Q

その他
回答しない

総合適性検査SH001とはどのような内容でしょうか?

就職活動の中で、総合適性検査「SH001」を受けるように案内されました。

これは具体的にどのような適性検査なのでしょうか? SPIや玉手箱といった他の検査と比べて、どのような違いがあるのかも気になります。検査内容や測定される能力の種類について、詳しく教えていただきたいです。

また、SH001に向けて今からできる対策や、勉強方法、注意すべきポイントがあれば知りたいです。

2人のアドバイザーが回答しています

質問日 :

※質問は、エントリーフォームからの内容、または弊社が就活相談を実施する過程の中で寄せられた内容を公開しています

キャリアコンサルタント/一般社団法人テツナグ代表理事

若林 宏美

プロフィールを見る

SHLは一般的な適性検査! 対策本で準備しよう

SHL総合適性検査(SHL001)は、一般的な適性検査の名称が異なるだけで、CーGABなどと内容はほぼ同じです。

対策本なども市販されていると思いますので、それらを利用して対策を進めると良いでしょう。

検査される内容も、能力検査(言語・非言語)や性格検査といった一般的なものです。

自分に合う対策法をおこなえれば過度な心配は不要

適性検査対策にはさまざまな方法がありますが、やってみて自分が一番やりやすい方法で対策するのが良いでしょう。

意外と適性検査対策をまったくおこなわない人もいますが、それで落ちるということはあまりないかもしれません。

これは、一定の基準に満たない人をふるい落とすためのもの、という側面が強いです。

極端に能力が低い場合や、社会不適合に近い性格と判断される場合を除けば、大きく心配する必要はないでしょう。

キャリアコンサルタント/西雄一教育研究所代表

西 雄一

プロフィールを見る

総合適性検査SH001はC-GABのこと! 対策は量をこなすのがカギ

総合適性検査SH001とは、C-GABのことを指します。C-GABは、計数・言語・英語・性格から出題されます。

それぞれ、計数15分29問、言語15分32問、英語10分24問で、性格は時間制限なしです。

計数では、表やグラフの読み取りが出題され、電卓は使えません(玉手箱は、電卓の使用可)。

言語では、数百字の長文(SPIは比較的短文)を読んで、「A本文から論理的に正しい」「B本文から論理的に正しくない」「C本文からはどちらとも言えない」の3つのいずれに当てはまるかを答える設問が出ます。

1個の長文に4つの小問があり、全部で8個の長文を読みますので、32問の小問があります。SPIに出題されるような語彙の問題は出題されません。

英語も、言語と同じです。長文を読んで、言語と同じ設問(A、B、C)に答えます(設問は英語で書かれています)。

性格については、適切な選択肢から1つ選ぶ問題です。深く考えないで、自分の直感で素直に答えましょう。

時間との勝負になるため形式に慣れておくことが重要

C-GABの難易度は高く、問題数に対して時間が足りません。そのため、問題集やアプリなどでかなりの数をこなしてください。

玉手箱の問題集でも代用可能です。SPIは基礎的な問題が出ますので、基礎力を養うならばSPIから始めると良いでしょう。

以下の記事では総合適性検査の出題内容や対策方法などを網羅的に解説しています。これから総合適性検査を受検する予定があり、少しでも不安を抱えている人は一度目を通しておきましょう。

関連記事

総合適性検査の対策方法6選! 各種試験の特徴ごとに解説

総合適性検査の概要や例題を紹介しています。就活のプロであるキャリアコンサルタントに具体的な対策方法や注意点を質問しているので、ぜひ確認してみてください。総合適性検査の傾向と対策を把握して選考を有利に進めましょう。

記事を読む

総合適性検査の対策方法6選! 各種試験の特徴ごとに解説

本番で焦らないために!WEBテスト模試を試してください

書類の準備や面接対策に時間を割いて、WEBテストの対策まで手がまわらない人は多いです。

WEBテスト模試」なら、スマホやパソコンで簡単に頻出問題の対策をすることができます。言語と非言語の問題を網羅的に出題。テストを受け終わったら、解説を見ながらすぐに復習して苦手分野の対策が出来ますよ。

WEBテストの対策は効率的に進めながら、他の対策に力を入れて選考を突破しましょう!

その他関連Q&A

TOP

PORTキャリア