Q

大学4年生
女性

「最新!SPI3完全版」という教材だけで、SPI対策は十分ですか?

現在就職活動中で、適性検査対策として「最新!SPI3完全版」という問題集を使って勉強を進めています。

この問題集を完璧にこなせば、SPIの対策として十分でしょうか?

さまざまな企業の選考を受けるなかで、SPI以外の玉手箱やTG-WEBなども出題されるのではないかと不安になっています。周りの友人は複数の教材を使っていて、自分ももっと手を広げるべきか迷っています。

この一冊に集中して対策するべきか、それともほかのテスト形式の対策も並行しておこなうべきか、何かアドバイスはありますでしょうか?

また、最新版とはいえ、実際の試験の傾向と問題集の内容に違いがあったりしないかなども気になるのでアドバイスをお願いいたします。

2人のアドバイザーが回答しています

質問日 :

※質問は、エントリーフォームからの内容、または弊社が就活相談を実施する過程の中で寄せられた内容を公開しています

キャリアコンサルタント/キャリアシンク・オフィス代表

野村 芳克

プロフィールを見る

まずは定番の一冊を完璧に! それがSPI対策の基本

最新!SPI3完全版」は定番のSPI対策本で、SPI3の基礎から応用までを網羅しているため、SPIを受ける多くの企業対策としては十分に活用できるでしょう。

まずはこの1冊を繰り返し解き、出題形式や計算スピードに慣れることが最優先です。

時間を計って解いたり、間違えた問題を何度も復習したりするなど、本番同様の練習を重ねれば、得点力は大きく向上するでしょう。

志望企業に合わせて他形式の補強も視野に入れよう!

ただし、就職活動では、企業によって玉手箱・TG-WEB・CAB/GABなど、他形式のWebテストを採用している場合があります。

エントリー先の応募要項や過去の選考情報を確認し、SPI以外の可能性が高い業界(金融・コンサル・外資系など)を受けるなら、別形式の問題に触れておくと安心ですよ。

大手就職活動サイトや各社の過去情報を調べ、必要に応じて簡易問題集やネット上の無料模試を一度体験しておくと、傾向をつかめるでしょう。

最新版でも、実際の試験は年度や企業で出題傾向が多少異なることもありますが、基本的な問題タイプは大きくは変わりません。

まずはこの1冊を仕上げ、志望企業に合わせて他形式をピンポイントで補強するのが効率的です。

国家資格キャリアコンサルタント/国家検定2級キャリアコンサルティング技能士

平野 裕一

プロフィールを見る

SPI対策は1冊で十分! まずは目の前の教材を完璧にしよう

「最新!SPI3完全版」を完璧に仕上げれば、SPI対策としては十分です。

ただし、志望企業によっては玉手箱やTG-WEBなど、ほかのテスト形式への対策も並行しておこなう必要が出てきます。

SPI対策で最も重要なのは、さまざまな教材に手を広げることではなく、「本質的な解法を理解し、素早く正確に解くスピード」を身に付けることです。1冊の問題集を3周以上繰り返し、90%以上の正答率にすることが、本番での得点に直結する効率的な方法でしょう。

ほか形式の対策は焦らないで! メリハリを付けた準備が成功の鍵

対策を「広げる」のは、SPI対策の「1冊」が完了して安定して高得点が取れるようになったときや、志望業界・企業(特に商社、金融、コンサルなど)が確定して玉手箱やTG-WEBの出題傾向があるとわかったときが適切です。

玉手箱やTG-WEBは、SPIと形式が大きく異なるため、専用の教材で「形式慣れ」をおこなうことが必要となります。

まずは目の前の「最新!SPI3完全版」に集中し、完璧を目指しましょう。

それが終わってから、志望企業の傾向に合わせてほかの主要形式(玉手箱・TG-WEBなど)の対策教材を1冊追加するという、メリハリを付けた対策が成功への近道です。

SPIを受ける人は、次の記事も参考にしてみてください。SPI3の基本や問題内容を解説しています。

SPIの問題集を探している人は、こちらの記事もチェックしておきましょう。おすすめの問題集の選び方を紹介しています。

SPIに自信がないという人は、次のQ&Aをチェックしてみてください。キャリアのプロがアドバイスをしています。

時間がない人におすすめ!
無料でSPI問題集&模試が受けられます

志望度が高い企業にSPIで落ちてしまうのは本当にもったいないです。しかし何冊も問題集を解くのは時間が足りないですよね。

そこで「SPIパーフェクト問題集&模試」を活用しましょう。この問題集を使えば解く上で重要なポイントの解説を見ながら効率よく勉強することができます。

また本番形式の模試も付いているので、前もって本番の感覚をつかむことができますよ。

ぜひ活用してSPIを突破しましょう。

その他関連Q&A

TOP

PORTキャリア