Q

その他
回答しない

CUBICの対策方法を教えてください!

CUBICの対策をしないといけないのですが、初めてなのでよくわかりません……。どんな適性検査なのでしょうか? 難易度はどれくらいですか?

通過するための対策方法や注意点とかも知りたいです。おすすめの対策本とかアプリもあれば教えてください!

2人のアドバイザーが回答しています

質問日 :

※質問は、エントリーフォームからの内容、または弊社が就活相談を実施する過程の中で寄せられた内容を公開しています

キャリアコンサルタント/キャリアコンサルティング技能士

瀧本博史

プロフィールを見る

CUBICは5科目! 苦手の克服や復習で理解を深めることが鍵

CUBIC適性検査は、基礎能力検査と採用適性検査の2部で構成されています。基礎能力検査では「言語」「数理」「図形」「論理」「英語」の5科目を、採用適性検査では「性格」「意欲」「社会性」「価値観」を評価します。

この検査の対策としては、各科目を徹底的に復習して理解を深めること、多数の問題に対して時間管理を意識すること、そして自分の苦手な分野を特定し集中的に練習することが重要です。

性格検査では正直かつスピーディに回答しよう

CUBIC適性検査には「信頼係数」という指標があり、受験者の回答の信頼性も評価しているため、正直に回答することが求められます。問題数が多いので時間管理にも注意が必要です。

対策の一環として、参考になるWebサイトや書籍があります。たとえばCUBIC 練習問題(模擬試験)に挑戦!【無料】というWebサイトでは、無料で模擬試験に挑戦できます。また【例題あり】CUBIC適性検査の問題と対策というWebサイトでは、具体的な例題と対策方法が紹介されています。

さらに、これが本当のWebテストだ!(3)2026年度版 【WEBテスティング(SPI3)・CUBIC・TAP・TAL編】という講談社の書籍も参考になるのでおすすめです。これらの資料を活用して、CUBIC適性検査の対策を進めましょう。

キャリアコンサルタント/コラボレーター代表

板谷 侑香里

プロフィールを見る

CUBICの問題は中高生レベル! 苦手分野を避けずにコツをつかもう

CUBICは、能力検査と採用適性検査の大きく2つに分かれている検査です。能力検査には言語・数理・図形・論理・英語の5科目があります。

企業によって科目数や難易度を選択することができるので、一概には言えませんが、学歴にかかわらず受検できるということもあり、内容はおおむね中高生レベルです。

能力検査は参考書や対策本などで学習しましょう。特に5科目の苦手分野を重点的に対策することが大切です。コツをつかむことで解けるようになりますよ。

また限られた時間で解答することになるので、時間配分にも注意してくださいね。

対策本を使えば効率的に出題範囲を網羅できる

適性検査では「気分性」「慎重性」などの性格面や、「協調性」「責任感」などの社会性が数値化されます。どんな人物なのかを見抜いて、会社の求める人物像に合った人を採用するために活用されています。

こちらはあまり深く考えずに、自分に正直に答えることを意識しましょう。

たとえばこれが本当のWebテストだ! (3)2026年度版 【WEBテスティング(SPI3)・CUBIC・TAP・TAL編】を活用すると網羅的に学習することができるので、参考にしてみてください。

Web適性検査の練習をする際に便利なサイト7選を、こちらの記事で解説しています。対策本も紹介しているので併せてチェックしてみましょう。

Webテストの特徴をもう一度おさらいしたい人は、こちらの記事がおすすめです。効率的な学習方法も解説しています。

Webテストの効果的な対策方法はこちらの記事で解説しています。例題付きなのでぜひ参考にしてください。

適性検査の特徴や企業が見ているポイントについて、こちらのQ&Aでキャリアコンサルタントが解説しています。併せて確認しておきましょう。

その他関連Q&A

TOP