Q

その他
回答しない

弁護士の志望動機は何を書くのが良いですか?

弁護士を目指しているのですが、志望動機でどのようなことを書いたら良いのかいまいちイメージが湧きません。例文などがあれば教えてほしいです。

また、ほかの応募者と差別化できるポイントはあるのでしょうか? もしあれば作成のコツや知っておくべきポイントも教えてください。

2人のアドバイザーが回答しています

質問日 :

※質問は、エントリーフォームからの内容、または弊社が就活相談を実施する過程の中で寄せられた内容を公開しています

キャリアコンサルタント/勉強カフェ札幌大通スタジオ代表

渡邊 裕樹

プロフィールを見る

弁護士経験がない場合は自分のポテンシャルをアピールしよう

現在弁護士で、別の職場に転職する人と初めて就職する人とでは書き方が若干変わります。弁護士の志望動機をネットで調べると例文が出てくることがありますが、転職サイトのものかどうかは注意しましょう。

弁護士としての勤務経験がない人はスキルや経験を売りにすることができません。人間性や長所、熱意など「ポテンシャル」の部分をアピールすることが大事です。

まず、ノートを用意して自分が弁護士になろうと思った理由を思いつく限り書き出しましょう。できれば10個以上挙げられるといいですね。それが志望動機のベースになるものです。

その際、自分が体験したエピソードなども書き出しましょう。些細なことでも良いので、とにかく頭の中にある「どうして弁護士がいいのか」に関する情報をすべて可視化することがポイントです。

そのうえで質問者さんの中で「弁護士とは何か?」という質問に自分なりに回答してみましょう。弁護士という職業を自分なりに再定義するのです。そこに自分自身の弁護士像が浮かび上がってくることがあります。

たとえば「誰もが安心して生活することができる社会の安全装置」「法という道具を使いこなすアーティスト」などのように、自分が弁護士という職業をどう捉えているかの解像度を上げられます。

これらを書き出すことで志望動機を書くための材料がかなり増えるので、ぐっと筆が進みやすくなりますよ。このような自分自身の内側から出してきた材料が、ほかの候補者との差別化のもとになるのです。

志望動機を作成する前の事前準備が差別化のカギ

事前準備をせずにいろいろな例文を参考にして切り貼りした志望動機は、オリジナリティがなく、ほかの人と差別化ができません。まるでAIが作ったソツのない、減点されない文章になり「あなたらしさ」が見えてこない志望動機になってしまいます。

面倒くさい作業ですが、先にあげた自分の考えを可視化する作業をぜひしてみてくださいね。

キャリアコンサルタント/キャリアコンサルティング技能士

瀧本博史

プロフィールを見る

弁護士の志望動機は4つのポイントを意識して作成しよう

弁護士を目指す際の志望動機作成には、重要なポイントが4つあります。それぞれを踏まえたうえで作成してみましょう。

①ポジティブに自分の魅力をアピールしよう

転職の場合は、ネガティブな転職理由をポジティブな内容に変換することが大切です。

たとえば、前職の不満点を直接述べるのではなく「新しいチャレンジを求めて」といった前向きな理由を提示することで、より良い印象を与えることができます。

応募先がなぜ自分にとって最適なのかを明確に伝えることも重要です。たとえば、「貴所の企業法務における豊富な実績に魅力を感じ、私の専門性を活かせると考えています」といった具体的な理由を挙げることで、応募先に対する深い理解と高い志望度を示すことができますよ。

②内容の一貫性を意識して納得感・説得力のある内容にしよう

志望動機と自己PRに一貫性を持たせることで、自分の強みを効果的にアピールできます。

たとえば、「リーダーシップを発揮してプロジェクトを成功に導いた経験があり、貴所でのチームマネジメントに貢献できると確信しています」といった形で、自己PRを志望動機に結びつけることができます。

③自分の言葉で文章を作成して誠実さをアピールしよう

また、謙虚な姿勢を忘れずに自分の言葉で誠実に伝えることが大切です。自己中心的な表現を避け、「貴所の理念に共感し一緒に成長できる環境を求めています」といった謙虚な表現を用いることで、協調性やチームプレイヤーとしての資質をアピールできます。

④伝えたい内容を選抜してわかりやすい文章にしよう

文章や言葉は簡潔にまとめることで、伝えたいポイントを明確にすることが重要です。長すぎる説明は避け、「貴所のパートナー制度に魅力を感じ、自分のキャリアビジョンに合致すると考えています」といった具体的で簡潔な表現を心掛けましょう。

これらのポイントを踏まえ、自分自身の経験や目指すキャリアに基づいたオリジナルの志望動機を作成することが、成功への鍵となります。

こちらの記事では、志望動機をエントリーシートに書くコツを解説しています。受かる志望動機で書類選考を通過するために、まずはこちらの記事をチェックしてみてくださいね。

志望動機では、書き出しを工夫することで採用人事の心を惹きつけることができます。こちらの記事で詳しく解説しているのでぜひ参考にしてください。

志望動機は、最後のまとめの文章で印象を左右します。こちらの記事では作成するポイントと例文を紹介しているので併せてチェックしてくださいね。

その他関連Q&A

TOP