Q
インターンって行く意味あるんですか?
大学3年生です。そろそろ就活ムードが漂ってきて、周りの友人たちがインターンシップに行きだしています。
そもそも最近は「就活の最初はインターン」みたいな、インターンに行くことが前提で必須みたいになってる気がしますが、本当に就活にインターンが役立つのか、インターンに行く意味があまりわかりません。
インターンに行った人だけが就活できるわけじゃないですし、行ったからといってコネがもらえて内定がもらえるわけじゃないですし。それならわざわざ時間を割いてインターンに行く意味はあるんでしょうか? 説明会とかOB・OG訪問で良くないですか?
ちなみに、もしインターンによっては行く意味があるという場合、意味があるインターンとそうでないインターンって見分けることは可能ですか?
※質問は、エントリーフォームからの内容、または弊社が就活相談を実施する過程の中で寄せられた内容を公開しています
就活の方針や目標によっても異なる
インターンが役に立つのか、行く意味があるのかは、あなたの就活の方針(軸)や目標によって異なると思います。役に立つかどうか、意味があるかどうかは、その方針や目的に沿っているかどうかによって決まるからです。
なので、まずはあなたの就活の方針や目標を明確にすることが必要です。そのうえで、その方針や目標に向かう手段として、インターンが良いのか、説明会やOB・OG訪問が良いのか、両方が良いのか、メリット・デメリットを比較して最適な計画を立てていくと良いと思います。
ご参考まで。
ベストアンサー
情報収集をしてインターンへの理解を深めよう
質問者さんの不安は一言でいえば「インターンに対する情報不足」からきています。「インターンとはこういうものじゃないか」という想像から「意味があるのか」「説明会でいいのではないか」という考えが浮かんでいるのだと思います。
結論から言えば「インターンに参加することが内定獲得の絶対条件ではないが、参加することで自分に合った会社への就職確率は上がる」と言えます。
インターンに行く目的はコネを作ることではないですし、内定をもらうことでもありません。志望する企業をより深く理解し、自分にマッチしているのかどうかを知るためです。
多くの学生がインターンに参加するのは、社会人として多くの時間を過ごすことになる職場を決めるのを、一か八かで決めたくないからです。
説明会やOB・OG訪問で得た情報でそれで良しとするのか、実際に企業の中に入ってみて職場の雰囲気まで見てから決めたいと考えるかはその人次第です。
ただ、一部のインターン参加が選考の必須条件になっている企業はありますから、そこは募集要項をしっかりと確認するようにしましょう。
インターンに参加するメリットや選び方はこちらの記事で解説しています。自分に合ったインターンの探し方も説明しているので参考にしてくださいね。
インターンの面接を突破するためのコツは、こちらの記事を参考にしてください。しっかりと準備をして本番に臨んでくださいね。
インターンに行ってないので不安……という人は、こちらのQAコンテンツを参考にしてください。インターンに行っていなくても就活を進める方法を回答しています。
あなたがインターンに参加しない方がいい企業をチェックしよう
インターンでは、自分が適正のある企業を選ぶことが大切です。向いていない企業のインターンに参加しても、学べることは少なく、無駄な時間を過ごしてしまいます。
そんな時は「適職診断」を活用して、自分が適性のある企業をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析して、ぴったりの職業を診断できます。
適職診断を活用して有意義なインターンを過ごし、就活を成功させましょう。
・楽しく働ける仕事がわからない人
・時間をかけずに自己分析をしたい人