Q

その他
回答しない

転職の一次面接では何を聞かれますか?

現在転職活動中で、近々一次面接を控えています。初めての転職活動なので、一次面接で聞かれることの傾向があれば教えていただきたいです。

これまでの職務経験や、なぜ転職したいのかといった基本的なことはもちろん準備していますが、そのほかに転職の一次面接ならではの質問があれば知りたいです。

新卒の時は一次面接ではあまり落ちた記憶はなく、つまり基本的なところを聞かれるのではないかと思っているのですが、転職の一次面接では企業側はどのような点を見ているのでしょうか。

聞かれることと併せて、特に評価されるポイントがあれば教えていただきたいです。

2人のアドバイザーが回答しています

質問日 :

※質問は、エントリーフォームからの内容、または弊社が就活相談を実施する過程の中で寄せられた内容を公開しています

キャリアコンサルタント/西雄一教育研究所代表

西 雄一

プロフィールを見る

一次面接では面接官を想定した準備がカギ

一次面接では、面接担当の役職や立場を把握しましょう。大きく分けて2パターン考えられます。

質問内容は人事と現場で大きく異なるため対策にも差をつけよう

1つ目は人事部です。

人事部の場合は、志望動機、他社も検討したはずであるがなぜ当社なのか、転職した理由、なぜ今の仕事を辞める決断をしたのか、希望条件、今後のキャリアについて、強み・弱みなどの質問がメインです。

「転職してもすぐに辞めてしまわないか」「性格的に周りの人とうまくコミュニケーションを図ることができるのだろうか」などの視点で、応募者を見ています。

2つ目は現場担当者です。

この場合は、おもにスキル、経験、実績などが問われます。そのため、職務経歴書が重要です。

「これまでにどのような経験をしてきたのか」、「失敗したときにはどのようにしてリカバリーしたのか」、「入社後に活かせるスキルは何か」などが問われます。

また、どの方が面接の担当になろうとも「何か質問はありますか」という逆質問がされるケースが大半であるため、必ず質問できるように準備しておきましょう。

国家資格キャリアコンサルタント/高校教諭一種 保健体育

徳田 このみ

プロフィールを見る

経験とスキルを整理し即戦力性をアピールしよう

企業によって異なりますが、一次面接では基本的な職務能力や人柄を確認されることが多いです。

これまでどのような仕事に、どういう意識で取り組み、どんなスキルを身に付けたかといった職務経歴や実績について質問されます。

また、履歴書や職務経歴書の記載内容について、具体的なエピソードを交えて深掘りされることも多いでしょう。

「何ができるか」を具体的に語ることが重要!

特に、応募職種においてこれまでの経験を活かしてすぐに貢献できるかという、即戦力性は新卒採用との大きな違いであり、重要な評価ポイントです。

自身のキャリアの棚卸しをしっかりおこない、実績やスキルを具体的に説明できるように準備しておく必要があります。

一次面接で出題される質問や対策方法などは以下の記事で解説しています。第一関門を確実に突破するためにも、あらかじめ確認しておくようにしましょう。

関連記事

一次面接を突破する4つの秘訣|頻出質問や落ちる人の特徴も解説

就活の一次面接の特徴や突破の秘訣、対策方法を徹底解説。キャリアコンサルタントが、一次面接に落ちる人の特徴のほか他学生との差別化方法など通過率が格段に上がる秘訣を紹介します

記事を読む

一次面接を突破する4つの秘訣|頻出質問や落ちる人の特徴も解説

面接本番前の方へ
39点以下は要注意!面接力を診断してください

内定獲得のためには、面接での印象が大きなポイントとなります。あなたは自分の面接に自信を持っていますか?

少しでも不安に感じる人はたった30秒で面接力を把握できる「面接力診断」を活用しましょう。簡単な質問に答えるだけで、“あなたの強み”“改善点”が明確になります。

もし39点以下だった場合は要注意です。今すぐ診断で面接力をアップし、就職で失敗する可能性をグッと下げましょう。

こんな人に「面接力診断」はおすすめ
・まだ面接を受けたことがない人
・面接でなぜ落ちたかわからない人
・自信を持って、面接に臨みたい人

その他関連Q&A

TOP

PORTキャリア