Q

その他
回答しない

中途採用の一次面接の通過率はどのくらいですか?

現在、転職活動をしています。先日応募した企業で書類選考を通過し、近々一次面接を受けることになりました。書類選考が通ったのは嬉しいのですが、次の一次面接ではどのくらいの人が通過できるのかとふと気になりました。

中途採用の一次面接ではどのくらいの通過率なのでしょうか?

企業や募集職種によって通過率は大きく異なるとは思いますが、一般的な目安のようなものがあれば知りたいです。書類選考を通過した応募者のうち、だいたい何割くらいが一次面接を通過して次のステップに進めるものなのか教えてください。

中途採用の一次面接の通過率を上げるために意識すべき点についても知りたいです。

2人のアドバイザーが回答しています

質問日 :

※質問は、エントリーフォームからの内容、または弊社が就活相談を実施する過程の中で寄せられた内容を公開しています

キャリアコンサルタント/就活塾「我究館」講師

吉田 隼人

プロフィールを見る

万全の準備で一次面接の通過率を上げよう!

一次面接の通過率は、結論からいうと人によって大きく異なります。

まず、一次面接に向けてしっかりと対策や準備をしている人と、そうでない人では通過率に大きな差があるものです。自己分析や企業研究など、転職活動の準備をしっかりしている人は 80~90%の確率で通過しています。

これまで私がコーチングしてきた人のなかでも、一次面接は100%通過するという人は何人もいました。

反対に、なんとなく面接を受けていたり、手当たり次第に受けていたりする人は、なかなか通過率が上がりません。通過率が50%あれば良いほうで、20~30%、あるいは何十社受けても一社も受からないという人もいるのが事実です。

このことからわかるように、一次面接に向けてどれだけ準備や対策をしているかによって、通過率は大きく異なるのです。また、面接慣れの度合も影響するため、その点も踏まえて対策をしていきましょう。

経験者採用は具体的な実績で差をつけよう!

また、新卒採用と中途採用の一次面接では、評価されるポイントが異なります。中途採用の場合は、前職での実績が重要視される可能性が高いです。

どのような実績を出してきたかで評価も異なるため、具体的に伝えられるように準備して面接に臨みましょう。

国家資格キャリアコンサルタント/産業カウンセラー

増田 和芳

プロフィールを見る

30%程度の通過率を覚悟しておこう

中途採用の一次面接の通過率については、応募先の企業によって大きく異なるのが実情です。

たとえば、ある中小企業のサービス業における中途採用のケースでは、二次面接が最終面接となるため、一次面接の段階で応募者を約半分程度にまで絞り込んでいました。

企業によって選考基準は異なるものの、仮に採用予定人数が1名といった少数の場合には、一次面接を通過できるのは多くても3名程度になることが一般的です。

なぜなら、二次面接以降は、企業の代表者や役員クラスの人が面接官を担当することが多く、彼らの時間を確保するのは容易ではないからです。一次面接の段階で、厳しい選考がおこなわれると想定しておきましょう。

自分の経験を棚卸して通過率を上げる策を打つことが重要

一方で、人手不足などを理由に、企業が一度に多くの人数を採用しようとする場合は、一次面接を通過する人数も増える傾向にあります。

たとえば、介護・福祉業界や一部の情報通信業界など、人手不足が顕著な業界の中途採用では、採用予定人数が多くなる可能性があり、それに伴い一次面接の門戸も広がるケースがありました。

しかし、一次面接の選考通過率を気にして一喜一憂するよりも、まずはご自身の履歴書や職務経歴書の内容をしっかりとまとめ上げ、面接本番に向けた準備に時間を充てることを優先した方が良いと言えます。

中途採用の一次面接は、新卒とは異なり、職務経歴についてかなり深く具体的な質問されるケースが大半です。これまでの業務内容や実績について、面接の場で明確かつ具体的に応答できるよう、しっかりと準備しておきましょう。

こちらの記事では、二次面接の通過率について専門家が解説しています。これから二次面接を控えている人は、参考にしてみてください。

中途採用の面接対策については、以下の記事も参考にしてみましょう。頻出質問や回答例、中途採用面接で企業が見ているポイントについて解説しています。

以下のQ&Aでは、中途採用の一次面接で聞かれる質問についてキャリアコンサルタントが回答しています。併せてチェックしてみてください。

39点以下は要注意!
あなたの面接力を診断してください

内定獲得のためには、面接での印象が大きなポイントとなります。あなたは自分の面接に自信を持っていますか?

少しでも不安に感じる人はたった30秒で面接力を把握できる「面接力診断」を活用しましょう。簡単な質問に答えるだけで、“あなたの強み”“改善点”が明確になります。

もし39点以下だった場合は要注意です。今すぐ診断で面接力をアップし、就職で失敗する可能性をグッと下げましょう。

こんな人に「面接力診断」はおすすめ
・まだ面接を受けたことがない人
・面接でなぜ落ちたかわからない人
・自信を持って、面接に臨みたい人

その他関連Q&A

TOP

PORTキャリア