Q

大学3年生
男性

就活の作文で「仕事をするうえで大切なこと」を書くポイントは何ですか?

就職試験の作文で「仕事をする上で大切なこと」というテーマが出題された場合、どのように書けば良いか悩んでいます。

現在、就職活動中で、筆記試験の中に作文が含まれる企業も多く、対策をしています。特にこのテーマは、自分の考えをアピールする良い機会だとは思うのですが、漠然としすぎていて、どのような視点で書けば良いのか、具体的に何を書けば評価されるのかがわかりません。

採用担当者の方に「この学生は仕事への意欲が高いな」と思ってもらえるような、説得力のある作文を書くためのポイントや、盛り込むべき内容、避けるべき表現などがあれば教えていただきたいです。

2人のアドバイザーが回答しています

質問日 :

※質問は、エントリーフォームからの内容、または弊社が就活相談を実施する過程の中で寄せられた内容を公開しています

キャリアコンサルタント/2級ファイナンシャルプランニング技能士

塚本 智美

プロフィールを見る

あなたにとっての仕事の価値観や原動力を言語化しよう

このテーマは、あなたの「仕事における価値観」や「モチベーションの源泉」を問うものととらえましょう。どんな仕事も100%楽しいわけではありません。厳しい側面を乗り越える原動力が何かを伝えることが大切です。

どんなときにやる気がわくのか、どんな環境があればモチベーションを維持できるのか、どんな仕事内容だと少々の大変さがあっても頑張り抜けるのか、などを自己分析のうえ言語化してみてください。

受け身はNG! 自分のやりがいを具体的にしよう

たとえば、「チームで協力して何かを成し遂げること」「新しい分野に挑戦できること」「大きな裁量権を持ってプロジェクトを進めること」など、やりがいを感じる状況を具体的に記述することがポイントです。

逆に、「誰かに決めてほしい」「言われたことだけをやりたい」といった受け身な姿勢は、ポテンシャルを十分に伝えきれず、もったいない表現となる可能性があります。

キャリアコンサルタント/キャリア・デベロップメント・アドバイザー

桒田 里絵

プロフィールを見る

働く意味が大事! 理想や具体的な希望も考えよう

就職活動の作文テーマ「仕事をする上で大切なこと」では、「何のために働くのか」という原点を考えることが最も重要です。

何のために働き、どのような人間としてこの世の中に存在したいのか、そのためにどんな仕事をしていきたいのかという、より大きな視点から仕事をする上で大切なことを導き出すと良いでしょう。

人生観と仕事を結ぶ! ネガティブ思考は避けよう

「私はこういう人間になりたいので、それを実現するためには仕事でこういうことを大切にしていかないといけないと思っています」というように、自身の人生観と仕事をつなげて考えてみてください。

仕事は人生のなかで非常に大きなウェイトを占めます。

仕事だけで考えると行き詰まることもあるので、大げさな話になるかもしれませんが、大きく見て自身がどのような生き方をしたいのか、どのような人間として存在したいのかという視点から考え、それを仕事に落とし込むと良い作文が書けるでしょう。

避けるべき表現としては、ネガティブな言い訳や、自信のなさを示すような断り書きです。

たとえば、「〇〇は苦手ですが」「こういう自信はありませんが」といった、一言断りを入れるような書き方はあまり良くありませんので、そういった表現は避けるように意識しましょう。

就活の面接では「仕事をするうえで大切なこと」を聞かれることが多くあります。次の記事ではこの質問に対する回答方法や注意点を解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

「あなたにとって仕事とは」という質問もよく聞かれます。以下の記事では、企業がこの質問をする意図や回答に入れるべき基本的な要素を説明しています。例文も紹介しているので、参考にして自分に合った具体的な回答を見つけてくださいね。

自己分析ツールで今月中に自己分析を終わらせてください

自分の弱みはわかっていても、強みは思いつかないものですよね。「これ、本当に強みって言えるのかな?」と悩んでいる人は多いはず。

そんな時は「My Analytics」を活用しましょう。このツールを使えば簡単な質問に答えていくだけで、あなたの強み・弱みが簡単にわかります。

無料で使えるので、自分の強みを確かめたい人は今すぐ診断しましょう。

自分の長所を分析するなら「My Analytics」がオススメ
今すぐあなたの強みを診断する【無料】

こんな人に「My Analytics」はおすすめ!
・自分の強み・弱みが分からない人
・自己PRや志望動機に使える長所を知りたい人
・自分にあった仕事を知りたい人

その他関連Q&A

TOP

PORTキャリア