面接は当日キャンセルしても大丈夫? 元面接官が企業の本音を解説

3名のアドバイザーがこの記事にコメントしました

  • キャリア・デベロップメント・アドバイザー/キャリアドメイン代表

    Kenichiro Yadokoro〇大学でキャリアデザイン講座を担当した経験を持つ。現在は転職希望者や大学生向けの個別支援、転職者向けのセミナー、採用担当者向けのセミナーのほか、書籍の執筆をおこなう

    プロフィール詳細
  • キャリアコンサルタント/2級キャリアコンサルティング技能士

    Mihoko Endo〇メガバンクで法人営業や新人研修講師、採用面接に携わる。現在は「その人らしさを引き出すカウンセリング」をモットーに、大学での就活支援、社会人向けキャリア開発研修をおこなう

    プロフィール詳細
  • キャリアコンサルタント / システムエンジニア

    Ichiro Komine〇大手電機メーカーでシステムエンジニアとして従事。若者の人生や成長にかかわりたいと思い、キャリアコンサルタントの資格取得。現在はコンサルティングや自己分析支援をおこなっている

    プロフィール詳細

この記事のまとめ

  • 元面接官が面接の当日キャンセルに対する企業の本音を解説
  • やむを得ずキャンセルする場合は例文を参考にマナーを守って連絡しよう
  • 志望度が高い企業で当日キャンセルする際は4つの心掛けが大切
  • この記事を読んでいる人におすすめ

  • 面接力診断ツール

    【面接前必須】たった3分であなたの面接力がわかる!

就活ではすべての面接に参加できるのがもちろん理想ですが、ときには体調不良や家庭の事情で当日にキャンセルしなければならない場面も出てくるでしょう。

直前にキャンセルすると、面接を担当する予定だった社員に多少なりとも負担をかけてしまいます。選考の機会を失ったり、マイナスの印象が拭えないままになってしまう可能性もゼロではありません。

では、面接を当日キャンセルしたあとも問題なく選考を進めるには、どのように対応すれば良いのでしょうか。

この記事では、面接を当日キャンセルしなければいけなくなった場合のマナーについて、キャリアアドバイザーの谷所さん、遠藤さん、小峰さんのアドバイスを交えて解説します。面接の当日キャンセルをしないといけなくなってしまった人は、ぜひ参考にしてくださいね。

目次

やむを得ず面接を当日キャンセルする場合はマナーを守って連絡しよう

企業に負担をかけないためにも、面接当日にキャンセルをすることは基本的に避けるべきです。しかし当日に急に体調が悪くなったり、アクシデントが起こったりして、面接をキャンセルせざるを得なくなることもあると思います。

やむを得ず面接を当日キャンセルしても、しっかりマナーを守って対応すれば通常通り選考を進められる可能性が高いです。しかし、状況や企業側の考えによってはマイナスの印象が拭えなかったり、次の選考に進めなくなったりすることもあるため、誠実な対応が重要になります。

この記事では、面接の当日にキャンセルをするときの基本マナーや企業への伝え方をやりとり例文付きで解説します。面接の当日キャンセルに対する企業側の見解も紹介するので、当日キャンセルによって発生するリスクについても理解しておきましょう。

アドバイザーコメント

面接の当日キャンセルは企業に大きな負担がかかる

当日の面接キャンセルと、2日以上前〜前日のキャンセルとでは、企業にかかってしまう負担や学生への印象が違います。

当日の面接キャンセルだと、面接予定時間の調整ができず時間が空いてしまい、面接担当者に迷惑がかかることがあります。急な体調不良であればやむを得ないと考えるケースが多いですが、自己管理ができていないと考える面接官もいます。また当日キャンセルで面接を辞退する学生に対して、なぜ当日になって連絡をするのかといった不信感を抱くかもしれません。

2日以上前〜前日のキャンセルは、事前に面接スケジュールの調整ができることがあるので、企業に迷惑をかける度合いは、当日のキャンセルより低いでしょう。

ただし別の用事ができたなど曖昧な理由であれば、他社の選考と重なったためキャンセルをした、あるいは他社から内定をもらったなどと疑うことがあります。

キャンセルする場合は緊急性をしっかり伝えよう

面接のキャンセルは、緊急性がある理由であればやむを得ないと考えます。キャンセルの連絡をきちんとおこない、面接日時の再調整がスムーズにおこなわれれば、当日もしくは2日以上前〜前日のキャンセルでも、今後の面接に影響しないケースが多いでしょう。

ただし自己管理ができていない、あるいは入社意欲が低いなどと捉えられることもありますし、面接日時の再調整ができない企業もあるため、キャンセルはできるだけしないようにしたいですね。

所要時間はたったの30秒!あなたの面接偏差値がわかります

診断スタート(無料)

・面接力を6つの項目に分けて点数化
・改善すべき弱点とその対策が出来る
・面接前の力試しになる

面接の当日キャンセルを考える主な4つの状況

面接の当日キャンセルは企業に迷惑をかけてしまうため、できるだけ防ぎたいものです。しかし、予測できない緊急事態が起こることもあります。一般的に、これから紹介する状況が発生した場合は、当日に面接のキャンセルをしてもやむを得ないと考えられます。

逆に、これらの理由より緊急度が低い私用や、自分の都合などで当日キャンセルをするのは避けた方が良いことを覚えておきましょう。

面接の当日キャンセルを考える主な4つの状況

  1. 急に体調を崩してしまった
  2. やむを得ない家庭の事情がある
  3. 交通トラブルが起きた
  4. 面接直前に志望度が高い企業の内定が出た

①急に体調を崩してしまった

体調管理に気を付けていても、「朝起きたら高熱が出ていた」「頭痛がひどくて動けない」など、面接当日に体調が悪くなり、企業に赴いて面接を受けるのが難しくなってしまうことがあります。

その日中の回復が難しそうであれば、面接のキャンセルを考えましょう。無理に出かけて、企業への移動中に倒れてしまうのも危険です。また、風邪で咳などの症状がある場合は、応募企業の社員にうつしてしまう可能性もあるため、無理をせず休んでください。

また、しっかり準備していたとしても、体調不良の状態で面接に臨むと本来の力が発揮できないこともあるでしょう。万全な状態で後日改めて面接を受けることをおすすめします。

企業にキャンセルを伝える際には、健康管理に気を付けていたとしても、「健康管理が不十分だった」とお詫びをする姿勢でいると誠意が伝わりやすいです

就活中は休息をとることを忘れて、面接当日に体調を崩してしまうこともあります。面接当日に体調不良になったときの対処法を詳しく知りたい人は、こちらの記事も参考にしてください。
面接当日に体調不良になったときの3つの対処法|企業への連絡例文7選

②やむを得ない家庭の事情がある

家族・親族の不幸、事件・事故に遭うなど、予期せぬアクシデントが起こる場合もあります。その日の面接が難しくなってしまった場合は、なるべく早くキャンセルの連絡をしましょう。

企業に伝える際には、できる限り状況を詳細に伝えると採用担当者も納得しやすいです。記事の後半で例文を紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

また、身内に不幸があった場合や遠方の実家に帰って看病をする場合などは、数日間から数週間身動きが取れないこともあるでしょう。企業に面接の再調整をお願いする際は、自分のスケジュールを可能な限り把握するようにしてくださいね。

③交通トラブルが起きた

使用する沿線での人身事故や交通事故など、予測できない交通トラブルが起き、数時間にわたって移動が不可能になってしまうこともあります。

その場合はまず採用担当に状況を細かく伝え、当日キャンセルを考えていることを伝えましょう。企業と自分のスケジュールが合えば、当日中の再調整に対応してもらえるかもしれません。

混雑による電車遅延や道に迷うことでタイムロスが起きる可能性もあります。面接会場までの行き方は前日までに調べておき、なるべく早めに自宅を出るようにして10〜20分前後の遅れが発生したとしても面接をキャンセルせずに済むよう対策をとりましょう。

この記事では、面接に遅刻してしまうときの正しい対応を解説しています。交通トラブルなどで、キャンセルせずとも遅刻して出席するという選択肢も考えられる場合は参考にしてください。
面接に遅刻=不採用とは限らない! 正しい対応方法や注意点を徹底解説

面接に遅刻するのが怖い人はこちらの記事も参考にしてください。遅刻しないための予防策や、面接会場に着いたあと気を付けるべきポイントなども紹介しています。
面接は開始何分前までに行くのが理想? 到着後の流れも徹底解説

小峰 一朗

プロフィール

交通トラブルに限らず、想定外の問題が発生したときは迷わずすぐに連絡する、という姿勢がとても大切です。

また組織で働くには、危機管理能力が重要視されます。交通トラブルのようにある程度想定できるリスクであれば、早めに家を出る、別ルートを探しておくなど、リスク対策をしておいてほしいですね。

④面接直前に志望度が高い企業の内定が出た

就活中は、同じ日に複数企業の面接を受けたり、選考結果を通達されたりするということも多いです。

面接の直前に志望度が高い企業から内定が出たら、その日面接を受ける予定の企業に入社する意思はあるか考えましょう。考えた結果、入社する可能性がゼロだという場合は、面接のキャンセルと選考辞退を検討してください。

企業も学生が一度に複数企業の選考を受けていることは理解しています。入社するつもりがないのに、面接で志望理由や熱意を語るのは学生側も心苦しいはずです。状況を真摯に説明し、当日の連絡になってしまったことに対してお詫びの気持ちを伝えれば、多くの企業は理解してくれるでしょう。

ただ、少しでも「入社する可能性がある」と考えている企業の選考は辞退せず、できる限り次のステップに進むように心掛けてください。

また、面接日より前に志望度が高い企業から内定が出た場合、面接を辞退したいと思った時点でなるべく早めに連絡するようにしましょう。

アドバイザーコメント

お互いに良い結果につながらないならキャンセルしても大丈夫

志望度が高い企業から内定が出たら、そこで就職活動を終了し、ほかの選考は辞退するという選択で良いと思います。

企業や面接官にとっては、入社するつもりがない学生と面接をおこない、次のステップに進めるかどうか検討する時間が無駄になるだけです。学生側も、志望度が高い企業で内定をもらった時点で就活のモチベーションがいったん落ち着き、次の面接で志望動機や入社の熱意をうまく伝えられず、結局落ちてしまうという可能性もあります。

お互いにとって良い結果につながらない場合、早いタイミングでキャンセルすることは失礼にあたりません。

自分以外にも志望する学生がいることを意識しよう

「せっかく面接の機会をいただけたのにドタキャンは申し訳ない」「最後まで就活をやり切りたい」という気持ちもあるかもしれません。

しかし、自分のほかにもその企業に行きたい学生がたくさんいることに思いを馳せ、「せっかく面接の機会をいただきましたが、別の企業にご縁がいただけたので、御社の本日の面接を辞退させてください。直前のご連絡となり、申し訳ございません」と、採用担当者に丁寧に伝えましょう。

当日キャンセルが発生し得るのは面接だけでなく説明会も同様です。今後説明会に参加する予定がある人は、こちらのQ&Aコンテンツも確認しておきましょう。キャリアコンサルタントが説明会の当日キャンセルについて回答しています。

あなたの選考通過見込を採点!
今すぐ面接力を確認してください

内定獲得のためには、入社への熱意を伝え、いかに面接官に好印象を与えるかが鍵となります。あなたは自分の面接力に自信を持っていますか?

自身がない人はたった30秒で面接力を把握できる「面接力診断」を活用しましょう。簡単な質問に答えるだけで、“合格ライン”“改善点”が明確になります。

もし39点以下だった場合は要注意なのでまずは自分の面接力を把握しましょう!

こんな人に「面接力診断」はおすすめ
・まだ面接を受けたことがない人
・面接でなぜ落ちたかわからない人
・自信を持って、面接に臨みたい人

まず確認しよう! 面接の当日キャンセルにおける4つの基本マナー

面接の当日キャンセルにおける4つの基本マナー

  • 無断キャンセルはNG
  • 基本的に電話で連絡する
  • 担当者につながらない場合はメールで連絡する
  • 選考を辞退する場合も誠意を尽くした対応をする

先ほど紹介したように、やむを得ず面接を当日キャンセルしなければいけない状況に陥ることもあります。キャンセルをする際に必ず守ってほしいマナーを4つ紹介するので、その後の就活を問題なく進めるためにもしっかり押さえておきましょう。

①無断キャンセルはNG

もちろん、面接を無断でキャンセルすることはNGです。故意ではなくうっかりキャンセルの連絡を忘れてしまったという場合でも、連絡しないまま面接を欠席してしまうと、無断キャンセルとみなされ、その後の選考に進める可能性は極めて低くなります

体調不良や交通トラブルなどで「行けるか行けないか微妙だ」「遅刻しそうだ」という場合も、面接予定時刻を過ぎてから欠席や遅刻の連絡をしてしまうことにならないよう、なるべく早く企業に連絡しましょう

たとえやむを得ない状況だったとしても、無断で面接を欠席すると「ばっくれ」と捉えられてしまいます。面接をばっくれることによる悪影響を詳しく解説しているので、この記事も併せて参考にしてください。
面接ばっくれが就活に及ぼす知られざる悪影響|リスク回避のコツとは

谷所 健一郎

プロフィール

無断キャンセルは、何かトラブルがあったのではないかなどと考え、面接官は何もできずそのまま待機することになります。

連絡があれば別の学生を繰り上げて面接をおこなうなど時間を有効に使えますが、連絡がないため待つことしかできず、時間の無駄だけでなく経費の無駄になってしまいます。

②基本的に電話で連絡する

面接を当日キャンセルするときの流れ

面接を当日キャンセルする場合、採用担当者に電話で連絡するようにしましょう。採用担当者が面接当日にメールをくまなくチェックしているかどうかはわかりません。直前に別のミーティングや面接の対応をしていることも考えられるので、電話で連絡するのがマナーです。

電話口では、選考にあたってやりとりをしていた採用担当者の名前を伝え、代わってもらうよう依頼してください。電話で直接会話をすれば、当日にキャンセルせざるを得ない状況の緊急度や、お詫びの気持ちも伝わりやすいです

ただ、電話をすると対応してくれた社員の手を止めることになるので、忙しい中で電話対応をしてもらうことのお詫びや感謝の気持ちも併せて伝えてください。

③担当者につながらない場合はメールで連絡する

キャンセルする際は基本的に電話で連絡する必要がありますが、いつもやりとりしている担当者と直接会話できなかった場合は、伝言を頼みつつメールでキャンセルの旨を連絡するようにしましょう

直接やりとりしている担当者のほかに、別の人事担当などにも状況が共有されていると、企業にとっては親切です。面接予定時刻が迫っているときなど、必要に応じてほかの社員から面接官や人事担当へ状況を共有してもらえる可能性が高まります。

電話口の社員に、キャンセルの旨を採用担当者へ伝えてもらうようお願いしたら、「メールでもご連絡を入れておきたいのですが、〇〇さん以外にお送りするべき方のアドレスを教えていただけますか」と聞いてみましょう。

キャンセルの旨をメールで伝えたあと、電話でも謝罪の連絡をした方が良いでしょうか?

小峰 一朗

プロフィール

企業からの案内に従おう

電話をした方が良いかどうかは相手の都合によるので、まずはその企業からの事前案内でキャンセルの場合の対応方法が示されていないか確認しましょう。

示されている場合はそれに従って対応すれば良いと思います。特に方法が示されていない場合、当日キャンセルということであれば緊急連絡になるので、電話をしたほうがより丁寧でしょう。

④選考を辞退する場合も誠意を尽くした対応をする

より志望度が高い企業から直前に内定をもらった場合など、面接を当日キャンセルし、選考自体も辞退するケースもありますよね。その場合「もう関係がないから丁寧に対応しなくてもいいか」と思ってしまうかもしれませんが、誠意を尽くした対応をとるのがマナーです。

その企業に入社しないことが決まったとしても、将来その企業と一緒に仕事をする可能性も十分にあります。入社先と近しい業界だった場合はなおさらです。

また、キャンセル時の対応で印象が悪いと感じられると、自分が所属している大学や部活動のイメージを悪くしてしまうこともあります。自分だけでなく周りの人々や後輩たちに悪影響が及ぶこともあるので、面接の再調整が必要ない場合もマナーを守って企業とコミュニケーションをとりましょう

かんたん30秒!まずはあなたの面接力を診断してください!

内定獲得のためには、面接での印象が大きなポイントとなります。あなたは自分の面接に自信を持っていますか?

少しでも不安に感じる人はたった30秒で面接力を把握できる「面接力診断」を活用しましょう。簡単な質問に答えるだけで、“あなたの強み”“改善点”が明確になります。

約3分で面接に必要な力をどれだけ持っているのかを把握できるので、すぐに活用して万全な状態で本番を迎えましょう。

今すぐ診断で面接力をアップし、効率よく企業からの内定を手に入れましょう。
診断スタート(無料)

こんな人に「面接力診断」はおすすめ
・まだ面接を受けたことがない人
・面接でなぜ落ちたかわからない人
・自信を持って、面接に臨みたい人

面接を当日キャンセルする場合に伝える5つの基本項目

面接を当日キャンセルする場合に伝える必要がある項目は5つあります。誠実に対応しようとしていることが伝わるよう、基本項目を覚えて丁寧にキャンセルしたい旨を企業に伝えましょう。

①所属・氏名

電話がつながったら、氏名はもちろん所属している大学や学部も伝えましょう。企業は一度にたくさんの学生とコミュニケーションをとっているため、似た名前の学生と混同してしまうかもしれません。所属も併せて伝えると「どの学生だろう」と悩ませることが少なくなります。

また、採用担当者がすぐ電話に出るとは限りません。別の社員が対応してくれた場合は、やりとりをしている担当者につないでもらうようお願いしましょう。

②面接が予定されていた日時

「本日面接を受ける予定だった」ということだけではなく、「本日13時から面接のお時間をいただいておりました〇〇です」のように、その日の何時から面接を受ける予定だったかも申し出ましょう

企業側は1日に多くの学生と面接をするため、「何時から面接の予定ですか?」と聞かれる前に自ら伝えておくと親切です。

③当日に面接をキャンセルすることへの謝罪

ここで、当日の面接をキャンセルしたいと考えている旨と、そのことに対する謝罪の気持ちを必ず述べましょう

面接を担当する社員は通常業務で忙しい中、面接の時間を確保しています。また、面接を後日改めて受ける場合、採用担当者はほかの学生や面接官と再びスケジュールを調整する必要があるので、多少なりとも企業に負担がかかります。

面接を当日キャンセルするにあたって、迷惑をかけてしまうことに対してのお詫びを真摯に伝えてくださいね。

④面接をキャンセルする理由

当日に面接キャンセルをするに至った理由を正直に伝えましょう。どこまで伝えるかは個人の自由ですが、「体調不良なので行けません」などそっけない伝え方をしてしまうと、「本当に体調不良なのかな」「急に面接に行きたくなくなってごまかしたいだけかな」と思われてしまうこともあります。

差し支えない範囲で理由を詳細に伝えると、企業側も「キャンセルしてしまうのも仕方ないな」と納得できます

やむを得ないキャンセルだと理解してもらえれば、再調整の相談もしやすくなりますよ。

谷所 健一郎

プロフィール

キャンセル理由が具体的でなければ、「行きたくないだけかな」と思うこともあります。

また別の企業の選考を優先するために、キャンセルしたと疑うこともあります。いずれにしても志望意欲が低い学生だと考えるでしょう。

⑤面接を再調整したい旨

後日改めて面接を受けたい場合は、再調整をお願いしたい旨を伝えましょう。

面接を再調整してもらえることが当たり前のようには話さないようにしてください。「お忙しい中で恐縮なお願いですが、再度面接の機会をいただけたらうれしく思います」といったニュアンスで伝えてくださいね。

この場合、再調整の日程候補をあらかじめピックアップしておくと良いでしょう。電話上でもスムーズに日程の再調整ができるうえに、再調整に向けてしっかりと準備していたことが伝わります。

企業には行けないがWEB上での会話は可能な場合、WEB面接を提案することは企業にとって失礼にあたりますか?

谷所 健一郎

プロフィール

行けない理由を伝えて相談してみよう

企業に行けない理由が交通トラブルなど納得できる理由であれば、WEB面接を提案してみることは失礼にあたりません。ただし対面で面接をおこなう学生が少ない場合は、WEB面接で対応することも可能ですが、当日にWEB面接の環境を整えるのが難しいこともあります。

当日行けない理由を伝えて、当日であればWEB面接、もしくは後日対面による面接を受けさせてもらえないかといった相談をしてみると良いでしょう。

面接を当日キャンセルする際の電話やりとり例:再調整する場合

面接の当日キャンセルを連絡するときの基本項目を解説しましたが、ここからは具体的なやりとり例を紹介します。

キャンセルの理由別に紹介するので、状況に合わせて参考にしてください。まずは電話のやりとり例です。

39点以下は要注意!
あなたの面接力を診断してください

「面接に自信がない」「今のままで選考通過できるか不安」そんな就活生は自分の面接力を知ることからはじめましょう!

たった30秒で面接力を把握できる「面接力診断」がおすすめです!。簡単な質問に答えるだけで、“あなたの強み”“改善点”が明確になり、対策もしやすくなります!

こんな人に「面接力診断」はおすすめ
・まだ面接を受けたことがない人
・面接でなぜ落ちたかわからない人
・自信を持って、面接に臨みたい人

体調不良の場合

体調不良の場合

いつも大変お世話になっています。
〇〇大学〇〇学部の〇〇〇〇と申します。

本日12時より御社の面接に伺う予定でおりましたが、体調不良のため欠席のご相談をしたく、ご連絡いたしました。人事担当の〇〇様はいらっしゃいますでしょうか。

(担当者に取り次いでもらったあと)

お忙しいところ大変恐れ入ります。〇〇大学の〇〇〇〇です。

本日12時より面接させていただく予定でしたが、朝から高熱があり本日御社にお伺いするのが難しい状況です。当日のご連絡となってしまい大変申し訳ございません。可能であれば、後日改めて面接の機会をいただけないでしょうか。

(了承を得たら)

ありがとうございます。私としては、〇日の午後と、〇日、〇日は一日中空いているのですが、ご都合はいかがでしょうか。

(都合の良い日時の提示をされたら)

ご調整いただき誠にありがとうございます。では、〇日水曜日の16時に御社に伺います。

このたびは、貴重なお時間をいただいたにもかかわらず、私の体調不良によりご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでした。引き続き、よろしくお願いします。

谷所 健一郎

プロフィール

体調不良の状況と面接の機会を設けてほしいという要望を、簡潔にわかりやすく伝えている点が評価できます。

いきなりこちらの可能日時を伝えるのではなく、「面接日時をご提示いただければと思いますが」と伝えたうえで、こちらの希望日時を伝えるとさらに良いでしょう。

家庭の事情がある場合

家庭の事情がある場合

いつも大変お世話になっています。
〇〇大学〇〇学部の〇〇〇〇と申します。

本日12時より御社の面接に伺う予定でおりましたが、家庭の事情のため欠席のご相談をしたく、ご連絡いたしました。人事担当の〇〇様はいらっしゃいますでしょうか。

(担当者に取り次いでもらったあと)

お忙しいところ大変恐れ入ります。〇〇大学の〇〇〇〇です。

本日12時より面接させていただく予定でしたが、昨夜父が倒れてしまい、急遽入院や手術に付き添うこととなったため本日面接していただくのが難しい状況です。当日のご連絡となってしまい大変申し訳ございません。可能であれば、後日改めて面接の機会をいただけないでしょうか。

(了承を得たら)

ありがとうございます。私としては、来週の〇日以降であれば都合がつくのですが、ご都合はいかがでしょうか。少々間が空いてしまい、申し訳ございません。

(都合の良い日時の提示をされたら)

ご調整いただき誠にありがとうございます。では、来週の〇日金曜日の11時に御社に伺います。このたびは、貴重なお時間をいただいたにもかかわらず、ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでした。引き続き、よろしくお願いいたします。

遠藤 美穂子

プロフィール

上記の受け答え自体は丁寧で問題ありません。

昨夜の出来事であれば、面接が難しいとわかった時点でメールを送り、朝一番で改めて電話連絡をおこなうという動きができていればさらに良いと思います。

交通トラブルが起きた場合

交通トラブルが起きた場合

いつも大変お世話になっています。
〇〇大学〇〇学部の〇〇〇〇と申します。

本日12時より御社の面接に伺う予定でおりましたが、交通トラブルのため欠席のご相談をしたく、ご連絡いたしました。人事担当の〇〇様はいらっしゃいますでしょうか。

(担当者に取り次いでもらったあと)

お忙しいところ大変恐れ入ります。〇〇大学の〇〇〇〇です。
本日12時より面接させていただく予定でしたが、使用する〇〇線で人身事故が発生し、復旧のめどが立っておらず、面接の時刻までに御社に伺うのが難しい状況です。直前のご連絡となってしまい大変申し訳ございません。もし可能であれば、後日改めて面接の機会をいただけないでしょうか。

(了承を得たら)

ありがとうございます。私としては、〇日、〇日の終日と、〇日の午後が空いているのですが、ご都合はいかがでしょうか。

(都合の良い日時の提示をされたら)

ご調整いただき誠にありがとうございます。では、〇日木曜日の13時に御社に伺います。このたびは、貴重なお時間をいただいたにもかかわらず、ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでした。引き続き、よろしくお願いいたします。

小峰 一朗

プロフィール

最初に要件を短くわかりやすく伝えているところが良いですね。

改善ポイントとしては、ほかの交通手段も検討したが間に合わないということを伝えると、リスク対策を考えていることがわかるので、より印象が良くなると思います。

面接を当日キャンセルする際のメール例文:再調整する場合

採用担当に直接つながらなかった場合は、メールで連絡しましょう。キャンセルの理由別にメール例文を紹介するので、参考にしてください。

しばらく時間をおいたあと、電話でも当日キャンセルを詫びる連絡を入れるとさらに丁寧です。

39点以下は要注意!面接を受ける前に面接力を測定しよう!

診断スタート

・まだ面接を受けたことがない人
・面接でなぜ落ちたかわからない人
・自信を持って、面接に臨みたい人

体調不良の場合

送信メッセージ

TO〇〇〇〇@theport.jp

CC

件名本日12時からの面接について/〇〇〇〇(氏名)

株式会社〇〇
人事部 採用担当 〇〇様

お世話になっています。
〇〇大学〇〇学部の〇〇〇〇です。

本日12時から予定されている面接の件でご連絡いたしました。

先ほど貴社にお電話をいたしましたが、
〇〇さまが離席中とのことで、メールでのご連絡を失礼いたします。

朝より高熱が出てしまい、歩くのもままならず貴社に伺うのが難しい状況です。本日の面接を欠席させていただくことは可能でしょうか。

体調管理の甘さでご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。また、恐縮なお願いなのですが、後日改めて面接の機会をいただけないでしょうか。

もし可能な場合、以下いずれかの日程で面接をしていただければと存じます。以下の日程以外でも調整可能でございますので、よろしければ貴社のご都合の良い日程をご連絡いただけると幸いです。

■〇月〇日(金)10:00~13:00
■〇月〇日(月)13:00~16:00
■〇月〇日(水)10:00~17:00

直前のご連絡となってしまい、大変申し訳ございません。
キャンセルの旨と再調整の件をご確認いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願いします。

————————————————————
〇〇〇〇(氏名)
〇〇大学 〇〇学部 
〒〇〇〇-〇〇〇〇
東京都〇〇区〇〇〇
電話番号:〇〇〇-〇〇〇〇-〇〇〇〇
————————————————————

谷所 健一郎

プロフィール

離席中のためメールで送ることを説明し、当日のキャンセルについて丁寧に謝罪している点と、提示した日時だけでなく日程調整が可能であることを伝えている点は評価できます。

面接開始時間前に返信がなければ再度電話をして、担当者が不在であれば、メールを送信していることを伝えてもらうようにするとさらに良いでしょう。

家庭の事情がある場合

送信メッセージ

TO〇〇〇〇@theport.jp

CC

件名本日12時からの面接について/〇〇〇〇(氏名)

株式会社〇〇
人事部 採用担当 〇〇様

お世話になっています。
〇〇大学〇〇学部の〇〇〇〇です。

本日12時から予定されている面接の件でご連絡いたしました。

先ほど貴社にお電話をいたしましたが、〇〇さまが離席中とのことで、メールでのご連絡を失礼いたします。

実は昨夜父がけがをし、本日は手術に付き添う必要があるため貴社に伺うのが難しい状況です。本日の面接を欠席させていただくことは可能でしょうか。

直前のご連絡となってしまい大変申し訳ございません。
また、恐縮なお願いなのですが、後日改めて面接の機会をいただけないでしょうか。

もし可能な場合、以下いずれかの日程で面接をしていただきたく存じます。
少々先の日程となってしまい恐縮です。以下の日程以外でも調整可能でございますので、よろしければ貴社のご都合の良い日程をご連絡いただけますと幸いです。

■〇月〇日(金)10:00~13:00
■〇月〇日(月)13:00~16:00
■〇月〇日(水)10:00~17:00

お忙しい中お手数をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。
キャンセルの旨と再調整の件をご確認いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願いします。

————————————————————
〇〇〇〇(氏名)
〇〇大学 〇〇学部 
〒〇〇〇-〇〇〇〇
東京都〇〇区〇〇〇
電話番号:〇〇〇-〇〇〇〇-〇〇〇〇
————————————————————

遠藤 美穂子

プロフィール

候補日について、学業以外ではその企業の面接を最優先にしていることが伝わるように「もし可能な場合、大学の授業日を除く以下いずれかの日程で」とすると良いと思います。

また、「調整可能」ではなく「これ以外の日程でも面接の機会をいただければありがたく存じます」と書くとより丁寧です。

交通トラブルが起きた場合

送信メッセージ

TO〇〇〇〇@theport.jp

CC

件名本日12時からの面接について/〇〇〇〇(氏名)

株式会社〇〇
人事部 採用担当 〇〇様

お世話になっています。
〇〇大学〇〇学部の〇〇〇〇です。

本日12時から予定されている面接の件でご連絡いたしました。

先ほど貴社にお電話をいたしましたが、〇〇さまが離席中とのことで、メールでのご連絡を失礼いたします。

乗車している電車で人身事故が起き、復旧のめどが立っておらず、予定通り貴社に伺うのが難しい状況です。本日の面接を欠席させていただくことは可能でしょうか。

直前のご連絡となってしまい大変申し訳ございません。
また、恐縮なお願いなのですが、後日改めて面接の機会をいただきたく存じます。

もし可能な場合、以下いずれかの日程で面接をしていただくことは可能でしょうか。
以下の日程以外でも調整可能でございますので、よろしければ貴社のご都合の良い日程をご連絡いただけますと幸いです。

■〇月〇日(金)10:00~13:00
■〇月〇日(月)13:00~16:00
■〇月〇日(水)10:00~17:00

お忙しい中お手数をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。キャンセルの旨と再調整の件をご確認いただけますと幸いです。

何卒よろしくお願いします。

————————————————————
〇〇〇〇(氏名)
〇〇大学 〇〇学部 
〒〇〇〇-〇〇〇〇
東京都〇〇区〇〇〇
電話番号:〇〇〇-〇〇〇〇-〇〇〇〇
————————————————————

小峰 一朗

プロフィール

良いポイントは、まず電話をしたのちに詳細をメールしている点です。トラブルの状況報告や次回の日程候補を提示している点が特に良いと思います。

さらに良くするには、冒頭でその状況報告や次回の日程調整をしたいという要件を手短に伝えるとよりわかりやすくなりますよ。

面接を当日キャンセルする際のやりとり例:選考を辞退する場合

より志望度の高い企業から内定が出て、選考自体をキャンセルしたいというケースもあるかもしれません。選考そのものを辞退するときも、基本的には電話でキャンセル連絡をします。

担当者につながらなかった場合は、まずメールで連絡するようにし、その後時間をおいて改めて電話で連絡しましょう。

その企業の選考に進まない場合でも、選考を通して時間を割いてもらったことへの感謝を伝え、誠意を尽くした対応を心掛けてくださいね。

就活準備プロンプト集で模擬面接を受けてみよう!

今すぐダウンロード


✓自己PR、ガクチカ、志望動機作成プロンプト
✓チャットでできる!模擬面接プロンプト
✓自己PRで使える強み診断プロンプト

電話編

電話編

いつも大変お世話になっています。
〇〇大学〇〇学部の〇〇〇〇と申します。

本日12時より御社の面接に伺う予定でおりましたが、辞退のご相談をしたくご連絡いたしました。人事担当の〇〇様はいらっしゃいますでしょうか。

(担当者に取り次いでもらったあと)

お忙しいところ大変恐れ入ります。〇〇大学の〇〇〇〇です。
本日12時より面接させていただく予定でしたが、今朝第一志望の企業から内定の連絡がありまして、本日の面接と今後の選考を辞退させていただきたくご連絡しました。

(了承を得たら)

直前のご連絡となってしまい大変申し訳ございません。また、選考にあたってお時間をいただきありがとうございました。

貴重な機会をいただいたにもかかわらず、このような形となってしまい申し訳ございません。何卒よろしくお願いします。

遠藤 美穂子

プロフィール

この企業にも志望度が高いと伝えていたのであれば、「第一志望の企業から内定の連絡がありまして」ではなく、「他の企業様から内定をいただきまして、じっくり考えて」と話すと、真剣に悩んだ結果の選択であることが伝わります。

メール編

送信メッセージ

TO〇〇〇〇@theport.jp

CC

件名本日の面接と選考辞退について/〇〇〇〇(氏名)

株式会社〇〇
人事部 採用担当 〇〇様

お世話になっています。
〇〇大学〇〇学部の〇〇〇〇です。

本日12時から予定されている面接の件でご連絡いたしました。

先ほど貴社にお電話をいたしましたが、〇〇さまが離席中とのことで、メールでのご連絡を失礼いたします。

実は、先ほど第一志望企業からの内定連絡を受けました。この企業への入社を決めたため、本日の面接を欠席し、選考を辞退させていただきたく存じます。
また、貴重な機会を与えてくださったにもかかわらず、このような運びとなり大変申し訳ございません。

選考にあたって、貴重なお時間を割いていただき誠にありがとうございました。
本来であればお電話などでお伝えすべきところ、メールでのご連絡となりましたこと、重ねてお詫び申し上げます。

末筆ながら、貴社のますますのご発展を心より祈念しています。

————————————————————
〇〇〇〇(氏名)
〇〇大学 〇〇学部 
〒〇〇〇-〇〇〇〇
東京都〇〇区〇〇〇
電話番号:〇〇〇-〇〇〇〇-〇〇〇〇
————————————————————

小峰 一朗

プロフィール

良いポイントは、メールを送る前に電話をしている点です。急な予定変更は相手に迷惑がかかるため、なるべく早く伝えたいという誠意が見えるからです。

より丁寧に対応するには、担当者が離席中であったとしても、キャンセルの旨を伝言してもらったうえで、改めてメールで詳細を連絡をする、という流れにすると良いでしょう。

面接をキャンセルし、そのまま選考を辞退する場合は以下の記事も参考にしてみてください。企業へかける迷惑を最小限に抑える工夫をチェックしましょう。
失礼のない面接辞退の方法とは? すぐに使えるテンプレ8選

元面接官に聞いた! 面接の当日キャンセルに対する企業の本音

面接の当日キャンセルが影響するのかどうか、一番気になるところだと思います。

企業によっても違いますが、キャリアアドバイザーの谷所さん、遠藤さんの経験をもとにした企業の本音を聞いてみました。

谷所さんの場合

現在は学生の就活支援のほか採用担当者向けのセミナーなどもおこなっている谷所さんは、人事担当者時代に1万人以上の学生と面接をした経験があります。

谷所さんに当日の面接キャンセルが選考に影響するかどうかを聞いてみました。

アドバイザーコメント

キャンセル理由により受け取り方が異なる

当日キャンセルする理由が交通トラブルであれば、こちらでも状況を確認でき、やむを得ない状況と考えますし、当日の遅い時間で調整をおこなうこともありました。

一方体調不良という理由だけだと、入社後も体調管理ができないのではないか、あるいはメンタル面などに問題がないかと心配になります。またキャンセル理由が具体的でなければ、他社と面接日程が重なり他社を優先しているようにも見えてしまいます。

さらに再調整の日程を提示しても学生の都合となかなか折り合わない場合は、入社意欲が低いと考えますし、面接を辞退する学生に対して、なぜ当日の連絡になるのかと不信感を抱きます。

当日キャンセルが選考結果に影響する場合もある

原則として再調整を希望する場合は対応するので、きちんと連絡をおこない面接日時の調整をスムーズにおこなえれば、選考への影響は少ないでしょう。ただし再調整した面接で学生の意欲を感じられなければ、面接当日にキャンセルをしたというイメージを払拭できないことがあります。

また日程が後になることで、すでに採用人数の枠がほぼ埋まってしまい、選考のハードルが高くなるケースもあるため注意してくださいね。

遠藤さんの場合

現在大学での就活支援、社会人向けキャリア開発研修をおこなう遠藤さんは、メガバンクで採用面接や新人研修に携わっていました。

遠藤さんに、面接の当日キャンセルに対する面接官の本音を聞いてみました。

アドバイザーコメント

誠意が伝わる対応を徹底しよう

当日会えないと聞くと残念だなと思いますが、学生にもさまざまな事情があることは理解しています。

キャンセルの理由とあわせて、改めて面接の機会がほしい旨を伝えてくれた誠意のある学生に対しては、リスケジュールが可能な状況であれば次の面接でキャンセルした状況をフォローしてみようと考えます。

一方で、面接予定時刻の30分前にキャンセルのメールが届いてそれきりというようなケースは、たとえ別の候補日が書いてあっても印象としては良くありません。面接官は準備を整えて待っているわけなので、時間が押せば押すほど直接電話をして状況を伝えてほしいと思います。

どんな面接でもキャンセルは慎重に

面接は、対面でもオンラインでも重みは同じです。オンラインはキャンセルしやすいとか、一次面接は自分一人くらいキャンセルしても影響は小さいということはありません。

実際の仕事でも、やむを得ず当日にお客さまとのアポイントを変更する場面があるかもしれません。そういったときにきちんと行動できるよう、学生のうちから誠実な対応を心掛けておきましょう。

就活に影響はある? 面接の当日キャンセルにともなうリスクについて解説

面接を当日キャンセルしても、誠実に対応し、企業側との都合が合えば後日また受けることができる可能性が高いです。しかし、絶対に選考に影響がないとは言い切れません。

面接を当日キャンセルすることによって起こりうるリスクや企業への影響を知っておき、その後の選考に影響が出てしまいそうになっても焦らず対処できるように備えましょう。

キャンセルが直前になるほど企業に迷惑がかかる

キャンセルが直前になればなるほど、企業に負担がかかることを覚えておきましょう。

学生のキャンセルが前日までにわかれば、担当者はその時間に別の学生の面接をしたり、ほかの仕事に取り組むようスケジュールを立て直せますが、直前になるとそうはいきません

「行ける可能性がゼロではないのに前もってキャンセルするのは逆に失礼なのではないか」と思う人もいるかもしれませんが、企業は貴重な時間を割いて採用に取り組んでいるため、面接のキャンセルの連絡はできるだけ早めにおこないましょう。

ただ、体調不良や急なトラブルなどでどうしても直前の連絡になってしまうこともあります。その場合、直前のキャンセルをお詫びする気持ちをしっかり伝えるようにしましょう。

選考の機会を失う可能性がある

面接の当日キャンセルをすると、その後の選考を進めることができない場合もあると覚えておきましょう

企業によっては、「いかなる場合も当日キャンセルの場合は面接の再調整をおこなわない」と決めているケースもあります。また、選考の時期によっては、自分が面接をキャンセルしたあとすぐに内定者が出て、枠が埋まってしまうということも大いに考えられます。

やむを得ず面接の当日キャンセルをしなければいけない状況もあるかと思いますが、そのようなリスクもあると知っておきましょう。特に志望度の高い企業で当日キャンセルをすることになった場合は、「先に面接できた学生を優先します」と伝えられる可能性があることも理解しつつコミュニケーションをとりましょう。

マイナスの印象が拭えない場合がある

担当者や企業の状況によっては、仕方ない状況だとしても面接の当日キャンセルに対してどうしてもマイナスのイメージを抱かれることがあります

面接のフェーズによっては人事ではなく、現場の社員や、スケジュールを確保するのが難しい役員が面接官を務めることもあります。貴重な時間を面接のために確保していたのに、急にキャンセルになってしまうと迷惑がかかってしまいます。

その印象が拭えず、たとえ面接を再調整できたとしても、ほかの候補者より少し不利な状況で面接を受けることになるかもしれません。

当日キャンセルが企業にとって負担になることを理解しておきましょう。面接を再調整してもらった際には、当日キャンセルしてしまったことに対しての謝罪の気持ちと再調整してもらったことへの感謝をしっかり伝えるようにしてください。

アドバイザーコメント

段階によって選考への影響が出るリスクもある

当日キャンセルが与える企業への負担や選考への影響は、面接の重みによって異なります。

一次面接、二次面接、最終面接と段階があがっていくにつれて、企業の中での位置付けも高くなっていくので、キャンセルとなると社内調整も大変になり、選考への影響も出てくるリスクがあります。

一番重要なのは万全に準備をして面接に臨むこと

当日キャンセルであってもしっかりした理由があれば、あまり心配する必要もないかと思います。逆にキャンセルしたときの影響を心配しすぎて体調が悪いのに無理に行ってしまうほうが印象が悪くなるリスクが高くなるでしょう。

そのため、面接の段階による違いを気にするよりは、どの面接においてもしっかりとリスク管理をして、万全の準備と体制で臨む、ということが一番大切なことかと思います。

逆にそうしておくことにより、万が一やむを得ない事情でキャンセルしてしまった場合においても、しっかりとした理由を伝えることができるので、好印象にもつながりますよ。

志望度が高い企業でも安心! 面接を当日キャンセルするときの4つの心掛け

面接を当日キャンセルするときの4つの心掛け

  • キャンセル理由をより具体的に伝える
  • 予定通り選考に挑みたかったという熱意を伝える
  • 再調整の日程候補を複数準備しておく
  • 後からお礼のメールを送る

志望度が高い企業の面接当日に、どうしても面接をキャンセルしなければいけなくなってしまう場合もあると思います。

入社意欲が気持ちが強いのに、当日キャンセルをしたまま熱意が伝わらずに選考が進むのはもったいないことです。チャンスを逃すことなく、予定通り就活を進めたいとき、企業とのやりとりに際して心掛けると良いことを4つ解説するので、ぜひ覚えておいてください。

誠意と熱意が伝わるコミュニケーションを心掛けることで、面接を当日キャンセルしたことによるマイナスの印象が残りづらくなりますよ。

谷所 健一郎

プロフィール

実際に、面接当日にキャンセルをしても内定を得た学生はいます。

体調を崩してキャンセルした学生が、体調管理ができていなかったことを反省し、今後は社会人として体調管理をしっかりおこなうことを教訓にすると伝えて内定を得ました。誠意を尽くして対応すれば、内定をもらえるチャンスはあります。

①キャンセル理由は状況が理解できるよう具体的に伝える

やはり、当日キャンセルの一番のリスクは「当日になって面接に行きたくなくなっただけかな」と思われ、やる気や自社に対しての思い入れがない学生だと捉えられることです

一度そのような印象を持たれてしまうと、面接を再調整できたとしても挽回するのは難しくなります。

そのような事態を避けるために、キャンセル理由は企業側がやむを得ない状況だということを理解できるよう具体的に伝えましょう。体調不良の場合は「熱は38度あり、外に出るのが難しい」など、差し支えない範囲で詳細に伝えてくださいね。

また交通トラブルによるキャンセルの場合は、トラブルの内容・規模や交通網の復旧見込みなどをあらかじめ調べて伝えるようにしましょう。

②予定通り選考に挑みたかったという熱意を伝える

志望度の高い企業には、やむを得ないハプニングが起きなければ予定通り面接を受ける予定だったという熱意をそのまま伝えましょう

キャンセル連絡をする際に必須項目以外を話すのは緊張してしまうかもしれませんが、もし「貴社の〇〇さんに面談いただいたときから一緒に働きたいと強く思っており、大変恐縮ではございますが、日程の変更を検討していただけると幸いです」というように素直な気持ちを伝えましょう。

自社に対して強い想いを持っている学生だとわかれば、再度面接を受け選考に進んでほしいと思う採用担当者は多いので、面接への意欲をアピールできるようにしてくださいね。

再調整後の面接で企業にアピールするには、どんなことを心掛けると良いでしょうか?

遠藤 美穂子

プロフィール

感謝と熱意が伝わるように心掛けよう

基本的なことですが、面接の際は前回キャンセルとなったことへのお詫びと、本日改めて機会を設けてもらえたことへの感謝を伝えましょう。

面接が延期になって時間ができた分、もう一度企業のホームページを見直すなどして理解を深めておくと、熱意をもって志望動機を伝えられるようになりますよ。

改めて面接の機会を設けてくれたということは、企業側もあなたと話してみたいという気持ちを持ってくれているということです。入社後どのように活躍・貢献したいのかをしっかり伝えてくださいね。

③再調整の日程候補を複数準備しておく

志望度の高い企業の面接を再調整したい場合、日程の候補はなるべく多く用意しておきましょう。

企業側では面接官となる社員の日程調整を再度おこなうことになるため、候補日が直近の1~2日程だけだと、結局調整できない可能性が高いです

面接官が管理職や役員レベルになるとさらに予定の確保がしづらく、1~2週間先でないと再調整ができない場合もあります。

少し先を見て複数日程を準備しておくことで「絶対に面接を受けたい」という意志も伝わりやすいです。

遠藤 美穂子

プロフィール

選考のステージにもよりますが、予定通り面接を受けたほかの学生の選考の流れに遅れないよう、できるだけ早い日程を2、3日提示しましょう。

授業以外の予定は極力調整することにして、幅広い時間を候補として出せると良いと思います。

④後からお礼のメールを送る

面接の再調整に対応してもらえたら、後からお礼のメールを送っておきましょう。再調整した日程の認識違いを防ぐことにもつながります。

当日キャンセルによって迷惑をかけてしまったことに対するお詫びと、再調整してもらったことへの感謝をしっかりと述べましょう

お礼メールの例文

送信メッセージ

TO〇〇〇〇@theport.jp

CC

件名RE:面接についてのご相談/〇〇〇〇(氏名)

株式会社〇〇
人事部 採用担当 〇〇様

お世話になっています。
〇〇大学〇〇学部の〇〇〇〇です。

先ほどは、突然のお電話を失礼いたしました。
このたびは、私の体調不良により貴社の面接を欠席することになり大変申し訳ございません。

また、お忙しい中面接の日程を再調整していただき誠にありがとうございます。
再び選考の機会をいただけること、深く感謝申し上げます。
〇月〇日〇曜日の〇時に改めて貴社にお伺いします。

ご多忙の中たびたびお手数をお掛けしてしまい恐れ入りますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

————————————————————
〇〇〇〇(氏名)
〇〇大学 〇〇学部 
〒〇〇〇-〇〇〇〇
東京都〇〇区〇〇〇
電話番号:〇〇〇-〇〇〇〇-〇〇〇〇
————————————————————

小峰 一朗

プロフィール

急な対応への感謝の意をしっかり示していて良いですね。体調不良なので仕方ないこととはいえ、しっかり感謝できる人柄が見てとれます。

さらに今回の反省をしたうえで、次回は同じことにならないように留意することを添えておくと、企業側もより安心できるかと思います。

こちらの記事では、面接の基本マナーを紹介しています。無事に面接の再調整ができたら、ぜひ読んで本番に備えてくださいね。
絶対に落とせない面接のマナー! 「即不合格」にならないための作法

面接を当日キャンセルするときは誠意が伝わる対応をとって軌道修正しよう!

体調やスケジュールの管理に最大限気を配っていても、面接当日に思わぬ事態が起こることもあります。面接の当日キャンセルはどうしても企業に負担をかけてしまうことになりますが、マナーを守って誠実に対応すれば就活への影響を最小限にとどめることができます。

特に志望度が高い企業で面接のキャンセルをする場合は、選考を突破し入社したいという思いが伝わるよう、キャンセル連絡や再調整後の面接での振る舞いに気を配りましょう。「どんな対応をとれば企業の負担が軽減されるか」を考え、誠意が伝わる対応を心掛けてくださいね。

アドバイザーコメント

自分の都合で当日キャンセルするのはNG

当日キャンセルをしてしまう場合でも、思わぬ事態であれば、その後の対応をしっかりとることで逆に好印象に映ることにもつながるかと思います。

逆にやってはいけないこととしては、自分の都合でキャンセルしてしまうことです。たとえば、寝坊してしまったとか、スケジュール管理がずさんでダブルブッキングしていたとか、自分のミスや管理不足で当日キャンセルすることは避けたいですね。

そのためにも、スケジュール管理からしっかり取り組み、当日までの準備やリスク対策も考えて、やれることをすべてやっておく、ということが一番大切な心構えかと思います。

当日キャンセルをするときはトラブル対応力を見せる機会と捉えよう

そのうえで、当日キャンセルをせざるを得ない事態になったときは、逆に良い機会だと捉えて、しっかりと誠実に、臨機応変かつ理路整然と対応していきましょう。

そのような在り方を見せていくことにより、仕事においても、準備やリスク対策をして、トラブルが起こっても冷静に対応できる人材であることをアピールでき、安心と信頼感を与えられるかと思います。

こちらのQ&Aでは面接にねぼうしてしまったときの対処法をキャリアコンサルタントが回答しています。併せて参考にしてみてください。

執筆・編集 PORTキャリア編集部

明日から使える就活ノウハウ情報をテーマに、履歴書・志望動機といった書類の作成方法や面接やグループワークなどの選考対策の方法など、多様な選択肢や答えを提示することで、一人ひとりの就活生の意思決定に役立つことを目指しています。 国家資格を保有するキャリアコンサルタントや、現役キャリアアドバイザーら専門家監修のもと、最高品質の記事を配信しています。

> コンテンツポリシー

記事の編集責任者 熊野 公俊 Kumano Masatoshi

高校卒業後、航空自衛隊に入隊。4年間の在籍後、22歳で都内の大学に入学し、心理学・教育学を学ぶ。卒業後は人材サービスを展開するパソナで、人材派遣営業やグローバル人材の採用支援、女性活躍推進事業に従事。NPO(非営利団体)での勤務を経て、「PORTキャリア」を運営するポートに入社。キャリアアドバイザーとして年間400人と面談し、延べ2500人にも及ぶ学生を支援。2020年、厚生労働大臣認定のキャリアコンサルタント養成講習であるGCDF-Japan(キャリアカウンセラートレーニングプログラム)を修了

> メッセージを読む

関連Q&A

カテゴリーから探す

目次

TOP

PORTキャリア