Q

その他
回答しない

仕事が楽しくない場合、すぐに辞めても良いですか?

今の仕事が楽しくないと感じており、毎日「辞めたい」という気持ちが頭から離れません。しかし、すぐに辞めてしまうのは無責任なのではないか、転職先が見つかるまで我慢するべきなのかと悩んでいます。

仕事が楽しくないと感じる原因は、具体的にどのようなことが考えられるのでしょうか? また、仕事が楽しくないという理由で退職することに対して、世間一般ではどのように捉えられているのか気になります。

もし本当に今の仕事が楽しくないと感じており、今の仕事を辞めたい場合、どのような準備をしてから退職するのが良いのか教えていただきたいです。
転職活動と並行して進めるべきか、それとも一度立ち止まって考えるべきか、具体的なアドバイスをお願いします。

2人のアドバイザーが回答しています

質問日 :

※質問は、エントリーフォームからの内容、または弊社が就活相談を実施する過程の中で寄せられた内容を公開しています

キャリアコンサルタント/キャリア・デベロップメント・アドバイザー

桒田 里絵

プロフィールを見る

仕事が楽しくないときは無理せず続けるのは避けよう

仕事が楽しくないと感じ、すぐに辞めるべきかと悩む気持ちは理解できます。退職は個人の自由ですが、誰かが助けてくれるわけではありません。結局のところ、困るのは自分自身であることを理解しておく必要があります。

退職したい気持ちが頭から離れないのだったら、転職先が見つかるまで我慢するか、一度辞めてから考えるか、選択肢はあります。ですが、あまりに無理して続けるのはおすすめできません。

心身に異常をきたすようだったら、逃げることも必要です。頑張って自分を傷つける必要はないため、「なんとかなる」と割り切ることも大切です。

仕事はできると楽しい! 上達するまで続けることも考えよう

ここで考えてほしいのは、「なぜ仕事が楽しくないのか」という点です。多くの場合、仕事が「下手だから」楽しくないと感じている可能性があります。

上手にできるようになったら、仕事は楽しくなるものです。スポーツや楽器、ゲームなどと同じで、上達するにつれておもしろくなるものですから、仕事も同様に上達すると楽しくなります。今の職場で「どうすれば上手になれるか」を考えてみることも有効です。

現在の環境が嫌なのであれば辞める選択肢もありますが、下手なまま辞めても、次の職場でも同じように「楽しくない」と感じる可能性が高いでしょう。

国家資格キャリアコンサルタント/2級ファイナンシャル・プランニング技能士

山田 圭佑

プロフィールを見る

すぐ辞めるのは避けよう! まずは楽しくない原因を探ろう

仕事が楽しくなくても辞めたいという話は、今よくあるパターンです。しかし、いきなりぱったりと会社に来なくなったり、最近だと退職代行などを使って辞めたりするというのは、結局、長い目で見ると自分を傷つけることにしかなりません。

楽しくないと感じる原因はさまざまですが、多くはやはり人間関係である可能性があります。

私が話を聞くなかで多いのは、顧客相手なのか、同僚相手なのか、上司なのかは人それぞれですが、人間関係がよくないことを改善できないというのが一番ありがちです。

そのほかには、仕事自体に自分が価値を感じられていないというパターンの問題になっていきます。給料にそれが引き合わないのか、こんなことして給料をもらって良いのかといった話だったりすることもあります。

こういった原因をもう一度、自身で明らかにしてほしいと思います。

もし辞めるときは十分な期間を設けて円満退職を目指そう

それでも辞めたいときの準備として、もし円満退職を考えるのであれば、少なくとも半年くらいの時間をかけて、徐々に退職を考えていることを上司に伝えつつ、引き継ぎなどをしっかりおこなっていく必要があると考えます。

転職活動はその時点でおこなわなければいけないということでも、やってはいけないということでもありません。自身のキャパシティの範囲で進めていきましょう。

仕事が楽しくないと感じている人は、次の記事もチェックしてみてください。仕事が楽しくない、つまらないと感じたときの対処法を解説しています。

「仕事に行きたくない」「家にいたい」と仕事に後ろ向きになっている人は、以下の記事も読んでみてください。仕事に対するネガティブな感情が生まれたときの対処法を解説しています。

「仕事が楽しくなくてやりがいがなくても続けるべきなのか? 」と悩む相談者に向けてのアドバイスは、次のQ&Aを確認してみましょう。

自己分析ツールで今月中に自己分析を終わらせてください

自分の弱みはわかっていても、強みは思いつかないものですよね。「これ、本当に強みって言えるのかな?」と悩んでいる多いはず。

そんな時は「My Analytics」を活用しましょう。このツールを使えば簡単な質問に答えていくだけで、あなたの強み・弱みが簡単にわかります。

無料で使えるので、自分の強みを確かめたい人は今すぐ診断しましょう。

自分の長所を分析するなら「My Analytics」がオススメ
今すぐあなたの強みを診断する【無料】

こんな人に「My Analytics」はおすすめ!
・自分の強み・弱みが分からない人
・自己PRや志望動機に使える長所を知りたい人
・自分にあった仕事を知りたい人

その他関連Q&A

TOP

PORTキャリア