいた場合、自分は○○という軸で判断したい」と、自分の価値観を整理しておくと、より前向きに伝えられます。
こちらの記事では、面接で他社の選考状況を質問されたときの答え方を解説しています。面接で聞かれる可能性が高い質問なので、対策をしておきましょう。
次のQ&Aでは、内定を持っていると嘘をついてしまった相談者にキャリアコンサルタントがアドバイスをしています。嘘をつくリスクも解説しているので、チェックしておいてください。
過去内定者の面接回答集を確認してください
面接で聞かれる質問に答えられるか不安ですよね。ただ、何を質問されるか分からず対策しようにも出来ない人は多いはず。
そこで、活用したいのが無料の「面接回答例60選」です。この資料があれば、伊藤忠商事や森永製菓、トヨタ自動車などの人気企業の面接でもよく聞かれるような質問とその答え方60通りが一目でわかります。
どんな質問が来ても確実に回答できるようになれば、面接はもう怖くありません。今すぐ活用し、面接を突破するのに役立てましょう!
・あなたの強み・長所を教えてください。
・あなたの夢を教えてください。
【花王株式会社】
・この職種を希望する理由を教えてください。
・あなたにとって仕事とは何ですか。
【森永製菓】
・あなたの強みを当社でどう生かせますか。
・当社の業界を志望する理由を教えてください。