Q
デザイナーに向いてないかもしれなくて自信がないです……。
大学3年生です。デザイナーに憧れていて独学で少し勉強もしてみたのですが、自分はデザイナーに向いてない気がしていて……。
試しに自分で作ってみたりもしたのですが、デザイナーになった先輩に見せてみても、遠回しに「センスがない」と言われてしまって自信がなくなってしまいました。
デザイナーに向いてない人ってどんな人でしょうか? 逆にどんな人が向いているんでしょう? 向いていなければ、デザイナーとして活躍できないのでしょうか......?
デザイナーになりたい気持ちはあるのですが、向いてないなら別の仕事にしたほうが良いのかなと考えてしまいます。実際別の道も考えたほうが良いのでしょうか? だとしたらどんな道があるのでしょうか。
ただでさえ長時間労働が一般的らしいので、向いてないと思いながら続けられるのか不安です。よろしくお願いします。
※質問は、エントリーフォームからの内容、または弊社が就活相談を実施する過程の中で寄せられた内容を公開しています
求められるものを仕上げる能力が必要
デザインにもwebデザイン・服飾デザイン・プロダクトデザインなどいろいろあると思いますが、どの業種にも共通するのが「クライアントから求められるデザイン」に仕上げる能力がいるということです。
これには、もちろん基本的なデザイン能力がいりますが、何を求められているかを考える力も必要です。また、日々新しいデザインに触れるなどのスキルアップも自らおこなえる人が向いているでしょう。
これらは、仕事をしながら身に付くものもあるので、今たった一人の人に向いていないと言われたからといって、諦めることはありませんよ。
ただし、デザイナー志望で入社しても、社内適性試験の結果や配属先によっては、デザイナーとして働けないこともあることを知っておきましょう。
以下の記事ではWebデザイナーに向いている人の特徴や、Webデザイナーになるための方法を解説しています。Webデザイナーを目指す人は、この記事を参考にWebデザイナーになるために必要な努力をしていきましょう。
あなたが受けない方がいい企業を今すぐ知りましょう。
就活では、自分が適性のある職業を選ぶことが大切です。向いていない職業に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます。
そんな時は「適職診断」を活用して、志望する職業と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析して、ぴったりの職業を診断できます。
適職診断で強み・弱みを理解し、自分がどんな職業に適性があるのか知りましょう。
・楽しく働ける仕事がわからない人
・時間をかけずに自己分析をしたい人