Q

就活のネタ作りをするうえで面接官ウケのいいものを教えてください!

大学2年で現在就活でアピールできる経験が特になく、就活のネタ作りに困っている者です。

今私がアピールできる経験について面接官からのウケがそこまでよくないものだと感じており、新たに何かネタ作りをしていきたいと思っています。

具体的に過去の経験をお伝えすると、高校までは帰宅部で、大学に入ってサークルに入ったものの活動がない状態です。さらに普段はただ普通に授業を受けていたり、スーパーやコンビニでレジ打ちをしていたりするくらいの経験しかアピールするものがありません。

ちなみにGPA等も普通で成績優秀者という訳でもありません。

これから就活ネタ作りをするために本格的に活動をしようと思いますが面接官からウケのいい経験は何になりますか?

ぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いします。

2人のアドバイザーが回答しています

質問日 :

※質問は、エントリーフォームからの内容、または弊社が就活相談を実施する過程の中で寄せられた内容を公開しています

キャリアコンサルタント/勉強カフェ札幌大通スタジオ代表

渡邊 裕樹

プロフィールを見る

自分が興味のあるものを販売してみては

自分で何かを販売してみるのはいかがでしょうか。顧客とのやりとり、広告、関係会社とのやりとりなど社会で求められる経験をいろいろ積めるかと思います。

そこで、売り上げ目標をしっかりと定めて、それをこういう工夫をすることで達成したというストーリーがあるとより魅力的かと思います。

注意点としては、自分が興味を持てるものでなければある程度力を注いで活動できないので、何を扱うかはしっかり考えて決めた方が良いでしょう。

キャリアコンサルタント/キャリアコンサルティング技能士

瀧本博史

プロフィールを見る

大切なのは、入社後の活躍が期待される人物

面接官にもさまざまなタイプがいます。最近の傾向では、応募者の良いところを探していこうとする面接官も増えてきています。

一概に面接官のウケが良いネタといっても、面接官や企業の目指すものによって変わるので、どれがいいとは言い切れません。大切なのは、「そこの会社に入社して期待ができそうな人物かどうか」ということです。

レジのアルバイトは、ただお会計をおこなうだけでなく、並んでいる方にお声がけしたり、複雑なポイントカードなどの処理をおこなったりと顧客に対して多数のかかわりを持つ仕事となります。

そして、お店と顧客をつなぐ唯一の役割でもあり、レジの方の対応次第ではお店の印象も大きく変わる重要なお仕事です。

大切なのはどのようなところに責任感を持って顧客や社員、他の従業員の方とかかわったかになります。

自己PRがないと感じる人はこちらの記事をチェックしてください。アピールできる題材を見つける方法やわかりやすく伝えるコツを解説していますよ。

こちらの記事では、アルバイトの経験を効果的に伝える方法や例文を紹介しています。アルバイト経験を最大限に活かしてくださいね。

自己PRが思いつかない人は、ChatGPTを活用して自己PRを完成させよう

ChatGPTを使った自己PR作成ツールはもう試しましたでしょうか?

簡単な質問に答えていくだけでChatGPTが自動で魅力的な自己PRを作成します。

作った自己PRは選考で活用できるものになっているので、ぜひ活用して採用される自己PRを完成させましょう。

簡単な質問に答えるだけで、強みが伝わる自己PRが作れます。
作成スタート(無料)

Chat GPTで作成した自己PR例文 
 (リーダーシップが強みの場合) 
私はリーダーシップを発揮できる人材です。学生時代にサークル長として運営に携わった際に、リーダーシップを養うことができました。サークル長を務めていたフットボールサークルでは、練習場所や時間が取れないことや、連携を取り切れていないことが問題でした。そこで、大学生側に掛け合い週に2回の練習場所を確保し、時間を決め活動するようにメンバーに声掛けを行いました。さらに週末明けに今週の活動の詳細をメンバーに配信することで連携強化に努めた結果、サークル加入率を前年度の3倍まで伸ばすことができました。問題にしっかりと焦点を当て、迅速に対応していき、周りを良い意味で巻き込んでいくリーダーシップを御社でも活かしていきたいと考えております。

その他関連Q&A

TOP

PORTキャリア