Q

その他
回答しない

ESの誤字は選考に大きく影響しますか?

就職活動で提出するエントリーシート(ES)で、誤字や脱字を見つけてしまいました。

修正テープで直しましたが、やはり選考に大きく影響してしまうのでしょうか?

ESの誤字は落ちるほどの理由になるのか気になります。

2人のアドバイザーが回答しています

質問日 :

※質問は、エントリーフォームからの内容、または弊社が就活相談を実施する過程の中で寄せられた内容を公開しています

キャリアコンサルタント/キャリア・デベロップメント・アドバイザー

桒田 里絵

プロフィールを見る

修正テープはNG! 誤字があった場合は書き直そう

時間がなかったのかもしれませんが、エントリーシート(ES)や履歴書に修正テープを使用するのは避けるべきです。

選考に大きく影響するかどうかは企業によりますが、プラスの印象を持たれることはありません。

小さなミスも油断大敵! 見直しはESにかからわず必須だと心得よう

誤字脱字があったとしても内容が素晴らしければ通過する可能性もあります。

しかし、書類作成の丁寧さも評価の対象となり得ます。基本的には、書き直して提出するのが望ましいでしょう。

今後は誤字脱字には気をつけてESを作成しましょう。

キャリアコンサルタント/一般社団法人テツナグ代表理事

若林 宏美

プロフィールを見る

ESの誤字は致命的! 丁寧な作成で誠意を示そう

正直に申し上げますと、修正テープで修正されたESは、企業側に良い印象を持たれることはありません。

多くの企業では「雑な仕事をする」「志望度が低い」「いい加減」といった印象を持たれてしまう可能性が高まります。

会社によっては、それだけで不合格にするケースも少なくないため注意が必要です。

姿勢が問われる! 手書きならなおさらミスは避けよう

誤字そのものが問題なのではなく、それを放置したり、不適切な方法で修正したりする姿勢が問題視されるのです。

特に手書きのESの場合、書き直すなど丁寧に作成することが求められます。

ESに限らず、履歴書でも誤字をする可能性は十分にあります。履歴書で誤字が見つかった場合の対処法は以下の記事で解説しています。焦らず対応できるようチェックしておきましょう。

関連記事

履歴書の誤字を見つけても焦らないで! 挽回できる方法を解説

履歴書の誤字に気づいたときの適切な対応方法とは? 履歴書の誤字を見たときの印象や訂正方法について、人事経験者のキャリアコンサルタントの意見を交えて徹底解説します。履歴書の誤字が選考に及ぼすリスクや誤字脱字を防ぐ履歴書の書き方も詳しく説明していています。

記事を読む

履歴書の誤字を見つけても焦らないで! 挽回できる方法を解説

効果的なES対策をしたいなら
「内定者ES100選」を使いましょう!

「ESに何を書けばいいか分からない…」と悩んでいませんか?就活は限られた時間で効率的に進める必要があります。ESだけに時間をかけすぎるのはNGです。

そんな時に役立つのが、「ES回答例100選」。大手企業に内定した先輩たちの実際のESが無料で見られます。

業界や職種ごとのES例を参考に、効率よく志望企業のESを完成させましょう!

「ES100選」に掲載されている企業例
日本生命保険/NTTグループ/博報堂マイナビ/花王/三菱UFJ銀行/伊藤忠商事/サントリーなど!

その他関連Q&A

TOP

PORTキャリア