Q

その他
回答しない

旅行業界への転職は未経験でも可能ですか?

現在異業種で働いていますが、旅行が好きで、旅行業界への転職を考えています。しかし、旅行業界での実務経験がまったくないため、専門家の方からアドバイスをいただきたいです。

未経験で旅行業界に転職する場合のコツについて教えていただきたいです!

たとえば、どのような職種や仕事内容であれば可能性があるのでしょうか?

また、もし転職できたとして、どのようなスキルや経験を身に付けておくと、今後のキャリアアップにつながりやすいか教えていただきたいです。

旅行業界未経験の場合、どのように転職活動を進めていけば良いか、具体的なアドバイスをお願いいたします。

2人のアドバイザーが回答しています

質問日 :

※質問は、エントリーフォームからの内容、または弊社が就活相談を実施する過程の中で寄せられた内容を公開しています

キャリアコンサルタント

高尾 有沙

プロフィールを見る

未経験でも旅行業界へ! 強みを活かし、職種を絞り込もう!

未経験からでも旅行業界への転職は可能です。転職活動を有利に進めるためには、まず旅行業法うえの国家資格である「総合旅行業務取扱管理者」を取得すると、業界への強い思いと基礎知識を証明でき、信頼度が高まります。

また、職種はカウンター販売、法人営業、海外の現地手配を専門におこなうランドオペレーター、オンライン旅行サイトのWeb企画など多岐にわたります。

ご自身のこれまでの経験や強み(例えば、接客スキル、語学力、ITリテラシーなど)を分析し、どの職種と親和性が高いかを見極め、志望を絞り込むことが重要です。

自分の経験を業界の言葉で翻訳し、プロの視点を示そう!

選考の際には、ご自身の経験を「旅程管理(計画性)」「危機対応(問題解決能力)」「付加価値提案(企画力)」という、旅行業界で求められる三つの視点で翻訳し、アピールすると効果的です。

これにより、単に旅行が好きなだけでなく、旅の「安全」と「感動」を両立できるプロフェッショナル人材として評価されるでしょう。未経験からでも、これらの準備と視点を持つことで十分に挑戦可能です。

キャリアコンサルタント/ヒトノビ代表

小関 珠緒

プロフィールを見る

旅行好き必見! 未経験から業界へ飛び込もう!

旅行業界への転職は未経験でも可能です。ただし、ご自身のこれまでの職種や企業、そして行きたい先の企業で求められるスキルによって、ハードルの高さは変わってきます。未経験の人でも転職しやすい旅行業界の職種としては、いくつかあります。

旅行代理店の旅行カウンター・受付業務: ツアーの案内や予約手配などの仕事です。接客経験やコミュニケーション力があれば、比較的ハードルが低いといえるでしょう。

コールセンター・カスタマーサポート: ツアーの予約変更や問い合わせ対応などをおこないます。基本的なパソコン操作や電話応対スキルがあれば、未経験でも応募可能なケースがあります。

ツアー添乗員: 派遣や契約社員から始められることが多い職種です。添乗員の派遣会社に登録し、まず資格を取得してから始めるのも良い方法です。

事務・営業サポート: WordやExcelなどの基本的なパソコンスキルがあれば対応できる業務です。

情熱と現実! 旅行業界で働くための覚悟とアピール!

未経験で転職する際にアピールすべき点はいくつかあります。

まず、「旅行が好き」という理由やエピソードを具体的に言語化しておくことです。「人に旅行の良さを伝えたい」「誰かの楽しい思い出を作る仕事がしたい」といった志望動機が明確だと良いですね。

また、旅行業界は人と接する仕事が多いので、接客・販売・営業など、他業種で顧客対応や提案の経験があればアピールポイントになります。

パソコンスキルはもちろん、英語や中国語などの語学力があれば、海外旅行部門やインバウンド(訪日外国人顧客)対応の仕事で非常に重宝されるでしょう。

注意点としては、給与水準が他業界と比較するとやや低い傾向があること、そして土日祝日勤務や繁忙期は非常に忙しい勤務スタイルになることです。

面接では、そういった「働く現実」をちゃんと理解しているかどうかもみられます。「土日休みが合わない」といった理由での早期離職を防ぐためにも、現実的な理解が必要です。

旅行業界への転職を希望している人は、次の記事もチェックしてみてください。旅行業界のビジネスモデルや動向、選考対策を網羅的に解説しています。

こちらの記事では旅行会社の志望動機の作り方を解説しています。旅行会社への就職を希望している人はぜひ参考にしてみてください。

次のQ&Aでは、観光業界の就職を目指す相談者に向けてキャリアコンサルタントがアドバイスをしています。併せて参考にしてみてください。

あなたが受けないほうがいい業界・職種を診断しよう

就活では、自分に合った業界・職種が見つからず悩むことも多いでしょう。

そんな時は「業界&職種マッチ度診断」が役に立ちます。簡単な質問に答えるだけで、あなた気になっている業界・職種との相性がわかります

自分が目指す業界や職種を理解して、自信を持って就活を進めましょう。

その他関連Q&A

TOP

PORTキャリア