Q

就活の準備を何もしていないです。助けてください。

先日、友達と就活の話になって準備を何もしていないと伝えると、「もう皆就活の準備をしているよ」と言われてしまいました......。

就活は大学4年生から始まると思っていたので、とても焦っている状況です。正直、就活の知識がないので、何から準備をすればいいのかわかりません。どうすれば遅れを取り戻せるでしょうか? 何か有効な手段があれば教えてください。

また、就活で使えるリクルートスーツは持っているものの、それ以外のアイテムは何も持っていません。就活ではどんなアイテムが必要になるのでしょうか? 持っておいた方が良い物がありましたら、教えていただけると助かります。

2人のアドバイザーが回答しています

質問日 :

※質問は、エントリーフォームからの内容、または弊社が就活相談を実施する過程の中で寄せられた内容を公開しています

自己分析で悩んだらまずはツールを使うのが一番おすすめ!

キャリアコンサルタント/勉強カフェ札幌大通スタジオ代表

渡邊 裕樹

プロフィールを見る

就活の流れを正しく理解して一つひとつやるべきことをこなしていこう

まず現時点で「就活を何からして良いかわからない」という状態であれば、就職活動全体の一般的な流れを確認しましょう。そして就活の一連の流れの中にある各ステップでするべきことを粛々と進めていく、これをするのが最も確実です。

今から何かミラクルを起こして、一発逆転を狙うような裏技的なことを考えるより、一つひとつするべきことを着実にこなしていくことをおすすめします。

最初は就活情報サイトに登録しましょう。なぜなら、さまざまな就活情報がまとめられているからです。企業の情報、説明会の日程、就活の進め方、先輩の声、便利なアイテムなどの情報が載っているので、詳細はそこから確認してくのがいいかと思います。ここではざっくりとした流れを説明しますね。

就活情報サイト上からが多いのですが、まずは希望の企業にオンラインで「エントリー(応募)」をします。

そこから企業の事業内容や仕事内容を伝える「企業説明会」に参加し、次の選考ステップに進むためには志望動機や自己PRなどを書き込む「エントリーシート(ES)」や履歴書を提出するよう求められることが一般的です。

ESなどの書類選考を通過した場合、一次面接、二次面接、最終面接といったステップを経て、選考を通過すれば企業から内定、すなわち「あなたを採用しますよ」という約束をもらうことができます。

自己分析をして自己理解を深めてからエントリーしよう

最初のステップ「希望の企業にエントリーする」の際、どこにエントリーすれば良いかわからないことも多いでしょう。

自分は何に興味があり、どのような強みや長所があるのかを「自己分析」を通してはっきりさせることで、エントリーしたい企業が浮かび上がってきます。実は、順番で言うとこの「自己分析」が1番最初なのです。

自己分析をしないまま闇雲にエントリーすると「単純に聞いたことがある会社だから」「大企業だから」のように自分の深い内面とは異なる理由で選んでしまい、面接の時に「なぜ弊社を選びましたか」という質問に答えられなくなります。

まずは自己分析をして、自分の興味・関心・強み・長所などを言語化しましょう。1人ではなかなか難しい場合、大学のキャリアセンターの人に相談したり、就職エージェントに相談するのも良いでしょう。

最後に就活で必要なアイテムについてです。リクルートスーツ以外で一般的なものを挙げますね。基本的にボタンダウンではない無地の白シャツ、ネクタイ、革靴、名刺入れ、証明写真、履歴書などがあるとまずは安心です。

また、女性は基本的にネクタイは必要ありません。これらのアイテムは紳士服量販店などに行くと一式揃いますから、一度足を運んでみるのも良いかもしれませんね。

自己分析のやり方は以下の記事で詳しく解説しています。まずは自己理解を深めてエントリーの準備をしましょう。

キャリア・デベロップメント・アドバイザー/キャリアドメイン代表

谷所 健一郎

プロフィールを見る

今すぐ動いて遅れを取り戻そう

就活に出遅れたからといって心配する必要はありません。自分に合う企業の内定を1社もらえば良いのですから。

周囲が内定を数社もらったなどの声に惑わされず、就活のスケジュールを立てましょう。出遅れても集中して取り込めば、遅れを取り戻すことができます。

まずどういった仕事に就きたいのか考えたうえで、企業説明会や合同説明会に参加してください。履歴書やESの作成は、時間をかけて丁寧に作成しましょう。

興味のある企業へ積極的にエントリーすべきですが、あまり詰め込み過ぎると時間の余裕がなくなり、丁寧な対応ができなくなりますので注意してください。

企業に合わせた面接対策も忘れずに

面接対策も応募企業に合わせて丁寧におこないましょう。企業が求めている人材を見極めたうえで、これまで学んだことや経験したことを強みとしてアピールすることが大切です。オンライン面接をおこなうケースにも備えて、自宅にネット環境なども整えておくと良いですね。

就活で準備するアイテムですが、A4サイズの資料が入る黒系のバッグ、筆記用具、メモ帳、クリアファイル、スマートフォンが使えないことがあるので時間を確認できる腕時計を準備しましょう。

それと、面接が続くことがありますので、白のワイシャツやブラウスは数枚用意しておきましょう。また暑い日のために制汗剤やハンドタオルも持っておくと良いですね。

何もしていない大学3年生が就活のためにやるべきことは以下の記事で詳しく解説しています。参考にして順を追って準備しましょう。

面接の準備の方法は以下の記事で詳しく解説しています。万全な状態で面接を迎えられるように併せてチェックしてください。

就活に必要な準備ややり方についてはこちらで詳細に解説しているので、何からすれば良いかわからない人は、参考にしてみてください。

こちらのQ&Aでも、就活の準備をしていなくて不安に感じている人へキャリアアドバイザーが回答しています。併せてチェックしてみてくださいね。

就活という現実から逃避してしまう質問者への回答は、こちらのQ&Aを確認してみましょう。

自己分析をするなら自己分析ツールが一番おすすめ!

自分の弱みはわかっていても、強みは思いつかないものですよね。「それ、強みって言えないよ」と思われたくない人も多いはず。

そんな時は「自己分析ツール」を活用しましょう。このツールを使えば簡単な質問に答えていくだけで、あなたの強み・弱みが簡単にわかります。

無料で使えるので、自分の強みを確かめたい人は今すぐ診断しましょう。

自分の長所を分析するなら「自己分析ツール」がオススメ
診断スタート(無料)

こんな人に「自己分析ツール」はおすすめ!
・自分の強み・弱みが分からない人
・自己PRや志望動機に使える長所を知りたい人
・自分にあった仕事を知りたい人

その他関連Q&A

TOP