Q

その他
回答しない

エントリーシートの資格欄はどう書くのが正解ですか?

各社の選考に向けてエントリーシートを作成中なのですが、資格欄の正しい書き方がわかりません。

一応私が持っている資格としては運転免許と英検、TOEICなどがあります。

どの順番で書けば良いのかとか、何個も級を持っている場合は全部書く必要があるのかとか、いろいろわからないので正解を教えてほしいです。

あと、なんの資格も持ってない友達が資格の書き方に悩んでいたのですが、資格がない場合は「特になし」でOKですか?

友達のためにも、資格がある場合とない場合のエントリーシートの資格欄の書き方のポイントを教えていただけますと幸いです。

2人のアドバイザーが回答しています

質問日 :

※質問は、エントリーフォームからの内容、または弊社が就活相談を実施する過程の中で寄せられた内容を公開しています

キャリアコンサルタント/公認心理師

吉野 郁子

プロフィールを見る

エントリーシートの資格欄は取得年月や上級資格に注意して書こう

資格欄の記載順は、基本は取得年月順です。古いものから順に書きましょう。また、上級資格を取得したとき、たとえば3級合格後に2級に合格した場合などは、より上級の資格のみを記載します。

なにも資格を持ってない場合は「特になし」と記載するしかありません。しかし、向学心・向上心はどんな仕事でも役立つことです。「現在〇〇の資格合格を目指して学習中」と書くと、意欲が伝わります。

そして、本当に学習を始めてしまえば、嘘にはなりません。目指す職業に役立ちそうな資格があれば、ぜひこれを機会に勉強してみましょう。

志望する仕事に役立つ資格を勉強してみることで見えてくる適性もある

実際に資格の勉強をしてみて、そのプロセスが面白い、楽しいと感じれば、その職業への適性が高いかもしれませんし、入門学習だけでうんざりしたなら、向いていない仕事かもしれません。

最近は特に、IT分野を目指す方に、まずお試し学習をして、適性をご自身で測っていくことをおすすめしています。

また、自動車免許は、教習所に通うのにどうしても時間がとられますので、もし取得意欲があるなら、学生のうちに取得しておくことがおすすめです。その場合は「卒業までにはお金を貯め、普通自動車免許を取得する予定です」といった記載をすると良いでしょう。

キャリアコンサルタント/勉強カフェ札幌大通スタジオ代表

渡邊 裕樹

プロフィールを見る

自分が応募する職種や業界にアピールできる資格を書こう

エントリーシートの資格欄の書き方ですね。基本的な書き方としては、1番最初に運転免許、次に取得年月日が古いものから取得順に書いていきます。

さまざまな資格を持っている場合、全て書かなくてはいけないわけではありません。なぜならエントリーシートは応募先に対して自分自身をアピールする目的もあるので、仕事に無関係な資格を書いてもあまり意味がないからです。

たとえば製薬会社の研究・開発職に応募するエントリーシートにカラーコーディネーターの資格を書いてもあまり有効的ではないでしょう。しかし、アパレル企業にエントリーするのであれば良いアピールポイントになります。

持っている資格が応募先に対して自分をアピールする材料になりそうかどうかを基準に判断してみてください。質問者さんは運転免許と英検、TOEICがあるとのこと。語学に関する資格や運転免許はどの職種だとしても書いておく方が良いと思います。

資格がない場合でも空欄にするのはNG

最後に、何の資格も持っていない場合の書き方ですが、質問者さんが書いている通り「特になし」でOKです。

ただし、何も書かないのはNGなので注意しましょう。資格がないなら「特になし」と書くようにしてください。なぜなら、空欄だと「書き忘れ」なのか「何もない」なのか判断できないからです。

以下の記事ではエントリーシートの書き方完全版として、資格を含む各項目で人事を惹き付ける書き方の極意をキャリアコンサルタントとともに解説しているため、ぜひ参考にしてみてくださいね。

インターンシップでのESの書き方について詳しく知りたい人は以下の記事をチェックしてみてください。インターンシップの通過率を上げるために押さえておきたいポイントを例文付きで解説しています。

資格はエントリーシートだけでなく履歴書でも記載欄が設けられています。履歴書の資格欄の正しい書き方について知りたい人は、ぜひ以下の記事を参考にしてみてくださいね。

そもそも資格がまったくない場合でも就活できるのか不安になる人もいるでしょう。以下のQ&Aでは、資格がなくても就活がうまくいくのか不安な人へキャリアコンサルタントがアドバイスしているため、併せてチェックしてみてくださいね。

その他関連Q&A

TOP