Q

その他
回答しない

長期インターンはきついって本当ですか?

長期インターンに興味がありますが、調べるときついとか意味ないとかを目にします。実際、どんなことがきついんでしょうか? 長期インターンをやめておいた方が良い、向いてない人やついていけない人の特徴ってありますか? 活躍できるインターン生や向いてる人も教えてほしいです。

大手とベンチャーとか、営業とエンジニアとかの種類でも違いはあるのでしょうか。稼げない怪しいものもあると聞くので、選び方や失敗しない方法も知りたいです。

2人のアドバイザーが回答しています

質問日 :

※質問は、エントリーフォームからの内容、または弊社が就活相談を実施する過程の中で寄せられた内容を公開しています

キャリア・デベロップメント・アドバイザー/キャリアドメイン代表

谷所 健一郎

プロフィールを見る

長期インターンは社員と同レベルの行動や成果を求められる

長期インターンは、1カ月程度から長ければ数年おこなうものもあります。社員がおこなう仕事に近いレベルの業務を任されることが多く、学生であっても一定の成果や責任感が求められるため、プレッシャーに感じることもあるでしょう。

また社員と同様の仕事をおこなうために、アルバイトと比較をしても時間的な制約が多いインターンもあります。ただし長期インターンはスキルや知識などの実践力を身に付けることができるため、就活の選考で優遇されるというメリットもあります。

長期インターンに向いている人は、「ビジネススキルを身に付けたい」「社会人として成長したい」などと目的を持って取り組める人です。

時間的な制約があるので、プライベートやサークル活動を優先したい人には向いていないかもしれません。また長期インターンは自ら考えて行動することを求められることが多いので、言われたことをやるだけの人は向いていないでしょう。

挑戦する意欲があるなら自分の目的に合った長期インターンを選ぼう

大手企業の長期インターンは募集が少なく応募者が多いため、選考が厳しい面があります。長期インターンの特徴である成果や責任については、大手企業は潤沢な社員がいるのでそれほど多くを求められることはないでしょう。

一方でベンチャー企業の長期インターンは比較的裁量が大きく、社員と同様の仕事ができることや大手企業と比較しても選考を通過しやすいのが特徴です。ただし研修体制が整っていない企業が多いので、社員の仕事を見て覚えるなど実践でスキルを高めていく必要があるでしょう。

職種も営業や企画、事務、エンジニアなどさまざまです。就きたい職種が明確な場合は、業界や大手などにこだわらずスキルが身に付けられる長期インターンを選択すると良いでしょう。一方で職種よりも企業や業界を優先して選考を有利に進めたいと考えている人は、企業を重視した選択をするのがおすすめです。

キャリアコンサルタント/合同会社渡部俊和事務所代表

渡部 俊和

プロフィールを見る

長期インターンは大変な部分も含めて学びになるのが魅力

長期インターンがきついという意見は、たまたま職場に馴染めなかったケースや人間関係が上手く築けなかったケースだと思います。短期であればダメージも少ないのですが、長期インターンは一定期間そこにいなければならないので時間的なリスクはあるかもしれません。

しかしインターンという本来の目的を考えれば馴染めない職場から学べることも多く、その原因を考え対処行動を取ることも含めてインターンでの学びと考えれば、長期だからこそ克服できる経験になることもありますよ。

根気強く取り組める人や学ぶ意欲が高い人にはおすすめ

そのため、自分が関心を持っている業界や企業であるならば、どういう状況であっても学べることは学んで持ち帰ってほしいと思います。単に情報を得るだけでなく、社員や業界人になったつもりでいろいろなシミュレーションを経験したい人や、根気強さや向上心のある人にとっては長期インターンは向いているように思います。

大手企業の長期インターンはカリキュラムも決まっていて一定の範囲の仕事を丁寧に教えてくれますが、ベンチャー企業は状況によって計画も内容も変動することがあります。仕事ぶりによっては予定外の仕事を任せてもらえたり、社員同様のハードワークになることもあるでしょう。

同じ会社でインターンを経験した先輩の体験談があればそれを参考にして、ないようであれば事前に企業の担当者にどのような業務内容になるかを確認しておきましょう。

こちらのQ&Aでは、キャリアアドバイザーが長期インターンに参加するメリットについて回答しているので、併せてチェックしてみてくださいね。

インターン参加に迷っている人は、こちらの記事を参考にしてください。インターンの8つのメリットと選び方を解説しています。

いざ長期インターンに応募するときは、選考があることが多いです。以下の記事を参考にして、インターン選考を突破しましょう。

インターン選考のエントリーシート(ES)の書き方

インターン選考の志望動機の作り方

インターン選考の自己PRの作り方

インターン選考の面接のコツ

インターンの参加が決まったら準備が不可欠です。3つのポイントを押さえて活躍し、周囲と差をつけましょう。

あなたがインターンに参加しない方がいい企業をチェックしよう

インターンでは、自分が適正のある企業を選ぶことが大切です。向いていない企業のインターンに参加しても、学べることは少なく、無駄な時間を過ごしてしまいます。

そんな時は「適職診断」を活用して、自分が適性のある企業をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析して、ぴったりの職業を診断できます。

適職診断を活用して有意義なインターンを過ごし、就活を成功させましょう。

こんな人に「適職診断」はおすすめ!
インターンの志望先を決められない人
・楽しく働ける仕事がわからない人
・時間をかけずに自己分析をしたい人

その他関連Q&A

TOP

PORTキャリア