Q

その他
回答しない

早期退職・非常勤・公務員試験の連敗はどう思われますか?

大学生の頃、就職活動で多くの企業の選考に落ち、入社できた企業はいわゆるブラック企業で、長く勤務することが難しいと感じ1年未満で退職しました。

その後は公務員を目指し、地元の自治体の非常勤職員として勤務しながら試験を受けましたが連敗中です。

早く安定した職に就くために公務員の道は諦め、再び民間企業への転職を検討しておりますが、新卒で入社した会社を1年弱で退職した、非正規雇用としての期間が長い、公務員試験に何年も連敗したという人物は人事担当者の目には率直にどのようにうつりますか。

もちろん、今後の選考では新卒で入社した会社や今の自治体の仕事での取り組みについては積極的に押し出していくつもりです。

2人のアドバイザーが回答しています

質問日 :

※質問は、エントリーフォームからの内容、または弊社が就活相談を実施する過程の中で寄せられた内容を公開しています

キャリアコンサルタント/勉強カフェ札幌大通スタジオ代表

渡邊 裕樹

プロフィールを見る

採用担当者としては1年弱で退職した経緯は気になる

まず、質問にある「新卒で入社した会社を1年弱で〜人事担当者の目には率直にどのように映るか」ということについてお答えします。結論から言うと「どうしてそうなったの?」と率直に知りたいと思います。この時点ではプラスもマイナスもありません。

人を募集している会社は、基本的に人材が欲しいと思っています。そのため、応募してきた人が自社で成果を上げてくれるかどうかを正確に判断したいので、1年未満で退職した経緯を知りたいということです。

ただし、採用枠に対して多数の応募者がいて、書類選考がおこなわれる場合に不利になることはあるでしょう。これは競争率の高い企業に応募すれば、どんな職種でも同じことです。

私はキャリアコンサルタントとしてさまざまな企業と話をしますが、規模の小さい会社でも非常に安定しており、職員が働きやすいと感じて働けている会社をたくさん見ています。

事業用機械のメンテナンス会社、老舗の印刷会社、福祉施設の運営会社、いちからエンジニアを育成するIT会社など。

質問者さんは「早く安定した職に就く」ということを求めているのだと文面から見受けますが、「安定した職」とはどのような職で、求める条件はなんでしょうか?

雇用形態は正社員一択か、契約社員もありなのか。給料はどれくらいがラインなのか。勤務形態は週休2日で土日固定なのか、シフト制でもいいのか。そして仕事内容はどんなものがいいのか。こういった条件を細かく挙げて書き出してみましょう。

人手不足の業界を当たってみるのがおすすめ

そして、もし「仕事内容」にこだわりがないのであれば、仕事内容以外の条件を満たすものに広く当たってみるという方法もあります。ポイントは「人手不足で困っているところに行く」です。

自分がどこに行きたいか、ということだけでなく、困っているところはどこにあるかという視点で職場を探してみるのも、就職活動のやり方の一つです。

質問者さんは最初の会社でいわゆるブラック企業に就職したということから、もしかすると「人手不足だとブラック企業なんじゃないか」と心配するかもしれません。私がこれまで多くの企業を実際に見てきた経験から言うと、人手不足の企業=ブラックではありません。

ただし、ブラック企業=人手不足は成立していると感じています。面接の際に、しっかりと社内の雰囲気を見て、相手が都合のいいことばかりを言わず、真摯に対応してくれているかなど、細かなところまで見て決めることが大事です。

人手不足の業界はこちらの記事で徹底解説しています。人手不足の業界で働くメリットや注意点、就職しやすい仕事を説明しているので、参考にしてください。

キャリアコンサルタント/公認心理師

吉野 郁子

プロフィールを見る

伝え方次第で印象は大きく変わる

初職や現職の取り組みを積極的にアピールしていく意欲、とても良いですね。しかしご心配なのは、「公務員試験に何年も連敗」「非正規雇用が長い」「初職を1年未満で退社」「大学生の頃多くの企業の選考に落ちた」と、質問者さんもネガティブに書いている事項です。

これらの伝え方には工夫すると良いでしょう。今の自分にとっても失敗だった、良くないことだったと捉えているなら、「失敗の原因は××だったと考える」「こうすれば良かったと反省している」「もし同じことがおきたら、今度はこうしたい」と発展させて伝えると良いです。

自分の過去としっかり向き合う姿勢を好意的に評価する企業はある

これが仕事に必要なPDCAサイクルです。人生の失敗を避けることはできませんが、失敗から学ぶことはできます。それを糧にできる人が、民間企業でも活躍できる人です。

ただこれは、精神的にも苦痛があることです。過去を思い出すと、恥ずかしい・悔しい・腹が立つ・申し訳ない……いろんな感情が出てくると思います。だからこそ、勇気を出し、失敗から学べるのは尊敬に値する、立派な行為だと評されます。

面接で好印象を残す転職理由は、こちらの記事を参考にしてください。転職理由の例文も紹介しているので、併せてチェックしてみましょう。

転職したい気持ちがあっても、不安や怖さを感じて行動に移せない人は、こちらの記事をチェックしてみてください。怖いと感じる原因と解消する方法を解説しています。

なかなか転職が決まらずに焦っている人は、こちらの記事も参考にしてください。転職の段階別に対処法を解説しているので、チェックしてみましょう。

その他関連Q&A

TOP

PORTキャリア