Q
インターンから選考につながらなかったのですが、出遅れていますか?
こんにちは。現在、大学3年生で就活中なのですが、周りはインターンからの早期選考で内定を取ったり、面接に進んでいたりしていて、私はインターンから早期選考につながらず、現在一つも選考を受けておらずとても不安です。
一般的に見てどれくらい遅れているのでしょうか? また今から巻き返すには何をすれば良いですか?
※質問は、エントリーフォームからの内容、または弊社が就活相談を実施する過程の中で寄せられた内容を公開しています
自己分析をしてからエントリーしよう
平均的に内定が出る時期は10〜11月と言われているため、大学3年生で選考を受けていない状態でも遅れているということはありません。
ただし、志望する業界や企業によっては、選考時期や内定出しのタイミングが早いこともあるため注意が必要です。
今から巻き返すためには、まずは自己分析をしてから企業へエントリーをしましょう。内定を取ることが目的になると、就職後にミスマッチになってしまいます。就活で失敗しないために、焦らず自分に合った企業を探しましょう。
自己分析の方法はこちらの記事で詳しく解説しているので、併せてチェックしてくださいね。
インターンの選考対策の方法はこちらの記事で説明しています。なかなか選考を通過できない人は確認してみましょう。
こちらの記事は、インターンの特徴、準備内容、おすすめのインターンを解説しているので、参考にしてくださいね。