Q

二次面接の案内メールに返信は必要ですか。

二次面接の案内メールへの返信についてお聞きしたいです。

指定された日時に参加できないときは、日程を調整するために返信しなければならないと思いますが、指定された日時で問題なくても返信した方が良いのでしょうか。

返信が必要な場合、本文にはお礼も書いた方が良いでしょうか? そのほかに書くべきことやメールを送る際のマナーがあれば教えてください。

2人のアドバイザーが回答しています

質問日 :

※質問は、エントリーフォームからの内容、または弊社が就活相談を実施する過程の中で寄せられた内容を公開しています

Chat GPRを活用して自己PRを完成させよう!

キャリアコンサルタント/キャリアコンサルティング技能士

瀧本博史

プロフィールを見る

次回面接の日程や持ち物の再確認のために返信するべき

指定された日時に参加できる場合でも、返信することをおすすめします。それによって、面接の日程が正式に確定したことになります。

企業側としてもあなたが確実に面接に出席できることがわかるため、お互いに安心感を得られます。

返信の本文には、まずは面接の機会をいただいたことに対するお礼を述べると良いでしょう。

それから、指定された日時の面接に参加できる旨を明確に伝えます。たとえば、「このたびは二次面接の機会をいただき、誠にありがとうございます。指定いただいた日時で面接に参加することが可能です」というような書き方です。

そのほかに書くべきこととしては、面接の場所や時間、持ち物などについての確認があります。メールに記載されている内容が正確であることを再確認するため、それらの詳細を繰り返すのは有効です。

メールを送るときのマナーに気を付けよう

メールを送る際のマナーとしては、以下の4点に注意すると良いでしょう。

①敬語を正しく使う
ビジネスメールでは、敬語を適切に使うことが重要です。特に新卒の就活生であれば、その能力が試される場面でもあります。

②文章を簡潔にする
メールは情報を簡潔に伝えるためのツールです。長すぎると読む側に負担をかけてしまう可能性があります。

③タイトルを明確にする
メールのタイトルは内容を簡潔に伝えるべきです。たとえば、「二次面接日程のご確認」などとすると良いでしょう。

④なるべくすぐに返信する
面接の案内メールを受け取ったら、できるだけ早く返信することが望ましいです。遅くとも24時間以内には返信しましょう。

以上の点を心掛け、適切なメールのやり取りをおこないましょう。

メールのマナーやビジネスメール作成時の注意点は、こちらの記事を参考にしてください。書類選考結果の返信メールの記事ですが、共通のポイントはたくさんありますよ。

ベストアンサー

キャリアコンサルタント/勉強カフェ札幌大通スタジオ代表

渡邊 裕樹

プロフィールを見る

宛名・挨拶・署名の基本を押さえて簡潔な内容で返信しよう

面接の日時案内メールに対する返信についてですね。指定された日時で問題ない場合でも返信はしましょう。内容としては、日時を確認してそれで問題ないことと、お礼の両方です。

企業の担当者からすれば、返信があれば内容が確実に相手に届いていることがわかって安心できます。これは、社会人としての相手への配慮の一つですね。こういう細やかなことができる人が信頼を得て活躍できるのです。

就職活動の段階からこのような細やかな対応を心がけておくことで後々役に立つので、ぜひ実践してほしいと思います。

相手がPCでメールを見ることを想定して改行にも注意しよう

注意点としては、面接の日時指定に対しての返信なので端的に短く返せば良いということです。ただし、宛名、挨拶、署名といった基本的な情報はきちんと入れるようにしましょう。

「◯◯株式会社 人事部 採用担当◯◯様」「お世話になっております。◯◯大学の◯◯◯◯です。二次面接についてご連絡いただき誠にありがとうございます。いただいた日時について確認いたしました。当日はどうぞよろしくお願い申し上げます。」といった内容で問題ありません。

ほかに気をつけるべきことは、返信はできるだけパソコンからした方が良いということです。スマートフォンから返信すると改行がないメールになることがあり、PCで見たときに見づらい状態になります。

スマホだとどのくらいの文字数で改行すれば相手に見やすいのかがわかりにくいため、できるだけPCから返信することをおすすめします。

二次面接の特徴や対策法は以下の記事で詳細に解説しているので、二次面接に臨む前にこちらの記事を読んでおきましょう。面接後のお礼メールの内容についても解説しています。

もし面接を辞退する場合は、こちらの記事を参考にして辞退を伝えるメールを作成しましょう。

二次面接の結果が来るタイミングは以下のQ&Aでキャリアコンサルタントが回答しています。二次面接を控えている人は参考にして計画を立てましょう。

ESを書く時間がない時は、「ES回答例100選」を活用しよう!

ESに何を書けばいいか困っていはいませんか?就活は限られた時間の中で準備する必要があるので、ESだけに時間をかけてはいけません。

そんな時は大手企業に内定した先輩達のESを見れるES回答例100選」を参考にしましょう。この資料を見れば、あらゆる業界と職業のES回答例がわかります

無料で見れるので、書き方を参考にしながら志望企業のESを突破しましょう。

 ESの一部を特別公開!(サントリーの場合) 
【Q1】具体的にやってみたい仕事とその理由
私は営業として、顧客のニーズに合った商品を売ること、さらに「より良いひととき」を感じられる空間を提供したいです。営業の仕事で、その商品に「より良いひととき」という付加価値を創造できる貴社ならではの提案に魅力を感じ、付加価値を最大まで引き出すことで貴社の利益に貢献したいと考えています。付加価値を提供するためには、顧客の隠れたニーズに対応することが必要だと考えます。それを引き出すために大切なものは「信頼」です。顧客を想い、信頼されてこそ些細なニーズに気づくことができます。フィリピンで公園を作った際は、現地の子供たちのニーズを把握し…続きはこちらから

合わせて活用したい!
志望動機作成ツール
たった3分で志望動機が完成!スマホで簡単に作れるお役立ちツールです。

その他関連Q&A

TOP