Q

IT業界にブラック企業が多いのは本当なのでしょうか?

IT業界について調べているのですが、ネットの記事を読んでいると、「IT業界はブラックだからやめたほうが良い」という意見が多くありました。

私は絶対にブラック企業に入りたくありません。そのため、ブラックなIT企業を見抜く方法やポイントがあればアドバイスをいただきたいです。また、どれだけ対策をしてもブラック企業に入社する可能性がないとは言い切れないので、ブラック企業に入社したときの対処法についても知っておきたいです。

そもそも、IT業界の企業は本当にブラックなところが多いのでしょうか? ホワイト企業は少ないんですかね……? IT企業におけるブラック企業の特徴や、ブラックになりやすい職種などもあれば教えてください。

2人のアドバイザーが回答しています

質問日 :

※質問は、エントリーフォームからの内容、または弊社が就活相談を実施する過程の中で寄せられた内容を公開しています

ベストアンサー

キャリアコンサルタント/キャリアコンサルティング技能士

瀧本博史

プロフィールを見る

すべてのIT企業がブラックなわけではない

まず、IT業界が全体としてブラックであるという認識は誤りです。IT業界は広範で多様な企業が存在し、その中には働きやすいホワイト企業も多数存在します。しかしその一方で、ブラック企業もたしかに存在します。これはIT業界だけでなく、どの業界にもいえることです。

ブラック企業を見抜くためのポイントは以下の通りです。

・残業時間や休日数
企業が過度な残業を強いている場合、それはブラック企業の可能性が高いです。労働時間や有給休暇の取得状況を確認しましょう。採用ページや就職情報サイトから年間休日数や平均残業時間を調べることが可能です。

・高い離職率
高い離職率は、従業員が働きにくい環境である可能性を示しています。離職率は就職四季報などを活用して調べることが可能です。

・低い給与
業界平均よりも低い給与の企業は、ブラック企業の可能性があります。平均給与は就職四季報や口コミサイトなどを活用して調べてみましょう。

・不適切なパワハラやセクハラ
これらの問題が存在する企業は、ブラック企業の可能性が高いです。インターンやOB・OG訪問などを通じて、会社の雰囲気を知っておくことが有効です。

自分を守ることを最優先に考えよう

ブラック企業に入社してしまったら、まず自分を守ることが最優先です。目安として、労働者を守るための労働基準法があり、違法な労働を強いられた場合は労働基準監督署に相談することが可能です。それから早期に転職を考えることも一つの手段です。

IT業界におけるブラック企業の特徴として、特にスタートアップ企業や急速に成長している企業で見られることが多いです。これらの企業は事業拡大のために過度な労働を強いる傾向があるためです。

またブラックになりやすい職種としては、システムエンジニアやプログラマーなど、プロジェクトの締め切りに追われる職種が挙げられます。

以上の情報を参考に、自分自身のキャリアを考えて、適切な企業を選ぶことが重要です。

「就職四季報」には、残業時間や初任給・平均年収、離職率などが掲載されています。詳しくはこちらの記事で解説しているので、確認してみてくださいね。

企業によってはブラックな働き方になりやすいシステムエンジニアやプログラマーですが、未経験から挑戦できる、やりがいが大きいというメリットもあります。それぞれの職種については、下記記事で詳しく紹介しています。

システムエンジニア

プログラマー

キャリア・デベロップメント・アドバイザー/キャリアドメイン代表

谷所 健一郎

プロフィールを見る

IT業界の離職率はそこまで高いわけではない

IT業界はDX(デジタルトランスフォーメーション)の需要が拡大している中で、IT技術者の人材が不足しており、納期までに間に合わせるために一人あたりの仕事量が増えていることなどから、ブラック企業が多いと言われることがあります。

しかし人材が不足している業界だからこそ、未経験者の研修を充実させて、労働環境を改善していこうという動きがあります。納期前に残業が増えても普段はそれほど多くない企業もあり、IT業界が特に離職率が高いわけでもありません。

とはいえ自分の裁量で仕事ができる裁量労働制を悪用して、法外な残業を強いる企業があるのも事実です。

ブラック企業で体調を崩す前に迅速に行動を起こそう

ブラック企業を見抜く方法として、長期インターンとして社員と仕事をしてみて実情を把握したり、OBやOGがいれば話を聞いてみたりする方法があります。口コミサイトの情報もすべてが正しいわけではありませんが、参考にはなるでしょう。

新卒社員の3年後の離職率は平均30%なので、就職四季報などで確認してみて超えていれば、労働環境や待遇面などで問題がある可能性があります。社員数の変動が激しい企業は、何らかの問題があるでしょう。

そのほか特に理由もなく常に転職求人サイトなどで募集をおこなっている企業も、人の入れ替わりが多い可能性があります。

ブラック企業に入ってしまい改善の余地がないときは、無理をして仕事を続けるのではなく、転職を考えた方が良いでしょう。

労働基準監督者などに相談する方法もありますが、すぐの改善は期待できない可能性があります。過重労働などで体調を崩してしまえば転職活動もできなくなってしまうので、迅速な行動をおすすめします。

IT業界の基本情報や将来性はこちらで詳しく解説しています。IT業界の基本的な知識を知ることができるので、ぜひ参考にしてください。

こちらの記事ではIT業界の今後の動向や選考の対策方法を解説しているので、IT業界への就職を考えている人は一度読んでおきましょう。

IT業界で働く場合、どのような仕事をしていくのかについてはこちらで詳しく解説しているので、業界研究に役立ててみてください。

IT業界の志望動機をどう作ればいいかわからない人は、こちらの記事で職種別に志望動機の書き方を解説しているので、参考にするのがおすすめです。

IT企業について詳しく知りたい人は、こちらでIT企業のランキングを発表しています。売り上げや年収などの項目をもとに作っているので、気になる人はぜひ読んでみてください。

満足度の高い社会人生活を送るために、「自分に合ったホワイト企業」を見つけましょう。ホワイト企業の探し方や対策方法は、以下の記事を参考にしてくださいね。

あなたが受けない方がいい企業を今すぐ知りましょう。

就活では、自分が適性のある職業を選ぶことが大切です。向いていない職業に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます。

そんな時は「適職診断」を活用して、志望する職業と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析して、ぴったりの職業を診断できます。

適職診断で強み・弱みを理解し、自分がどんな職業に適性があるのか知りましょう。

こんな人に「適職診断」はおすすめ!
・自分の強みと弱みがわからない人
・楽しく働ける仕事がわからない人
・時間をかけずに自己分析をしたい人

その他関連Q&A

TOP

PORTキャリア